ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 876132
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

美しい北アルプスの女王様との再会!稜線ではご機嫌なイルカショー!!燕岳登山

2016年05月19日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:35
距離
13.0km
登り
1,595m
下り
1,587m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:10
休憩
2:25
合計
9:35
距離 13.0km 登り 1,595m 下り 1,595m
5:12
10
スタート地点
5:22
5:23
32
5:55
5:56
25
6:21
6:26
26
6:52
6:57
27
7:24
7:31
28
7:59
8:07
18
9:12
9:20
5
9:25
14
9:39
9:40
7
9:47
10:20
8
10:28
10:29
8
10:37
10:53
6
雷鳥撮影会
10:59
5
11:04
11:15
32
11:47
11:57
13
12:10
12:19
19
12:38
21
12:59
13:07
21
13:28
13:34
18
13:52
14:06
31
14:37
14:38
9
14:47
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■中房温泉下の第一駐車場を利用 無料
コース状況/
危険箇所等
■登山ポストは中房温泉にあります

■登りではアイゼンなしで行きました
 下りでは燕山荘下から合戦沢ノ頭まで、念のためアイゼンとピッケルを使用
その他周辺情報 ■中房温泉で入浴可
 http://www.nakabusa.com/
第一駐車場
5時に到着しましたが、半分程度の入りでした
2016年05月19日 05:15撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/19 5:15
第一駐車場
5時に到着しましたが、半分程度の入りでした
舗装路を上ってくると中房温泉
登山届を提出して出発!
2016年05月19日 05:22撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 5:22
舗装路を上ってくると中房温泉
登山届を提出して出発!
北アルプス3大急登の合戦尾根
2016年05月19日 05:28撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
5/19 5:28
北アルプス3大急登の合戦尾根
早速の急登に息が上がる
2016年05月19日 05:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 5:37
早速の急登に息が上がる
向こうの尾根筋に陽が当たりだした
2016年05月19日 05:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 5:48
向こうの尾根筋に陽が当たりだした
第一ベンチ
ここは休まずにスルー
2016年05月19日 05:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 5:56
第一ベンチ
ここは休まずにスルー
白樺も良い感じ
2016年05月19日 05:57撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 5:57
白樺も良い感じ
太陽登場!
2016年05月19日 06:03撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 6:03
太陽登場!
合戦尾根にも陽が当たり明るくなる
2016年05月19日 06:04撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 6:04
合戦尾根にも陽が当たり明るくなる
緑がより鮮やかに見えてきました
2016年05月19日 06:07撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 6:07
緑がより鮮やかに見えてきました
第二ベンチ
歩き始めて1時間
ザックを下して少し休憩
2016年05月19日 06:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 6:21
第二ベンチ
歩き始めて1時間
ザックを下して少し休憩
見えてきましたよ
2016年05月19日 06:27撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
5/19 6:27
見えてきましたよ
2016年05月19日 06:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/19 6:33
少し開けたところから
ばっちり青空!
2016年05月19日 06:46撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9
5/19 6:46
少し開けたところから
ばっちり青空!
第三ベンチ
2016年05月19日 06:57撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 6:57
第三ベンチ
霞の中に八ヶ岳が浮かんでいるようです
2016年05月19日 07:01撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
5/19 7:01
霞の中に八ヶ岳が浮かんでいるようです
2016年05月19日 07:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 7:12
富士見ベンチ
富士山は確認できませんでした
残念!
2016年05月19日 07:24撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 7:24
富士見ベンチ
富士山は確認できませんでした
残念!
この辺りから残雪が出てきます
2016年05月19日 07:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 7:33
この辺りから残雪が出てきます
緑が眩しい!
2016年05月19日 07:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 7:37
緑が眩しい!
うきうき♪
2016年05月19日 07:43撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
5/19 7:43
うきうき♪
大きな岩もありますが難なく越えられます
2016年05月19日 07:53撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/19 7:53
大きな岩もありますが難なく越えられます
眺め良し
2016年05月19日 07:53撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
5/19 7:53
眺め良し
合戦小屋に到着!
行動食でエネルギー補給
2016年05月19日 07:58撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 7:58
合戦小屋に到着!
行動食でエネルギー補給
残雪も増えてきましたが、まずはアイゼンなしで進む
2016年05月19日 08:10撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 8:10
残雪も増えてきましたが、まずはアイゼンなしで進む
やり〜
2016年05月19日 08:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
5/19 8:16
やり〜
雪があったり
2016年05月19日 08:22撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 8:22
雪があったり
なかったり
まだアイゼンは不要
2016年05月19日 08:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 8:23
なかったり
まだアイゼンは不要
合戦沢ノ頭に到着
燕山荘に目指す山頂がようやく見えてきました
2016年05月19日 08:24撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/19 8:24
合戦沢ノ頭に到着
燕山荘に目指す山頂がようやく見えてきました
大天井岳に槍ヶ岳
2016年05月19日 08:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
5/19 8:25
大天井岳に槍ヶ岳
残雪は更に増えます
迷いましたがアイゼンなしで進むことにします
2016年05月19日 08:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 8:30
残雪は更に増えます
迷いましたがアイゼンなしで進むことにします
いやらしいトラバースかと思いましたが、意外と大丈夫
2016年05月19日 08:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/19 8:35
いやらしいトラバースかと思いましたが、意外と大丈夫
ステップが切ってありました
非常に歩きやすい
感謝!
2016年05月19日 08:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/19 8:37
ステップが切ってありました
非常に歩きやすい
感謝!
残雪も終わり
2016年05月19日 08:39撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 8:39
残雪も終わり
...かと思ったらまだあった
2016年05月19日 08:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/19 8:41
...かと思ったらまだあった
後立山の方も見えてきた
2016年05月19日 08:45撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
5/19 8:45
後立山の方も見えてきた
ここもいやらしい感じですがアイゼンなしで大丈夫
2016年05月19日 08:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/19 8:47
ここもいやらしい感じですがアイゼンなしで大丈夫
燕山荘上空を2周回って大天井岳方面に飛んでいきました
2016年05月19日 08:55撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
5/19 8:55
燕山荘上空を2周回って大天井岳方面に飛んでいきました
近そうに見えてなかなか遠い燕山荘
2016年05月19日 08:58撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
5/19 8:58
近そうに見えてなかなか遠い燕山荘
雪は無くなり夏道に
燕山荘へ向け最後の登り
2016年05月19日 09:00撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 9:00
雪は無くなり夏道に
燕山荘へ向け最後の登り
稜線に乗った
2016年05月19日 09:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
5/19 9:06
稜線に乗った
燕山荘に到着!
2016年05月19日 09:11撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
5/19 9:11
燕山荘に到着!
ここからは絶景!
2016年05月19日 09:13撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
13
5/19 9:13
ここからは絶景!
安曇野の市街地も見下ろせます
2016年05月19日 09:15撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 9:15
安曇野の市街地も見下ろせます
よっ!
2016年05月19日 09:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
12
5/19 9:16
よっ!
2年ぶりの再会に心弾みます
それでは燕岳山頂へ
2016年05月19日 09:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
5/19 9:21
2年ぶりの再会に心弾みます
それでは燕岳山頂へ
イルカもご機嫌!
2016年05月19日 09:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
18
5/19 9:25
イルカもご機嫌!
奇岩の集まり
自然の造形美が素晴らしい
2016年05月19日 09:32撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
5/19 9:32
奇岩の集まり
自然の造形美が素晴らしい
大きな岩の合間を縫うように
2016年05月19日 09:39撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 9:39
大きな岩の合間を縫うように
階段を上がれば...
2016年05月19日 09:42撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 9:42
階段を上がれば...
燕岳山頂!
360°の大パノラマ!!
2016年05月19日 09:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
5/19 9:47
燕岳山頂!
360°の大パノラマ!!
北燕岳方面
立山、後立山もきれいに見えてる
2016年05月19日 09:49撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
5/19 9:49
北燕岳方面
立山、後立山もきれいに見えてる
裏銀座
2016年05月19日 09:49撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
5/19 9:49
裏銀座
裏銀座から槍ヶ岳
2016年05月19日 09:49撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
11
5/19 9:49
裏銀座から槍ヶ岳
槍穂の稜線も素晴らしい!
2016年05月19日 09:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10
5/19 9:50
槍穂の稜線も素晴らしい!
燕山荘から表銀座
2016年05月19日 09:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
5/19 9:50
燕山荘から表銀座
八ヶ岳に南アルプス
うっすらですが富士山が見えました
2016年05月19日 09:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
5/19 9:51
八ヶ岳に南アルプス
うっすらですが富士山が見えました
霞む山並みがきれい
一番奥が浅間山
2016年05月19日 09:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 9:51
霞む山並みがきれい
一番奥が浅間山
いつまでも眺めていたい絶景ですがそろそろ戻ります
さっきは気付かなかったメガネ岩
2016年05月19日 10:29撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
5/19 10:29
いつまでも眺めていたい絶景ですがそろそろ戻ります
さっきは気付かなかったメガネ岩
何度も振り返りながら、ゆっくりと離れていきます
2016年05月19日 10:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/19 10:30
何度も振り返りながら、ゆっくりと離れていきます
眺めの良い稜線歩きが楽しい
2016年05月19日 10:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/19 10:33
眺めの良い稜線歩きが楽しい
ゆっくり歩いてます
2016年05月19日 10:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/19 10:34
ゆっくり歩いてます
圧倒的な存在感
2016年05月19日 10:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
5/19 10:35
圧倒的な存在感
雷鳥でもいないかな〜
なんて思っていたら...
いたっ!
驚かせないよう物音をたてず、小走りに急ぐ
2016年05月19日 10:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 10:36
雷鳥でもいないかな〜
なんて思っていたら...
いたっ!
驚かせないよう物音をたてず、小走りに急ぐ
いたーーーっ!
2016年05月19日 10:38撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10
5/19 10:38
いたーーーっ!
砂浴び♪
2016年05月19日 10:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
13
5/19 10:40
砂浴び♪
こっちへ近付いてきた!
2016年05月19日 10:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
34
5/19 10:41
こっちへ近付いてきた!
そこへオス雷鳥も登場!
凛々しくて格好良い!!
2016年05月19日 10:42撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
20
5/19 10:42
そこへオス雷鳥も登場!
凛々しくて格好良い!!
めっちゃ見られてます
2016年05月19日 10:46撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
12
5/19 10:46
めっちゃ見られてます
暫らく観察していましたが、全く逃げる素振りも見せずその場に留まっていました
2016年05月19日 10:53撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
5/19 10:53
暫らく観察していましたが、全く逃げる素振りも見せずその場に留まっていました
再び燕山荘
ベンチをお借りして休憩
2016年05月19日 11:04撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/19 11:04
再び燕山荘
ベンチをお借りして休憩
もちろんここでも素晴らしい眺め
2016年05月19日 11:10撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
5/19 11:10
もちろんここでも素晴らしい眺め
さて、そろそろお別れです
2016年05月19日 11:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
5/19 11:12
さて、そろそろお別れです
この眺めも見納め
2016年05月19日 11:14撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/19 11:14
この眺めも見納め
下山します
2016年05月19日 11:15撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/19 11:15
下山します
下りでも必要ないと思いましたが、念のためピッケルとアイゼンを準備
2016年05月19日 11:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/19 11:33
下りでも必要ないと思いましたが、念のためピッケルとアイゼンを準備
雪は大分緩んでました
2016年05月19日 11:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 11:44
雪は大分緩んでました
合戦沢ノ頭
ここでアイゼンを外して、ストックに持ち替えました
2016年05月19日 11:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/19 11:47
合戦沢ノ頭
ここでアイゼンを外して、ストックに持ち替えました
まだまだ雪はあるので足元には十分気を付けながら
2016年05月19日 12:00撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 12:00
まだまだ雪はあるので足元には十分気を付けながら
合戦小屋
2016年05月19日 12:10撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 12:10
合戦小屋
樹林帯へ入っていきます
2016年05月19日 12:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 12:20
樹林帯へ入っていきます
遠くの眺めはなくなってきたので
2016年05月19日 12:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 12:33
遠くの眺めはなくなってきたので
森の雰囲気を楽しみながら
2016年05月19日 12:53撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 12:53
森の雰囲気を楽しみながら
第三ベンチまできました
2016年05月19日 12:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 12:59
第三ベンチまできました
所々でオオカメノキが咲いてました
2016年05月19日 13:24撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
5/19 13:24
所々でオオカメノキが咲いてました
荷揚げ中
2016年05月19日 13:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
5/19 13:25
荷揚げ中
どんどん下っていきます
2016年05月19日 13:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 13:51
どんどん下っていきます
第一ベンチに到着
水場に寄り道
2016年05月19日 13:52撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 13:52
第一ベンチに到着
水場に寄り道
きれいな湧き水
冷たくてうまい!
2016年05月19日 13:57撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
5/19 13:57
きれいな湧き水
冷たくてうまい!
麓では新緑がきれい
2016年05月19日 14:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
5/19 14:21
麓では新緑がきれい
陽に照らされて
2016年05月19日 14:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
5/19 14:21
陽に照らされて
淡い緑がきれいでした
2016年05月19日 14:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
5/19 14:23
淡い緑がきれいでした
無事に下山しました!
今日も大満足の一日になりました!!
2016年05月19日 14:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
5/19 14:37
無事に下山しました!
今日も大満足の一日になりました!!
帰りの第一駐車場
まだまだ余裕ありでした
2016年05月19日 14:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
5/19 14:47
帰りの第一駐車場
まだまだ余裕ありでした
撮影機器:

感想

「oyeeesさん、仕事頼めるかね?」
この一言でGW明けのお山は延期になりました。

10日ほど延期したお山。
選んだのは今回で3回目となる燕岳。
前回2年前と同じこの時期は、駐車場の混雑も少なく比較的楽に来られます。

予報通りの快晴。
高度を上げれば見えてくる大天井岳の稜線が、青空に映えてとてもきれいです。
槍ヶ岳のとんがりも見えればテンションアップ!

稜線に乗れば、更に素晴らしい景色が広がります。
目の前には北アルプスの女王様、燕岳の山容が美しい!

山頂には先客がお一人いらっしゃいましたが、すぐに戻られて行きましたので絶景独占!
立山や後立山はもちろん、裏銀座に表銀座の山々がきれいに見えています。
遠く浅間山や八ヶ岳、南アルプスは霞んでいますが、それも良い感じ。
風も弱く寒さは感じられなかったので、絶景を眺めながらお昼にしました。

景色も十分楽しみ燕山荘へと戻る途中、雷鳥いないかな〜。
なんて思っていると、先の登山道に何やら動くモノが...。

雷鳥!

音をたてずに、急いで近付いていくといました!
メス雷鳥!!
砂浴びをする姿が可愛らしい。
少しすると岩陰からオス雷鳥も登場!
赤いアイラインが格好良い。
後ろを歩いていた山ガールさんもやってきて、暫らく撮影会となりました。

10日ほど延期させられた今回の山登り。
天気に恵まれ、絶景も楽しめ、雷鳥との出会いもあり、延期が良い方へ転んだみたい。
大満足の一日となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:725人

コメント

こんにちは!
北アの白い峰がとても綺麗で素敵だな〜!
今年の雷鳥は色が変わるの早いかな?

俺?仕事漬け
行けそうな時はいつも悪天候
がんばって仕事してます
2016/5/23 17:45
Re: こんにちは!
NikkoMonkeyさん

コメントありがとうございます

今回もばっちり晴れsun
残雪の山々がとてもきれいでした
何年ぶりかで出会った雷鳥なので嬉しい〜
今年は雪が少ないので、雷鳥の衣替えも早いのですかね ?

まだまだ仕事が忙しそうですね
しかも、行けそうな時は天気がダメ
頑張る人は報われるsign01
もうしばらく辛抱ですね
2016/5/24 9:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら