ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 879982
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

槍ヶ岳(小梨平から日帰りトレ)

2016年05月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
12:26
距離
37.6km
登り
1,919m
下り
1,916m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:09
休憩
2:16
合計
12:25
1:22
1:23
4
1:27
1:27
32
1:59
2:01
10
2:45
2:55
30
3:25
3:25
7
3:32
3:32
6
3:38
3:41
24
4:05
4:22
17
5:10
5:10
39
5:49
5:49
51
6:40
6:41
57
7:38
7:49
10
7:59
8:46
7
8:53
8:59
14
9:13
9:13
8
9:21
9:21
12
9:33
9:40
21
10:01
10:01
11
10:12
10:27
16
10:43
10:43
5
10:48
10:48
6
10:54
10:54
26
11:20
11:29
32
12:01
12:01
11
12:12
12:16
32
12:48
12:48
4
12:52
12:54
26
天候 晴れ
小梨平4〜槍ヶ岳山荘手前2〜山荘10〜槍沢ロッジ20℃
体感風速:山荘手前3〜5m/sくらい
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
---往路---
新宿(2225)〜上高地(0520) さわやか信州号

---復路---
上高地(1600)〜松本バスターミナル(1735) アルピコ交通
コース状況/
危険箇所等
ババ平の結構先まで雪は無くなってました。
早朝は少し固めですが日が昇って気温が上がるとすぐにグズグズになる。
装備は冬山装備で。
その他周辺情報 ---水(飲み物)---
各営業小屋で水場があったり、購入できます。自販機も各営業小屋にあるので、心配はいらないと思います。

---小梨平キャンプ場---
6時前からテント受付してくれるようです。
お風呂12〜19時 ドライヤーあり
(前日)
テントで寝転びながら、穂高連峰を眺められる幸せ。
2016年05月21日 06:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/21 6:17
(前日)
テントで寝転びながら、穂高連峰を眺められる幸せ。
(前日)
小梨平キャンプ場は雑貨から、お菓子、お酒、バーベキューの食材まで何でも揃ってます。鍋なども貸し出しもあるので、手ぶらでもOKかも。
2016年05月21日 07:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/21 7:18
(前日)
小梨平キャンプ場は雑貨から、お菓子、お酒、バーベキューの食材まで何でも揃ってます。鍋なども貸し出しもあるので、手ぶらでもOKかも。
(前日)
朝ごはん。嘉門次小屋の名物「イワナの塩焼き」と山菜そば。
2016年05月21日 08:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/21 8:54
(前日)
朝ごはん。嘉門次小屋の名物「イワナの塩焼き」と山菜そば。
(前日)
スタンプラリー、やってます。
2016年05月21日 09:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/21 9:10
(前日)
スタンプラリー、やってます。
(前日)
朝の散策終わり、テン場に戻ってチルアウト。穂高連峰を眺めながら、昼間から飲んじゃう。(ノンアルだけど)
2016年05月21日 11:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/21 11:34
(前日)
朝の散策終わり、テン場に戻ってチルアウト。穂高連峰を眺めながら、昼間から飲んじゃう。(ノンアルだけど)
(前日)
緑色のニリンソウ。ガクの色に戻る「先祖返り」という現象らしい。
2016年05月21日 15:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/21 15:09
(前日)
緑色のニリンソウ。ガクの色に戻る「先祖返り」という現象らしい。
(前日)
夕飯は諏訪湖SAで買ったアルクマそば。
2016年05月21日 17:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/21 17:03
(前日)
夕飯は諏訪湖SAで買ったアルクマそば。
(前日)
日が沈みまます。私もそろそろ寝ないと。
2016年05月21日 17:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/21 17:23
(前日)
日が沈みまます。私もそろそろ寝ないと。
(当日)
最終バスの時間があるので、早めのスタート。
2016年05月22日 00:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/22 0:54
(当日)
最終バスの時間があるので、早めのスタート。
槍沢ロッジの少し先、槍見と書いてある岩のちょっと先で槍さんの登場。
2016年05月22日 04:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/22 4:28
槍沢ロッジの少し先、槍見と書いてある岩のちょっと先で槍さんの登場。
おはようございます。
2016年05月22日 04:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/22 4:29
おはようございます。
ババ平のあたり。
右の建物はトイレ。
テントは3張りでした。
2016年05月22日 04:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/22 4:46
ババ平のあたり。
右の建物はトイレ。
テントは3張りでした。
この辺の雪も無くなっていて、沢も無くなっていた。
2016年05月22日 04:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/22 4:50
この辺の雪も無くなっていて、沢も無くなっていた。
そろそろ長い長い登りの始まり。
早朝は雪が固くなっていて登りやすかった。
2016年05月22日 05:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/22 5:14
そろそろ長い長い登りの始まり。
早朝は雪が固くなっていて登りやすかった。
傾斜が出てきたので、アイゼン装着。
2016年05月22日 05:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/22 5:31
傾斜が出てきたので、アイゼン装着。
あそこを左に曲がれば
2016年05月22日 06:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/22 6:15
あそこを左に曲がれば
はい。槍さんの登場。
2016年05月22日 06:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/22 6:32
はい。槍さんの登場。
槍さんアップ。
2016年05月22日 06:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/22 6:36
槍さんアップ。
降りてこられる方。
2016年05月22日 06:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/22 6:55
降りてこられる方。
ヒップソリの方もいらっしゃいました。楽しそうでした。
2016年05月22日 06:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/22 6:55
ヒップソリの方もいらっしゃいました。楽しそうでした。
前方に見える最後の急登。
2016年05月22日 07:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/22 7:11
前方に見える最後の急登。
やはりこの斜度はキツイ。
2016年05月22日 07:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/22 7:20
やはりこの斜度はキツイ。
笑ってしまう(笑)
2016年05月22日 07:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/22 7:31
笑ってしまう(笑)
あともう少し!
2016年05月22日 07:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 7:39
あともう少し!
槍ヶ岳山荘到着
2016年05月22日 07:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/22 7:42
槍ヶ岳山荘到着
大福で元気回復。
穂先へ向かいます。
アイゼン、ピッケルは不要。
2016年05月22日 07:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/22 7:46
大福で元気回復。
穂先へ向かいます。
アイゼン、ピッケルは不要。
印あるので、分かりやすい。
一応、登りと下りでルートが分かれますので矢印に従って
2016年05月22日 07:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/22 7:54
印あるので、分かりやすい。
一応、登りと下りでルートが分かれますので矢印に従って
先週のやらしいところの雪も無くなってました。
2016年05月22日 08:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/22 8:02
先週のやらしいところの雪も無くなってました。
この長い梯子の先が頂上。
2016年05月22日 08:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/22 8:05
この長い梯子の先が頂上。
槍ヶ岳山頂。
なんと!頂上独り占め。
寝転がったり、うろうろしたり、やりたい放題。
2016年05月22日 08:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/22 8:06
槍ヶ岳山頂。
なんと!頂上独り占め。
寝転がったり、うろうろしたり、やりたい放題。
ちょっと霞がかかってましたが360度の展望。右回りで。
東鎌尾根と常念岳方面。
2016年05月22日 08:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/22 8:06
ちょっと霞がかかってましたが360度の展望。右回りで。
東鎌尾根と常念岳方面。
穂高連峰への稜線。
2016年05月22日 08:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/22 8:07
穂高連峰への稜線。
笠ヶ岳
2016年05月22日 08:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/22 8:14
笠ヶ岳
西鎌尾根と双六岳方面
2016年05月22日 08:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/22 8:07
西鎌尾根と双六岳方面
鷲羽、水晶方面。
2016年05月22日 08:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/22 8:07
鷲羽、水晶方面。
針ノ木方面。ゴダテはうっすら。
2016年05月22日 08:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/22 8:07
針ノ木方面。ゴダテはうっすら。
槍さん、堪能したので、下山。
気温が上がりグズグズのおかげで、滑るように降りられました。
2016年05月22日 09:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/22 9:01
槍さん、堪能したので、下山。
気温が上がりグズグズのおかげで、滑るように降りられました。
綺麗な沢〜
2016年05月22日 10:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/22 10:45
綺麗な沢〜
横尾の手前で見えるこれは屏風岩?
2016年05月22日 11:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/22 11:15
横尾の手前で見えるこれは屏風岩?
横尾から見える前穂北尾根。
2016年05月22日 11:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/22 11:24
横尾から見える前穂北尾根。
北尾根アップ。
右から5峰、4峰、3峰、2峰。
2016年05月22日 11:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/22 11:24
北尾根アップ。
右から5峰、4峰、3峰、2峰。
なんだか、気持ちがいい。
2016年05月22日 11:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/22 11:53
なんだか、気持ちがいい。
徳澤のテン場も気持ちが良さそう。
外国人多い。
2016年05月22日 12:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/22 12:16
徳澤のテン場も気持ちが良さそう。
外国人多い。
明神岳。
これが見えると明神まで帰って来た感。
2016年05月22日 12:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/22 12:20
明神岳。
これが見えると明神まで帰って来た感。
小梨平到着。
予定よりかなり早く帰ってこられました。
2016年05月22日 13:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/22 13:20
小梨平到着。
予定よりかなり早く帰ってこられました。
ご褒美のパンケーキセット。@小梨平食堂
2016年05月22日 13:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/22 13:35
ご褒美のパンケーキセット。@小梨平食堂
おやきをほおばりながら、帰宅。
2016年05月22日 18:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/22 18:29
おやきをほおばりながら、帰宅。

感想

先週は下見、今週が本番の槍ヶ岳日帰りトレーニングでした。
下見のおかげで長い長い登りにびっくりすることなく、
最後の急登も楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1255人

コメント

日帰り・・・(@_@;)
お疲れ様です、ってか凄すぎです
38Km、標高差2700m超は半端ないですね

rokuさんのレコを拝見して、1泊2日には挑戦してみたいと思いましたが、日帰りは・・・。
2016/5/23 16:09
Re: 日帰り・・・(@_@;)
累積標高が2,726mってなってますね。そんなにあったかしら?
標高差は1,500mくらいなんですよ
私もやる前は、かなり厳しいのでは?と思ってましたが…
案外できるようです。
bunさんも1泊2日で是非残雪期の槍ヶ岳を。
初日に一気に槍ヶ岳山荘まで行かず、槍沢ロッジ(泊)という手もあるようですよ。
2016/5/23 16:56
すごすぎ
日帰りやりましたね。
いや~すごい、健脚ですね。
ご褒美もすごい。
山頂一人占めで、やりたい放題って、槍たい放題ですか!!
2016/5/23 22:32
Re: すごすぎ
下見の効果が大きかったです。
頑張ったので、ご褒美を
槍の山頂で槍たい放題しました。
なんだか、ご子息は明神岳にいらしたようですね。
一緒に着いて行きたかったです。
2016/5/24 3:05
いやはや(^_^;)
恐れ入りましたm(__)m 

行ってみたくても怖くて行けない お山を
サクサクと2回も・・・

今年こそはと思っていますが又ビビッてダメかも_| ̄|○
2016/5/24 1:07
Re: いやはや(^_^;)
aburageさんは以前から日帰りで狙ってますものね。
私はトレーニングじゃなければ、日帰りは考えてもなかったですよ。
帰りのバスに乗り遅れちゃ行けないとそれこそビビって
夜中の1時出発しちゃいましたよ

今年、楽しみですね
車中泊情報を聞いたので、あとでメッセージ送りますね。
2016/5/24 3:20
ひぃぃぃ〜
(タイトルから続く)帰りっ… 。2週続けて…。それも晴れ
(てる坊効果?)
そして美味しい物をまたもや沢山食べて。
(なすのおやきの形、初めて見た、あんなんありなんだ

槍ヶ岳、槍放題、なんだかいいですね。
私も残雪期の槍見てみたくなっちゃった。
もう遠い北ア、行く気になるレポありがとう〜!

これからが楽しみ!日帰りトレひとまずお疲れ。
続くトレも頑張れ〜♪
2016/5/26 16:21
Re: ひぃぃぃ〜
2週続けて晴れなんて、本当にラッキーでした。(雨女はどうした?)
てる坊さまさまです。
長なすのおやき、美味しかったですよ。
他にも「りんごのきんつば」「りんごのクッキー」などを買い込みました

残雪期の槍さん、良いですよ。
来年あたり、ご一緒しませんか。
ババ平にテン泊とかで。
そういえば、何年か前のGWにそんな計画ありましたね。。

日帰りトレ、終わりかと思ったら、まだ続くかもです
2016/5/26 21:17
rokuさん、こんばんは!
ほえぇぇ〜、先週はあくまでも下見だったんだ

残雪期末期とハイシーズンとの狭間の時期だから静かなのかな?
槍山頂を独占なんて滅多にできることじゃないだろうから良かったね

ロング日帰り、まだまだ予定がありそうだね
2016/5/26 23:14
Re: rokuさん、こんばんは!
「ひぃぃぃ〜」に続き、「ほえぇぇ〜」ですか(笑)
そうなんです。
日帰りトレをオススメされたのだけど、計算したら
「コースタイム19時間18分 / 37.8km」
とか出て来て、本当にこれ日帰りできるの?
って心配ゆえの下見でした。

先週よりも静かな槍ヶ岳で、独り占め、良かったです。
北穂も空いていたみたい。
来年は北穂に行きたいな〜、kengamineさん!(←ひそかなリクエスト)

ロング日帰り、続きます。
梅雨入りしちゃうので、行けるかどうか分からないけど
2016/5/27 1:14
何ですかこれ、日帰り?
お久しぶりです。

燕から2泊3日で、槍ヶ岳目指して登って、最終日はこのルートで降りてくるだけ。
ってルートでしたが、この下りが、メチャメチャ長いんですよね?
一番きつかったかも。

それを日帰り往復・・・自分は、嘉門次小屋でいわな食べて待ってます。
お疲れさまでした。

しかい写真 、どれも綺麗に撮れてますね!
ナイスショットお見事です
2016/5/30 21:42
Re: 何ですかこれ、日帰り?
お久しぶりです。
私も初めて槍から上高地に降りた時は、なんて長いんだろうと思いました。
特に横尾からの平坦な道がキツいですよね。
今回はご褒美のパンケーキセットを目指して、頑張りました
嘉門次小屋のイワナも美味しかったです。塩味が絶妙。
あそこも一度泊まってみたいな。
お天気が良いと写真もキレイに撮れるみたいです

高尾の「あさかわ」はまだ営業しているようですよ
2016/5/31 14:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら