ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 893304
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

駒ヶ岳・宝剣岳〜ホテル泊からの山歩き♪〜

2016年06月09日(木) ~ 2016年06月10日(金)
 - 拍手
MINI727 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:51
距離
8.8km
登り
871m
下り
875m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:57
休憩
1:53
合計
5:50
7:35
44
8:19
8:30
7
8:37
8:38
12
8:50
9:09
20
9:29
9:31
10
9:41
9:50
6
10:12
11:14
9
11:23
11:23
16
11:39
11:41
5
11:46
11:47
7
11:54
11:54
19
12:13
12:14
11
12:31
12:34
51
13:25
13:25
0
13:25
ゴール地点
天候 9日☔ 10日☀→☁
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
菅の台バスセンターまで車→バス→ロープウェイ→ホテル千畳敷泊🏨
高速使って長野県へ〜🚙💨
途中、雨が降ったりやんだり☔☁
2016年06月09日 15:08撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/9 15:08
高速使って長野県へ〜🚙💨
途中、雨が降ったりやんだり☔☁
菅の台バスセンターに愛車を停めて、ここからはバス〜🚌
☔どしゃ降り😩💧
2016年06月09日 15:43撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/9 15:43
菅の台バスセンターに愛車を停めて、ここからはバス〜🚌
☔どしゃ降り😩💧
バスの運転手サンの見事なハンドルさばきで、ロープウェイ乗り場に到着❗
2016年06月09日 16:21撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/9 16:21
バスの運転手サンの見事なハンドルさばきで、ロープウェイ乗り場に到着❗
ロープウェイの天井☝
カッチョいい✨
2016年06月09日 16:26撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/9 16:26
ロープウェイの天井☝
カッチョいい✨
まもなく終点で〜す🙋
雨とガスでお先真っ暗〜🌁
2016年06月09日 16:34撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/9 16:34
まもなく終点で〜す🙋
雨とガスでお先真っ暗〜🌁
到着〜🏁
2016年06月09日 16:36撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/9 16:36
到着〜🏁
ガスってる…(´Д`|||)
2016年06月09日 16:47撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/9 16:47
ガスってる…(´Д`|||)
ガスガスガスガス…(´Д`|||)
2016年06月09日 16:48撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/9 16:48
ガスガスガスガス…(´Д`|||)
ホテルのディナー🍴
2016年06月09日 17:57撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/9 17:57
ホテルのディナー🍴
食後にも外へ行ってみましたが、天候変わらず🌁
期待してた星空は無理ですね…😩
2016年06月09日 19:04撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/9 19:04
食後にも外へ行ってみましたが、天候変わらず🌁
期待してた星空は無理ですね…😩
売店でピンバッジたくさんGET〜👛✨
明日の準備をして、今夜は早く寝ましょうね〜(´ω` )zzZ
2016年06月09日 19:45撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/9 19:45
売店でピンバッジたくさんGET〜👛✨
明日の準備をして、今夜は早く寝ましょうね〜(´ω` )zzZ
夜明け前🌃
ホテルの部屋からこんな景色が見えるんですよ〜♡(ノ´∀`*)
2016年06月10日 03:58撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
6/10 3:58
夜明け前🌃
ホテルの部屋からこんな景色が見えるんですよ〜♡(ノ´∀`*)
昨日は見えなかった宝剣岳🗻
2016年06月10日 04:15撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 4:15
昨日は見えなかった宝剣岳🗻
雲海〜📷✨
2016年06月10日 04:16撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 4:16
雲海〜📷✨
富士山見えた〜(*≧∀≦*)🎶
2016年06月10日 04:16撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 4:16
富士山見えた〜(*≧∀≦*)🎶
なんかいいことありそう✨✨
2016年06月10日 04:20撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 4:20
なんかいいことありそう✨✨
2016年06月10日 04:28撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 4:28
待ってろよ〜💪
2016年06月10日 04:32撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 4:32
待ってろよ〜💪
太陽出てきました📷✨
2016年06月10日 04:33撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 4:33
太陽出てきました📷✨
2016年06月10日 04:34撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 4:34
雲が少しとれてきました〜🌄
2016年06月10日 04:36撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 4:36
雲が少しとれてきました〜🌄
オレンジ色に染まっていく〜📷✨
2016年06月10日 04:38撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 4:38
オレンジ色に染まっていく〜📷✨
真っ青な空〜♡(ノ´∀`*)
2016年06月10日 05:55撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 5:55
真っ青な空〜♡(ノ´∀`*)
2016年06月10日 06:31撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
6/10 6:31
モ〜ニング🍴
2016年06月10日 06:47撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 6:47
モ〜ニング🍴
それでは行ってみましょ〜❗❕
2016年06月10日 07:32撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 7:32
それでは行ってみましょ〜❗❕
旅の無事を祈ります✨
2016年06月10日 07:34撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 7:34
旅の無事を祈ります✨
しっかし、いい天気〜♡(ノ´∀`*)
2016年06月10日 07:35撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 7:35
しっかし、いい天気〜♡(ノ´∀`*)
2016年06月10日 07:40撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 7:40
絵はがきみたい(*´艸`*)
2016年06月10日 07:41撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 7:41
絵はがきみたい(*´艸`*)
2016年06月10日 07:42撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
6/10 7:42
2016年06月10日 07:42撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 7:42
大パノラマ〜📷✨
2016年06月10日 07:42撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
6/10 7:42
大パノラマ〜📷✨
2016年06月10日 07:45撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 7:45
6月なのに、雪〜❄
膝ぐらいまでズボっといきました😅
2016年06月10日 07:49撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
6/10 7:49
6月なのに、雪〜❄
膝ぐらいまでズボっといきました😅
登山道を振り返ってパチリ📷✨

って全然余裕なくって、バテバテでした😩
のろまですんませ〜ん⤵
2016年06月10日 08:03撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 8:03
登山道を振り返ってパチリ📷✨

って全然余裕なくって、バテバテでした😩
のろまですんませ〜ん⤵
なんとかピークは脱したかな💦
2016年06月10日 08:29撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 8:29
なんとかピークは脱したかな💦
宝剣山荘🏠
2016年06月10日 08:31撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 8:31
宝剣山荘🏠
元気!?なうちに宝剣岳行っときましょ〜💪
2016年06月10日 08:34撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 8:34
元気!?なうちに宝剣岳行っときましょ〜💪
まっ、マジか…(´Д`|||)
2016年06月10日 08:41撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 8:41
まっ、マジか…(´Д`|||)
途中経過📷✨
こんなとこから落ちたら…😱
2016年06月10日 08:51撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 8:51
途中経過📷✨
こんなとこから落ちたら…😱
無事、宝剣岳GET〜v(o´ з`o)♪
2016年06月10日 09:10撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 9:10
無事、宝剣岳GET〜v(o´ з`o)♪
御嶽山こんちは〜👋😃
2016年06月10日 08:58撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 8:58
御嶽山こんちは〜👋😃
おっ…お賽銭…👛
2016年06月10日 09:02撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 9:02
おっ…お賽銭…👛
お次は中岳を目指します❗
2016年06月10日 09:30撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 9:30
お次は中岳を目指します❗
おいてかないで〰(´□`; 三 ;´□`)
2016年06月10日 09:36撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 9:36
おいてかないで〰(´□`; 三 ;´□`)
中岳GET〜v(o´ з`o)♪
2016年06月10日 09:40撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 9:40
中岳GET〜v(o´ з`o)♪
駒ヶ岳山頂までの道のり💪
2016年06月10日 09:43撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 9:43
駒ヶ岳山頂までの道のり💪
さきほどお邪魔した宝剣岳🗻
2016年06月10日 09:44撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 9:44
さきほどお邪魔した宝剣岳🗻
がんばりましょ💪
2016年06月10日 09:47撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 9:47
がんばりましょ💪
2016年06月10日 09:54撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 9:54
駒ヶ岳山頂🗻
2016年06月10日 10:13撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 10:13
駒ヶ岳山頂🗻
2016年06月10日 10:14撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 10:14
2016年06月10日 10:14撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 10:14
2016年06月10日 10:15撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 10:15
お決まりのピ〜スv(o´ з`o)♪
空、青〜い(о´∀`о)
2016年06月10日 10:17撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 10:17
お決まりのピ〜スv(o´ з`o)♪
空、青〜い(о´∀`о)
こんな景色をみながらの、ランチタイムです🍴

が、写真撮り忘れてました(´Д`|||)
2016年06月10日 10:22撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 10:22
こんな景色をみながらの、ランチタイムです🍴

が、写真撮り忘れてました(´Д`|||)
中岳山頂には寄らず、巻道で🚶
2016年06月10日 11:22撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 11:22
中岳山頂には寄らず、巻道で🚶
2016年06月10日 11:25撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 11:25
ありゃりゃ〜😱ガスってきた〜☁
2016年06月10日 11:27撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 11:27
ありゃりゃ〜😱ガスってきた〜☁
2016年06月10日 11:29撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 11:29
📷✨
2016年06月10日 11:42撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 11:42
📷✨
伊那前岳にも行っときましょ〜💪
2016年06月10日 11:44撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
6/10 11:44
伊那前岳にも行っときましょ〜💪
緑のじゅうたん🍀
2016年06月10日 11:54撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 11:54
緑のじゅうたん🍀
右手は春🌸
左手は冬⛄
2016年06月10日 11:59撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 11:59
右手は春🌸
左手は冬⛄
ガスってなけりゃ〜いい景色やったんちゃ〜うん💦
2016年06月10日 12:02撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 12:02
ガスってなけりゃ〜いい景色やったんちゃ〜うん💦
ほらほら〜😌
2016年06月10日 12:03撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 12:03
ほらほら〜😌
2016年06月10日 12:05撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 12:05
もうちょっと💦
2016年06月10日 12:09撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 12:09
もうちょっと💦
あなたのお名前、何て〜の?
2016年06月10日 12:12撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 12:12
あなたのお名前、何て〜の?
あなたのお名前、何て〜の?
part
2016年06月10日 12:12撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
6/10 12:12
あなたのお名前、何て〜の?
part
伊那前岳到着〜❗
2016年06月10日 12:13撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 12:13
伊那前岳到着〜❗
帰り道はガスガスですよ☁
2016年06月10日 12:34撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 12:34
帰り道はガスガスですよ☁
山の天気って、ほんとコロコロ変わりますね😅
2016年06月10日 12:42撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 12:42
山の天気って、ほんとコロコロ変わりますね😅
でた〜⤴⤴
オットセイ岩📷✨
オゥ、オゥ♡(ノ´∀`*)
2016年06月10日 12:45撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 12:45
でた〜⤴⤴
オットセイ岩📷✨
オゥ、オゥ♡(ノ´∀`*)
2016年06月10日 12:51撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 12:51
2016年06月10日 12:52撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 12:52
2016年06月10日 12:55撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 12:55
バイケイソウですよね🌿
まだまだ小さい🌱
2016年06月10日 13:13撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 13:13
バイケイソウですよね🌿
まだまだ小さい🌱
写真スポットなんでしょうけど、ガスってますね(´Д`|||)
2016年06月10日 13:15撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 13:15
写真スポットなんでしょうけど、ガスってますね(´Д`|||)
タカネザクラっていうんだって🌸
2016年06月10日 13:19撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 13:19
タカネザクラっていうんだって🌸
2016年06月10日 13:22撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 13:22
無事、帰ってきました🏁
なんも見えない(´Д`|||)
2016年06月10日 13:24撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 13:24
無事、帰ってきました🏁
なんも見えない(´Д`|||)
2016年06月10日 13:48撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 13:48
名残惜しいですが、下山です😣
2016年06月10日 13:59撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 13:59
名残惜しいですが、下山です😣
楽しんできてね〜👋
2016年06月10日 14:01撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 14:01
楽しんできてね〜👋
ロープウェイの車内から📷✨
2016年06月10日 14:03撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 14:03
ロープウェイの車内から📷✨
バスで駐車場まで帰ってきました🚌
2016年06月10日 14:55撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 14:55
バスで駐車場まで帰ってきました🚌
お土産たくさん買いまして〜👛
2016年06月10日 15:27撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 15:27
お土産たくさん買いまして〜👛
名物!?ソースかつ丼をたらふくいただきました〜😋
2016年06月10日 15:44撮影 by  ILCE-5100, SONY
6/10 15:44
名物!?ソースかつ丼をたらふくいただきました〜😋
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ ゲイター 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 調理用食材 飲料 ガスカートリッジ コンロ 調理器具 地図(地形図) 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

三重から名古屋でのお買い物を挟んでの長野県上陸〜🎌
9日はどしゃ降りの雨もあり、ホンマに明日大丈夫なの〜!?っと心配しつつのホテル泊🏨
『日本でいちばん空に近いホテル』だって✨
ロープウェイの駅と直結で、こりゃ便利♪
晴れてたら、キラッキラの星空がみれたんでしょうけどホント、残念💧

10日は4時前に起床☀
寒かったけど、夜が明けてく様子がみられてよかった😊富士山も拝めたしね✨
ロープウェイの始発が上がってくる前に出発〜❗
快晴で気持ちいい〜⤴⤴
久しぶりの雪道は、なんとかアイゼンなしで歩けました🚶
でも、相変わらずの上りはヘトヘトで、かなりのペースダウン😩いったいいつになったらサクサク登れる日が来るんでしょうか…(´Д`|||)
それでもなんとか登りきり、若干!?いやいや💦かなり、腰が引けながらも宝剣岳山頂もGETして、中岳からの駒ヶ岳山頂にたどり着きました🗻🏁
駒ヶ岳山頂でランチタ〜イム🍴と思ったら、トラブル発生💧おNEWのJETBOILに火がつかない(´Д`|||)
しか〜し、優しいお兄さんがライターを恵んでくれました✨ありがたや〜😭
濃ヶ池や三ノ沢がいいよ〜って聞いてたんですが、朝の天気とはうってかわって、どんどんガスってきたのと、登りののろのろ歩きでかなりタイムロスをしたので、ここで折り返し🔃
でも、最後に伊那前岳には足を伸ばしてからの下山🗻
行きはバテバテで、景色なんて見る余裕なかったけど、オットセイ岩もみつけられてよかった〜よかった😚
無事にホテルにたどり着き、14時のロープウェイに乗って、ホント名残惜しいですが下山です😩
バスセンター近くのお土産屋さんで、長野名物をたくさん買い込み、高速のそばのお店でがっつりソースかつ丼をいただきました🍚😋🍴

あっという間の2日間でしたが、ホントに楽しかったです♡(ノ´∀`*)
いつも地元の山ばかりでしたが、さすが長野県🎌スケールが違いすぎました😲‼
今度は、千畳敷カールが紅葉で染まる秋に行きたいな〜(*˘︶˘*).。.:*♡
あっ❗バイケイソウの花が咲く夏でもいいよ😁もうすぐだけどね😚

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:650人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳、宝剣岳、三の沢岳、極楽平から北上周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら