記録ID: 876481
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
地下足袋コンビが行く竜ヶ岳 羊がいっぱい!!!
2016年05月19日(木) [日帰り]
mayutsubo
その他1人
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 892m
- 下り
- 877m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:41
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 6:59
6:45
6:51
4分
64
7:55
8:00
43分
164
12:42
12:47
17分
竜の雫
13:04
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場に登山ポストあります。 丁寧な地図もあります。 コースには番号がついていて、地図で場所を確認できます。 |
その他周辺情報 | 湯の山温泉。アクアイグニス。600円ですが、モンベルカードを提示すると500円になり、タオルを貸してくれます。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
竜ヶ岳に羊の群れを見に行ってきました。
いろいろなルートがある竜ヶ岳ですが、以前石榑峠から宇賀渓キャンプ場に戻る渡渉でドボンしたトラウマがあるので、渡渉のないコースにしました。
登りは金山尾根、下りは遠足尾根です。
金山尾根は急な登りが続きます。
上のほうに行くと、傾斜も緩くなって気持ちのいい広い尾根になります。
笹原になるとシロヤシオも出てきました。
竜ヶ岳の登りは何度も振り返っては羊の群れを見るような感じでした。
シロヤシオは満開と言っていいような咲き具合でした。
笹原の山頂はとても気持ちよかったです。
ただ、高曇りの感じもあって、展望はよくなく、鈴鹿の山が見える程度でした。
遠足尾根は初めはずっと緩やかな稜線歩きでとても気持ちよかったです。
アセビの葉が赤っぽくなっていて、こちらもぽこぽこして可愛かったです。
杉林になると急な下りになりました。
でも、途中でエビネランが見られて嬉しかったです。
今回は木曜でしたが、けっこうな人が登っていました。
この週末は羊以上に人の群れがいっぱいの竜ヶ岳になりそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:984人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳 展望良好な笹原の尾根と二次林の尾根歩き(遠足尾根〜金山尾根)宇賀渓発着
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
13年の4月中旬に同じコ−スを歩きましたが、ヒツジは冬毛で白い夏毛はまだでした。いつか笹原の斜面に点々と遊ぶヒツジを見に行きたいと思っています。
sskamosikaさん、コメントありがとうございます。
前々から見たいと思っていた羊さんたち、今年は花のつき方がいいと聞いていたので楽しみでした。
シロヤシオなどツツジ科の花は裏表があるようなにので、是非表の年に行ってくださいね。
こんにちは!
竜ヶ岳、丁度良い頃なんですね!
実は私も次の日曜に山の会で行くことになりました(^^)v
↑中道登山道↓遠足尾根です。
地下足袋で行こうかどうか迷ってましたがマユツボさんと相方さんの後に続きます!
同じ山をこんな近日の内に歩けるなんて嬉しいです♪
最新情報ありがとうございます!
ドボンしないよう気を付けて行ってきます(^_^;)
cocoperi さん、おはようございます。
日曜に行かれるんですね。
きっと羊も人もたくさん群れているでしょう。
遠足尾根は途中まではとても気持ちのいい稜線歩きです。
でも、杉林に入ると急な下りになるので、ここは地下足袋が威力を発揮すると思いますよ。
エビネランも見つけてくださいね。
杉林を下って行くと、右側にありますよ。
楽しんできてくださいね。
こんにちは。
前にこの山のmayutsuboさんのレコあるかと思ったら1月の大川入山のレコだったんですね。
f(^_^;
こちらの山の羊たちはまさに新緑の牧草地に放牧されている感じがします。
地下足袋、慣れると歩きやすいんですか?
私は最近、ちょっとした山ならジョギングシューズで事足りるんじゃないかと思ってます。
tomhigさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
大川入山も笹原に霧氷の木々が羊みたいでしたね。
雰囲気が似ているかな。
地下足袋は歩きやすいですよ。
アルプスの山小屋のご主人でも履いている人がいました。
田中陽希さんはジョギングシューズみたいな靴でいろんな山に登っていますね。
私も昔沢登りから稜線歩きになるときはジョギングシューズを持って行きました。
高い登山靴にこだわることないかもしれませんね。
コメントが遅れてしまいました<m(__)m>
シロヤシオはまさに見ごろで、いい時に行かれましたね!
竜ヶ岳の雄大な風景は実に気持ちがよさそうです。
積雪時もきれいですが、やっぱりいま時が一番のような気がします。
急登の登り、お疲れさまでした
石榑峠からは遠いですか?厳しいですか?
またオオチャクを考えて楽チンしてこの風景を見たいと企んでいます
s_fujiwara さん、おはようございます。コメントありがとうございます。
今回は石榑峠からは登っていないのでどうでしょう。でも、短時間で往復できますね。
途中に重ね岩があって面白いでしょうね。
山頂で会った友人は石榑峠からの往復でしたが、物足りないので静ヶ岳まで行ったそうです。静かでよかったそうですよ。
http://blogs.yahoo.co.jp/katurei3758/40362762.html
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
遅コメでスミマセン💦竜で渡渉してドボンされたと。確かに私も先日のドボンで渡渉はトラウマです(⌒-⌒; )
それにしても地下足袋!(◎_◎;)
私は潮干狩り時地下足袋なのですが結構ダイレクトに感触が伝わりますが慣れなのかな?
こちらこそ超遅返事ですみません(・_・;)
地下足袋はいいですよ。潮干狩りは子供の時以来経験ありませんが・・・
是非御試しあれ!!!
特に滑りやすい下りで威力を発揮します。
私が使っているのはスパイク地下足袋です。
すべらないですよ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する