記録ID: 880690
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
燕岳〜表銀座ちょっと寄り道
2016年05月21日(土) ~
2016年05月22日(日)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:18
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 1,530m
- 下り
- 281m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:35
- 休憩
- 2:45
- 合計
- 8:20
天候 | 晴れ時々曇り(気温高く霞みキツイ) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
地図のコースは手書きで、二日目復路も省略しています。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
燕山荘主催イベント・雪上訓練参加のため、有明荘に車駐車しました。 一日目は、燕岳登頂と残雪斜面での訓練すこし、燕山荘に宿泊 二日目は、グループ離れて大天井ヶ岳への縦走路をすこし散策、時間で折り返して中房へ下山 雪は合戦沢ノ頭より上で少しありました。踏み抜きと泥すべりに注意して歩きました。 |
その他周辺情報 | 帰りに日帰り温泉利用。季節運行ですが、すぐ近くにバス停あるので 穂高駅方面への移動も可能 |
写真
感想
はじめての燕岳登山です。たまにはゆっくり山頂小屋どまり!で計画しました。期待通り夕日・夜景・360度の眺望見られました。憧れの北アルプスを一望して、つぎは夏山であそこへ!とのおもいになりました。
雪上訓練は、買って以来ほとんど出番のないピッケルの使い方を知りたくて参加しました。当日も雪がほとんどないことは承知でしたが、ほんとに少なくて正直がっかりしました。次回は雪たっぷりの年に行ってみたいです。結論、普段の低山雪山でもなるべくピッケルもちだして慣れることからはじめようとおもいます。頭で理解してもからだが動かないであろうことは想像のとおりで、やはり基本は「斜面で転ばないこと」です。(止めるのはかなりむずかしい)次の冬近所の低山でもいいので、雪が積もってすこしかたまったら是非ピッケルもって出かけたいとおもいます。雪の硬さや状態でどう使うかは慣れるがいちばんのようです。雪斜面を歩く道具のひとつだと思えたことだけでも今回体験してみてよかったとおもっています。燕山荘の社長さんとスタッフさん、たいへんお世話になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:646人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する