ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 879584
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

シロヤシオツツジ満開の蛭ヶ岳

2016年05月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:59
距離
17.6km
登り
1,617m
下り
1,622m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:08
休憩
0:49
合計
7:57
距離 17.6km 登り 1,621m 下り 1,628m
9:10
9:11
61
10:12
10:13
25
10:43
17
11:00
11:01
8
11:09
9
11:18
11:19
19
11:38
11:39
36
12:15
12:16
12
12:28
13:03
18
13:21
28
13:49
13:50
17
14:07
14:08
8
14:16
9
14:25
12
14:37
14:38
4
14:57
14:58
38
15:36
15:37
35
16:20
同駐車スペース
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
主脈線上でツツジがお出迎え。ただ、もう散りごろです。
2016年05月22日 10:28撮影 by  SLT-A33, SONY
5/22 10:28
主脈線上でツツジがお出迎え。ただ、もう散りごろです。
登山道から外れた奥にもひっそり咲いています。
2016年05月22日 10:34撮影 by  SLT-A33, SONY
5/22 10:34
登山道から外れた奥にもひっそり咲いています。
姫次では富士山が…、うっすらお出迎え…。
2016年05月22日 10:41撮影 by  SLT-A33, SONY
2
5/22 10:41
姫次では富士山が…、うっすらお出迎え…。
姫次を過ぎると、シロヤシオツツジの出番です。
2016年05月22日 10:48撮影 by  SLT-A33, SONY
2
5/22 10:48
姫次を過ぎると、シロヤシオツツジの出番です。
シロヤシオツツジが満開です。先週とは比べ物にならないほどです。
2016年05月22日 11:47撮影 by  SLT-A33, SONY
1
5/22 11:47
シロヤシオツツジが満開です。先週とは比べ物にならないほどです。
さわやかに咲き乱れています。
2016年05月22日 11:49撮影 by  SLT-A33, SONY
5/22 11:49
さわやかに咲き乱れています。
今回の撮影の目的はコレなので、ずっとシロヤシオが続きます。ごめんなさい。
2016年05月22日 11:53撮影 by  SLT-A33, SONY
3
5/22 11:53
今回の撮影の目的はコレなので、ずっとシロヤシオが続きます。ごめんなさい。
300mmの重い望遠レンズを持って行った甲斐がありました。
2016年05月22日 11:55撮影 by  SLT-A33, SONY
3
5/22 11:55
300mmの重い望遠レンズを持って行った甲斐がありました。
このツツジの下にテントを張って寝たい。
2016年05月22日 12:00撮影 by  SLT-A33, SONY
3
5/22 12:00
このツツジの下にテントを張って寝たい。
西丹沢のツツジ新道もすごいらしいが、ここでも十分。
2016年05月22日 12:06撮影 by  SLT-A33, SONY
2
5/22 12:06
西丹沢のツツジ新道もすごいらしいが、ここでも十分。
蛭ヶ岳へもう少し。振り向けば薄っすら高らかに富士がたたずむ。
2016年05月22日 12:39撮影 by  SLT-A33, SONY
1
5/22 12:39
蛭ヶ岳へもう少し。振り向けば薄っすら高らかに富士がたたずむ。
今日は立ち止まっての撮影が頻繁だったので、昼過ぎの山頂到着。わり〜ね、恒例のオッサンの記念写真。
2016年05月22日 12:41撮影 by  SLT-A33, SONY
2
5/22 12:41
今日は立ち止まっての撮影が頻繁だったので、昼過ぎの山頂到着。わり〜ね、恒例のオッサンの記念写真。
帰り道は超広角レンズに切り替えて撮影。
2016年05月22日 13:15撮影 by  SLT-A33, SONY
1
5/22 13:15
帰り道は超広角レンズに切り替えて撮影。
蛭ヶ岳山頂近くはまだつぼみ状態。
2016年05月22日 13:15撮影 by  SLT-A33, SONY
1
5/22 13:15
蛭ヶ岳山頂近くはまだつぼみ状態。
下って行けば、ツツジに襲われそうなくらい頭上に開いています。
2016年05月22日 13:17撮影 by  SLT-A33, SONY
2
5/22 13:17
下って行けば、ツツジに襲われそうなくらい頭上に開いています。
青空のもと、映えるツツジ。
2016年05月22日 13:19撮影 by  SLT-A33, SONY
1
5/22 13:19
青空のもと、映えるツツジ。
赤いツツジもがんばります!
2016年05月22日 13:23撮影 by  SLT-A33, SONY
3
5/22 13:23
赤いツツジもがんばります!
遠くのツツジはピンクじゃなければ目立たない。
2016年05月22日 13:26撮影 by  SLT-A33, SONY
5/22 13:26
遠くのツツジはピンクじゃなければ目立たない。
まだまだ下ります。ご存じ、蛭ヶ岳の地獄の階段?と勝手に名付けたい。
2016年05月22日 13:34撮影 by  SLT-A33, SONY
1
5/22 13:34
まだまだ下ります。ご存じ、蛭ヶ岳の地獄の階段?と勝手に名付けたい。
シロヤシオツツジの葉の輪郭は薄紫色なので、花が散ってもかわいい。
2016年05月22日 13:37撮影 by  SLT-A33, SONY
2
5/22 13:37
シロヤシオツツジの葉の輪郭は薄紫色なので、花が散ってもかわいい。
まぶしいツツジ。
2016年05月22日 13:38撮影 by  SLT-A33, SONY
2
5/22 13:38
まぶしいツツジ。
ブナの大木も新緑の時期はたくましい。
2016年05月22日 13:56撮影 by  SLT-A33, SONY
2
5/22 13:56
ブナの大木も新緑の時期はたくましい。
次回来るころにはツツジは散っているだろう。さよなら。
2016年05月22日 14:51撮影 by  SLT-A33, SONY
5/22 14:51
次回来るころにはツツジは散っているだろう。さよなら。
撮影機器:

感想

今日は日曜日にも関わらず、登山客が多かった。というか、団体さんが多かった。
昨晩、蛭ヶ岳山荘に泊った中高年40人ほどが一気に降りてきた。おお〜っ、ここは高尾山かっ?また、主脈線上に出ると次から次へと追い越されていく。そうトレランの軽装な人たちだ。ここ最近、本当に増えた。
主脈線上の姫次までのツツジは散り気味だった。それに代わって姫次からのシロヤシオツツジは満開を迎えていた。今日は最高のツツジ祭りだ!トレランの人たちも足を止めて撮影しているくらいだ。今回の写真はシロヤシオツツジだらけだ。300mmの重い望遠レンズを持って行った価値があった。ツツジにばかり目が奪われ勝ちだが、この時期のブナの新緑は美しい。
蛭ヶ岳山頂はいつものように、全部のテーブルが埋まりきることはなく、ほどよい人混みだ。しかし、この時期は眺望が冴えないので、写真を撮っている人はいない。ただただ、黙々と昼飯を食っているだけだ。
いつものように同じ道を下る。昼下がり、蛭ヶ岳に向かう笑い声が聞こえてきた。若い子、んんっ子供たちの大群だ〜。引率している人に聞くと、年に1度の幼稚園の登山だという。幼稚園児が蛭ヶ岳に登るとは…、いやいや引率する大人たちも登り慣れない人には過酷だ。この30人ほどの団体さんも蛭ヶ岳山荘に泊るんだろう。連日、山荘は大忙しだ。帰り道もツツジにハマりながら2時半過ぎに姫次に到着。誰もいない。いつもっこで一息つく人がいるんだが、私が最終下山者のようだ。
今年のツツジに大満足。また来年も会おう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:331人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら