八丁尾根 両神山 作業道から落合橋
- GPS
- 10:05
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 1,218m
- 下り
- 1,222m
コースタイム
10:20八丁峠
11:35行蔵峠
12:00西岳(昼食)
14:00東岳
14:50両神山山頂
15:20作業道分岐
17:30上落合橋
18:25八丁隧道駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
両神神社-両神山山頂間は登山道崩落により通行止です。 八丁隧道駐車場にトイレ、ポストあります。 八丁峠コースは鎖場多く危険個所多いです。 下山に使用した作業道は立ち入り禁止となっていますので、 あくまで自己責任で通行してください。 |
写真
感想
両神山に行ってきました。
結果的には結構大変な山行になりましたorz
8:30登山開始
予定では八丁峠に出て両神山をピストンでした。
それがだんだん変わってきます。
最初の想定外は8:40には早くも訪れます(o´□`)o
登り始めて2分で鎖登場@@;
すごいとこだなと今回から投入されたG-SHOCK、RISEMANの高度がみるみる
上昇していくのが楽しく、登山道を無視して直登していたようですorz
無理やり尾根を越して合流することも可能で実際試みたのですが、
あまりにも道(道はないです)は険しく断念して戻りましたorz
高度120m無駄にしました><
戻った先でも軽く逆方向に進み尾根を下ってしまい、
少し徒労をorz
そんなこんなで八丁峠に着いた時には1時間50分経過してました。。。
まだ一応時間的には大丈夫。
体力的にはどうなんだろう?正直バテ気味。。。
とりあえず西岳に行ってみてそこで決めることにしました。
50分で着くはずだった八丁峠から西岳に1時間半かかってんですが(o´□`)o
今日のバテ方はなんか尋常じゃない。
こりゃピストンなんかとても無理。
取りあえず腹減ったからお昼にしようということで、
ラーメン作って食べました、
食べてるうちになんか元気が出てきて、先すすんでみることに。
但し、ピストンは無理なんで作業道通って落合橋に出るルートに変更しました。
が、しかし西岳から東岳に向かって100m急降下し、今度は150m登りなおします。。。
これが下からみると正気の沙汰じゃねえと思えるほど凄まじい登りです。
なぜかちょっと笑っちゃいましたよ。
息も絶え絶えで東岳を登り切り、こっからは鎖もないということでストック出しました。
すると途端に調子よく歩けるようになって、
これまでの不調はストックがないためによるものだったことが判明しました。
ストック偉大ですね><
両神山頂直下で再び鎖場が登場しますが、最後の腕力?を振り絞ってのぼり、
ようやく山頂に着きました。
山頂で一息入れた後に作業道から下ります。
落合橋まで明るいうちに下れればいいのですが時間的に厳しい状況。
とにかく先を急ぎます。
踏み跡は結構しっかりしてますし、何箇所か沢を越えるところがあるのですが、
そこは注意が必要です。
それ以外は危険な個所はありませんでした。
沢を越えながら1400m位の高度を水平に移動し、1389ピークのある尾根に達したら
その尾根をまっすぐ下り、落合橋に出ます。
1389ピークを越えて少ししたら暗くなってしまったのでヘッデンを今回も使用して落合橋まで下り、そこから林道を進み八丁トンネルを抜け駐車場に戻りました。
駐車場には18:25に戻りましたが、その時八丁峠からヘッデンつけて戻ってきた人もいました。
多分東岳と両神山の間でこちらは山頂に向かうところ、向こうは戻りに入ったところですれ違っているので、登り返しが林道だけなので若干こちらの方が早かったようです。
というか、作業道を使う前提であれば落合橋に車を止めるべきです。。。
トンネル駐車場から落合橋は歩くと3km位あって何気に遠かったです。。。
もうヘッデン山行はしばらく遠慮したいですorz
あと、八丁尾根往復は距離や標高差だけ見ればいずれも少なく楽に見えるのですが、
実際にはかなり体力消耗します。
今回裏技的に落合橋から戻りましたが、セオリー的には最初迷ってロスして体力消耗感じて思案した西岳で昼食とって下山が正解だったと思います。
次回からはもっとマッタリ山行にシフトします@@b
確実にどこかでお会いしてますね!
何名かの方とすれ違ったので分からないのですが、まさか僕が初のヤマレコユーザーさんと登ってた時に別のヤマレコユーザーさんと会うとは思ってもませんでした!
ヤマレコ人口の増加を表してますね!
初めGRFさんのルート見た時は驚きましたが、そういう訳だったのですね。。。お疲れ様でした
ご無事で何よりです。
お疲れ様でした〜
もしかしたら西岳ピークの北側の小広い所でラーメン食ってる間にスルーされたかも?
男性2人組には2組すれ違っていて1組は私が駐車場に着いた時に下山してきた2人なので、西岳と東岳の中間ですれ違ったかもしれません。
最初はjimsonさんと同じルートから行こうと思ってたんですが、高度差100mの差でトンネル側から行きました。
しばらくヘッデンは封印します@@;
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する