ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 892597
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

日光白根山(湯元温泉から周回)

2016年06月10日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.1km
登り
1,478m
下り
1,478m

コースタイム

日帰り
山行
7:01
休憩
0:46
合計
7:47
6:40
102
湯元本通り駐車場
8:22
8:30
14
外山鞍部
8:44
8:44
24
天狗平
9:08
9:13
24
前白根山
9:37
9:37
59
避難小屋
10:36
10:54
41
日光白根山
11:35
11:35
18
弥陀ヶ池
11:53
11:53
40
五色沼
12:33
12:48
12
五色山
13:00
13:00
77
国境平
14:17
14:17
10
白根山登山口
14:27
湯元本通り駐車場
天候 快晴→快晴→曇り
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■往路
3:20自宅−5:55日光宇都宮道(清滝IC)−6:30湯元通り南駐車場
■復路
14:40湯元通り南駐車場−15:10日光宇都宮道(清滝IC)−17:45自宅

往復仮眠(20分)を含みます
その他周辺情報 コンビニは清滝IC降りてすぐ
セーブオンとファミリーマートがありました
湯元本通り南駐車場よりスタート
他にも何ヶ所かありました
トイレは隣の駐車場に完備
先行者がいてなんだかホッとしました
2016年06月10日 06:40撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
6/10 6:40
湯元本通り南駐車場よりスタート
他にも何ヶ所かありました
トイレは隣の駐車場に完備
先行者がいてなんだかホッとしました
白根通りを進み登山口に向かいます
修学旅行生がたくさんいました
観光バスもご覧の通りあっちこっちで見かけました
2016年06月10日 06:40撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/10 6:40
白根通りを進み登山口に向かいます
修学旅行生がたくさんいました
観光バスもご覧の通りあっちこっちで見かけました
周辺には40件弱の宿泊施設があるようです
2016年06月10日 06:43撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/10 6:43
周辺には40件弱の宿泊施設があるようです
やがて湯元スキー場内へ
それにしても快晴だ〜
2016年06月10日 06:45撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/10 6:45
やがて湯元スキー場内へ
それにしても快晴だ〜
結構、急です
2016年06月10日 06:51撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/10 6:51
結構、急です
それにしても広い
2016年06月10日 06:57撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3
6/10 6:57
それにしても広い
ここで湯元スキー場とはお別れ
2016年06月10日 07:09撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/10 7:09
ここで湯元スキー場とはお別れ
登山道ではありませんが
僅かに残雪もありました
2016年06月10日 07:16撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
6/10 7:16
登山道ではありませんが
僅かに残雪もありました
登山道もスタートから結構急登です
2016年06月10日 07:19撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/10 7:19
登山道もスタートから結構急登です
いや
かなり急登です
あらゆるところから汗が吹き出ます
2016年06月10日 07:37撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
6/10 7:37
いや
かなり急登です
あらゆるところから汗が吹き出ます
2016年06月10日 07:42撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
6/10 7:42
2016年06月10日 07:46撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
6/10 7:46
荒れ気味の登山道を汗だくになりながら登ります
2016年06月10日 07:53撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/10 7:53
荒れ気味の登山道を汗だくになりながら登ります
スタートして1時間40分
急登を登り続け外山鞍部に到着
丸太に座って休憩
2016年06月10日 08:22撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/10 8:22
スタートして1時間40分
急登を登り続け外山鞍部に到着
丸太に座って休憩
ここからは優しい登り
2016年06月10日 08:25撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/10 8:25
ここからは優しい登り
あっちこっち咲いてましたよ
2016年06月10日 08:28撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
6/10 8:28
あっちこっち咲いてましたよ
やがて空が見え始め
2016年06月10日 08:40撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/10 8:40
やがて空が見え始め
天狗平に到着
少し先に進むと・・・
2016年06月10日 08:44撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/10 8:44
天狗平に到着
少し先に進むと・・・
目の前にどぉ〜ん
日光白根山
2016年06月10日 08:59撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
6/10 8:59
目の前にどぉ〜ん
日光白根山
右に見えるのが前白根山
この景色を見れただけで頑張った甲斐があります
2016年06月10日 09:00撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
7
6/10 9:00
右に見えるのが前白根山
この景色を見れただけで頑張った甲斐があります
振り返ると中禅寺湖
2016年06月10日 09:07撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/10 9:07
振り返ると中禅寺湖
そして先週登った男体山と
ファミリーの皆さま
2016年06月10日 09:07撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
6/10 9:07
そして先週登った男体山と
ファミリーの皆さま
前白根山に到着
2016年06月10日 09:08撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
6/10 9:08
前白根山に到着
広い山頂です
ここで先行者に追いつきました
2016年06月10日 09:08撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/10 9:08
広い山頂です
ここで先行者に追いつきました
これから歩く道が一目で分かります
2016年06月10日 09:08撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
6/10 9:08
これから歩く道が一目で分かります
それでは避難小屋経由日光白根山へ
2016年06月10日 09:11撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
6/10 9:11
それでは避難小屋経由日光白根山へ
眼下には後程行く五色沼
2016年06月10日 09:13撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
8
6/10 9:13
眼下には後程行く五色沼
本日最後のピークとなる五色山
本日のルートが丸見え
2016年06月10日 09:13撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/10 9:13
本日最後のピークとなる五色山
本日のルートが丸見え
気持ちの良い稜線歩き
2016年06月10日 09:16撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/10 9:16
気持ちの良い稜線歩き
2016年06月10日 09:20撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
6/10 9:20
振り返って前白根山
2016年06月10日 09:20撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/10 9:20
振り返って前白根山
住人の足跡
獣臭を何度か感じましたが
残念ながらお会い出来ず・・・
2016年06月10日 09:25撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/10 9:25
住人の足跡
獣臭を何度か感じましたが
残念ながらお会い出来ず・・・
中禅寺湖と左手に雲が掛かり始めた男体山
2016年06月10日 09:25撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3
6/10 9:25
中禅寺湖と左手に雲が掛かり始めた男体山
2016年06月10日 09:29撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
6/10 9:29
避難小屋に向けて一旦下ります
2016年06月10日 09:30撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/10 9:30
避難小屋に向けて一旦下ります
2016年06月10日 09:36撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/10 9:36
避難小屋
2016年06月10日 09:37撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/10 9:37
避難小屋
奥に吸い込まれるような感じ
なんて気持ちが良いのだろう
2016年06月10日 09:39撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/10 9:39
奥に吸い込まれるような感じ
なんて気持ちが良いのだろう
いよいよ日光白根山への登り
どっからどう見ても確実に「急」です
2016年06月10日 09:41撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3
6/10 9:41
いよいよ日光白根山への登り
どっからどう見ても確実に「急」です
しかもガレ場です
2016年06月10日 10:01撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/10 10:01
しかもガレ場です
谷川方面を横目に登ります
2016年06月10日 10:11撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/10 10:11
谷川方面を横目に登ります
中禅寺湖とすっかり山頂に雲の掛かった男体山をバックに登ります
2016年06月10日 10:22撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/10 10:22
中禅寺湖とすっかり山頂に雲の掛かった男体山をバックに登ります
砂地を登り切ったら山頂?
と、思ったら・・・
2016年06月10日 10:19撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/10 10:19
砂地を登り切ったら山頂?
と、思ったら・・・
残念
山頂はもうちょっと先でした
2016年06月10日 10:25撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/10 10:25
残念
山頂はもうちょっと先でした
五色沼のアングルもだいぶ変わってきました
2016年06月10日 10:25撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3
6/10 10:25
五色沼のアングルもだいぶ変わってきました
2016年06月10日 10:26撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
5
6/10 10:26
山頂までもうちょっと
2016年06月10日 10:26撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/10 10:26
山頂までもうちょっと
祠を横目に
2016年06月10日 10:31撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/10 10:31
祠を横目に
ルート取りが難しい岩場をよじ登ると
2016年06月10日 10:33撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/10 10:33
ルート取りが難しい岩場をよじ登ると
着きました〜
日光白根山
山頂は狭いのでちょっと移動して景色を堪能
2016年06月10日 10:36撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
4
6/10 10:36
着きました〜
日光白根山
山頂は狭いのでちょっと移動して景色を堪能
左から巻機山、至仏山、平ヶ岳
遠くに見えるのが越後駒ケ岳
2016年06月10日 10:38撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3
6/10 10:38
左から巻機山、至仏山、平ヶ岳
遠くに見えるのが越後駒ケ岳
え〜っと
え〜っと・・・
2016年06月10日 10:39撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/10 10:39
え〜っと
え〜っと・・・
山頂は所狭しと人がいるので
弥陀ケ池に向けて下ります
2016年06月10日 10:39撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
6/10 10:39
山頂は所狭しと人がいるので
弥陀ケ池に向けて下ります
さっきまでいた山頂
2016年06月10日 10:53撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
6/10 10:53
さっきまでいた山頂
手前に弥陀ケ池
後ろに菅沼
2016年06月10日 10:54撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
4
6/10 10:54
手前に弥陀ケ池
後ろに菅沼
こちら側もガレ場なので足元注意で下ります
2016年06月10日 10:55撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/10 10:55
こちら側もガレ場なので足元注意で下ります
荒々しいですね〜
2016年06月10日 10:57撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/10 10:57
荒々しいですね〜
降りきったらロープ沿いの道を進むと
2016年06月10日 11:31撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/10 11:31
降りきったらロープ沿いの道を進むと
弥陀ケ池に到着
綺麗です
静かです
2016年06月10日 11:35撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
7
6/10 11:35
弥陀ケ池に到着
綺麗です
静かです
さっきまでいた日光白根山
2016年06月10日 11:35撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/10 11:35
さっきまでいた日光白根山
続いて平坦な道を歩いて五色沼へ寄り道
ここから直接五色山へも行けます
2016年06月10日 11:42撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/10 11:42
続いて平坦な道を歩いて五色沼へ寄り道
ここから直接五色山へも行けます
五色沼
個人的には上から眺めた方が良かった気が・・・
2016年06月10日 11:53撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
6/10 11:53
五色沼
個人的には上から眺めた方が良かった気が・・・
それでは本日最後のピーク五色山へ
2016年06月10日 11:57撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/10 11:57
それでは本日最後のピーク五色山へ
両脚は深刻なダメージを受けていますが
この景色の中を歩けるなんて嬉しいですね
2016年06月10日 12:05撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/10 12:05
両脚は深刻なダメージを受けていますが
この景色の中を歩けるなんて嬉しいですね
やっぱり上から眺めた方が・・・
2016年06月10日 12:08撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/10 12:08
やっぱり上から眺めた方が・・・
弥陀ケ池からの合流地点
2016年06月10日 12:12撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/10 12:12
弥陀ケ池からの合流地点
やがてなだらかに登ります
2016年06月10日 12:24撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/10 12:24
やがてなだらかに登ります
ズ〜ムで避難小屋発見
2016年06月10日 12:26撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/10 12:26
ズ〜ムで避難小屋発見
優しい登りで安心
2016年06月10日 12:28撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/10 12:28
優しい登りで安心
最後のピーク
五色山に到着
2016年06月10日 12:33撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
6/10 12:33
最後のピーク
五色山に到着
そして最後の雄姿
2016年06月10日 12:32撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
6/10 12:32
そして最後の雄姿
奥白根山から歩いて来た道が一目で分かります
2016年06月10日 12:41撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/10 12:41
奥白根山から歩いて来た道が一目で分かります
それでは湯元温泉に向けて下ります
先行者がいたのでなんだか安心
天気、大丈夫かな?
2016年06月10日 12:43撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/10 12:43
それでは湯元温泉に向けて下ります
先行者がいたのでなんだか安心
天気、大丈夫かな?
湯元温泉が見えました
あそこまで下るのか〜
長いな〜
2016年06月10日 12:51撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/10 12:51
湯元温泉が見えました
あそこまで下るのか〜
長いな〜
国境平までは低めの笹
2016年06月10日 12:56撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/10 12:56
国境平までは低めの笹
国境平を過ぎると・・・
2016年06月10日 13:00撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/10 13:00
国境平を過ぎると・・・
高めの笹
道、分かります?
所々、段差があるので足元注意で下ります
2016年06月10日 13:03撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/10 13:03
高めの笹
道、分かります?
所々、段差があるので足元注意で下ります
シブリに出てきそうな道
中腰で笹トンネルを通過
2016年06月10日 13:34撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
6/10 13:34
シブリに出てきそうな道
中腰で笹トンネルを通過
最後はクルーダウンに最適な平坦な道
2016年06月10日 14:14撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/10 14:14
最後はクルーダウンに最適な平坦な道
登山道入口に到着
2016年06月10日 14:16撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/10 14:16
登山道入口に到着
後は舗装道を歩いて
2016年06月10日 14:17撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6/10 14:17
後は舗装道を歩いて
湯元本通り南駐車場に到着
お疲れ様でした
2016年06月10日 14:27撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3
6/10 14:27
湯元本通り南駐車場に到着
お疲れ様でした

感想

珍しく2週連続で登山
そして行先も2週連続で日光へ
ロープウエイで一気に1,998mへとも考えましたが
去年より○kg増量中の体に喝!を入れるため
湯元温泉からのロング&周回コースを選択しました

正直、前白根山への急登では何度も心が折れかけましたが
(撤退して温泉とか、撤退して湯葉懐石とか、撤退して二合目を探しに行くとか)
そこから先の絶景を見たときは本当に頑張った甲斐がありました
奥白根山はカッコ良かった!!!
めちゃくちゃ疲れましたが
大満足の山行となりました
どうやら7月にはコマクサも咲くそうなので
時期を変えて再訪したいと思います

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:627人

コメント

やっぱり混んでましたか!
ヤスヤスさん おはようございます!

人混みが苦手な又旅は日光白根山未だに未踏なんです
こんな周回ルートもあるんですね
今度行ってみようかなぁ〜
でもハードそう

撤退・撤退・撤退・しなくて良かったですね
五色沼、キレイですね〜

2週連続山行お疲れ様でした(=^・^=)
2016/6/12 8:53
Re: やっぱり混んでましたか!
又旅さん、ありがとうございます

混んでいるのは狭い山頂だけなので
平日&RWなら足にも優しいコースなのでお勧めですよ
(山頂直下はどのコースでも急登ですが

さすが「新花の百名山」だけあって
あっちこっちにお花が咲いていたので
ぜひどうですか?
2016/6/12 13:58
ハイクらしいハイクですね〜。
yasyasさん こんにちは。
今回、後半少し雲が出たようですが、好天に恵まれてよいハイクのようでしたね。

それにしてもヤマレコグラフで累積標高差1400m超えているので、さすがのyasyasさんもこれはきつかったでしょうね〜。 このコース、自分でもちらっと検討したことがあるのですが、このレコ拝見して思いとどまりました。ワタクシ的には、やっぱり丸沼側からロープウェィ利用ですね。

ハイクらしいハイクの雰囲気をたっぷり楽しませていただきました。二週連続の遠出ハイクお疲れ様でした。
2016/6/12 10:52
Re: ハイクらしいハイクですね〜。
tatsucaさん、こんにちは

好天で最高でした
おかげで日焼けした腕がヒリヒリして痛いです

それにしても・・・
きつかったです・・・
先週訪れた男体山+200m位だと舐めていました
累積標高差が1500mが一つの目安のようです

いずれのコースでも山頂直下は急登ですが
「新花の百名山」のメンバーだけあって
数々のお花を楽しませてもらいました
2016/6/12 14:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら