ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 893520
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

その昔 南八ヶ岳

1987年10月23日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
00:34
距離
19.0km
登り
1,640m
下り
1,623m
天候 快晴
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
待ちに待った日の出でした。小屋の中でも、さすがに寒かった。
2016年06月10日 22:57撮影
2
6/10 22:57
待ちに待った日の出でした。小屋の中でも、さすがに寒かった。
遠くに富士山。快晴です。
2016年06月10日 22:57撮影
4
6/10 22:57
遠くに富士山。快晴です。
南アルプス
2016年06月10日 22:56撮影
3
6/10 22:56
南アルプス
雲海に御岳山
2016年06月10日 22:56撮影
4
6/10 22:56
雲海に御岳山
この頃は、あこがれの北アルプスです。
2016年06月10日 22:56撮影
2
6/10 22:56
この頃は、あこがれの北アルプスです。
日が昇るとともに、阿弥陀岳が、くっきりと・・。
2016年06月10日 22:56撮影
4
6/10 22:56
日が昇るとともに、阿弥陀岳が、くっきりと・・。
南アルプス
2016年06月10日 22:57撮影
1
6/10 22:57
南アルプス
定番の赤岳。風もなくて、のんびり歩きでした。
2016年06月10日 22:57撮影
3
6/10 22:57
定番の赤岳。風もなくて、のんびり歩きでした。
横岳から赤岳
2016年06月10日 22:56撮影
1
6/10 22:56
横岳から赤岳
横岳山頂の標識
2016年06月10日 22:57撮影
3
6/10 22:57
横岳山頂の標識
はるかに蓼科山。今頃になってあそこまで日帰りするとは。
2016年06月10日 22:56撮影
3
6/10 22:56
はるかに蓼科山。今頃になってあそこまで日帰りするとは。
硫黄岳のだだっぴろい頂上。
2016年06月10日 22:57撮影
1
6/10 22:57
硫黄岳のだだっぴろい頂上。
2016年06月10日 22:57撮影
2
6/10 22:57
紅葉が綺麗でした。
2016年06月10日 22:57撮影
1
6/10 22:57
紅葉が綺麗でした。

感想

その昔・・・・
夜行列車で新宿を出て、タクシーで美濃戸まで。10 月にもなると、結構寒くて、美濃戸で寝ている訳にもいかないので、歩くことにしました。
満月だったので、ライトも使わず、月の明かりだけで、行者小屋、文三郎道を経由して赤岳頂上小屋まで行きました。到着したときは、まだ、真っ暗。
小屋の土間で寒さに震えながらゴロ寝して日の出を待ちました。
日が昇れば、風もなく快晴の山日よりとなり、のんびり快適な登山となりました。
30 年も前のことですが、写真を見ていると、当時のことを思い出します。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:397人

コメント

こういうのもいいですぬ。
思い出の登山のレコっていうのもいいですね。
私なんて、何の記録も残してないので出したくても出せません。
山行日時も、写真も何もないんですから…

1987年というと、ハレー彗星が地球に最接近した翌年ですね。
そのころは、一ノ倉のルンゼをソロで登ってたような…
写真の一枚でもメモ書きでも何か残しておきたかったです
2016/6/11 0:53
Re: こういうのもいいですぬ。
nukaboshi さん、こんにちは。

あまりの昔ですが、写真見ると結構思い出します。この頃は、岩は止めていました。最初はカメラを持って行くことはなかったのですが、この頃から、撮影するようになって、風景を撮るようになりました。でも、今は、レコのためだけの撮影になっています。
縦走の時、撮影したものがまだあるので、昔を思い出しながら、ボチボチ、アップしてみようと思っています。

二ノ沢右股、記録無しですね〜。三股下大滝、大丈夫かな(かなり不安)。濡れている IV って嫌な感じです。上部スラブの傾斜もわからないし、記録がないと言うことは、支点も無し。ナイフブレード必須の予感。草付きスラブだと最悪の状況もありそうです。
2016/6/11 16:45
Re[2]: こういうのもいいですぬ。
二ノ沢下部は開けた大スラブ状なので快適なフリクションクライムだと思います。
昔二ノ沢本谷をソロで登った時は、三俣下大滝の認識がなかったのですがどこだったんだろう・・・たぶん7月初旬で上部に雪渓ブロックが残ってたので三俣下大滝は雪渓に埋もれていた⁉そんなことはないと思うのですが・・・
ロープでの登り返しは本谷大滝の1ピッチだけです。
あとはたぶん右俣とのコンタクトラインを登ってオキの耳に出た記憶しかありません。
右壁に迷い込まなければ明るく快適な登りが続くと思うのですが・・・
でもソロでは怖すぎます
2016/6/11 18:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら