記録ID: 880943
全員に公開
ハイキング
丹沢
ウバガ岩・赤鞍ヶ岳・菜畑山
2016年05月21日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:15
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,310m
- 下り
- 1,300m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:53
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 8:14
距離 13.7km
登り 1,310m
下り 1,314m
14:12
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特段危険箇所は無いが、菜畑山から下りてくるとき、林道に出会ってそのまま登山道を下りようとしたけど道がわかりませんでした。大人しく林道を下りて(回り道して)行くと、再び道が現れます。また、ふもとの集落近くのフェンスのゲートの手前は少し、道が荒れていて不明瞭かもしれません(登る場合はフェンスのゲートをくぐってから) |
写真
撮影機器:
感想
なんか、最近、一人で登ってないな〜と思ったので、やはり思い立ったら実行です。まだ登ってない、山梨百名山の山で菜畑山へ行ってきました。
ビューポイントはウバガ岩と菜畑山らしいので、時計回りで歩くか、反時計回りで歩くか悩みましたが、ゴトウ岩付近に急登となっているので、そこを下りるのは「いやだなぁ〜」ということで反時計回りに歩いてきました。
久しぶりに歩くということで、稜線の登っては下る。下っては登るが堪えました。
最後の菜畑山の登りはきつかったです。久しぶりにキツイ思いをしました。(翌日から足は筋肉痛でした)
でもやはり、ひとりで気ままに歩くのはとても楽しかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:698人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する