記録ID: 88421
全員に公開
ハイキング
近畿
犬鳴山(七宝瀧寺-燈明ヶ岳-経塚権現山-天狗岳-大天上ヶ岳-七宝瀧寺)
2010年11月23日(火) [日帰り]
- GPS
- 05:38
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 542m
- 下り
- 557m
コースタイム
9:19七宝瀧寺 駐車場-(境内散策)-10:09登山口(不動明王の護摩壇広場)-10:41大天上ヶ岳・燈明ヶ岳の分岐-10:47燈明ヶ岳(七宝瀧寺 奥の院)-(10分休憩)-11:02経塚権現山-(5分休憩)-11:12大天上ヶ岳・天狗岳の分岐-11:23天狗岳-(10分休憩)-11:48大天上ヶ岳・天狗岳の分岐-11:50大天上ヶ岳・燈明ヶ岳参道の分岐-12:16大天上ヶ岳-12:41大天上ヶ岳・燈明ヶ岳参道の分岐-12:45大天上ヶ岳・燈明ヶ岳の分岐-13:10登山口(不動明王の護摩壇広場)-(七宝瀧寺〜犬鳴温泉センター〜七宝瀧寺を散策)-14:57七宝瀧寺 駐車場
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は、濡れた落ち葉でよく滑りました。急な登り下りも多く、あまりリラックスして歩けませんでした。私の通ったコースは特に危険はありませんが、行場に入ると非常に危険な箇所があるようです。 山内は修験道の聖地ですので、マナーとして、飲食、喫煙は避けるべきです。 山名については、気をつけないといけないことがあります。 ・国土地理院地形図の「燈明ヶ岳」(標高558m)=現地標識や登山地図等の「天狗岳(天狗魔王岳)」、 ・現地標識や登山地図等の「燈明ヶ岳」=七宝瀧寺 奥の院 ・国土地理院地形図の「燈明ヶ岳」の西の標高612m地点=現地標識や登山地図等の「大天上ヶ岳(大天井ヶ岳)」 です(気づかないと悩みます)。 これを知った上で、現地標識を見てテープを追えば、道に迷う可能性は少ないと思います。但し、地図に載っていない小道があり登山者も少ないので、油断しないほうがいいと思います。行場の方へ迷い込んだりすると危険です。 ☆本記録の地図は、かなり感覚的に書いた部分があり、あまり正確でないと思います。 |
写真
撮影機器:
感想
短い距離の山登りですが、急坂と落葉で滑りやすいので、気が抜けず精神的に疲れました。登山者は少ないようで、山中で4人のパーティーとすれ違っただけです。
七宝瀧寺の方は、行者の滝、虚空蔵殿の紅葉、渓流風景が見ごたえがありました。
天狗岳、大天上ヶ岳は初登頂です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3064人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する