ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 89375
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

赤岳〜横岳〜硫黄岳

2010年12月01日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:20
距離
16.2km
登り
1,575m
下り
1,575m

コースタイム

6:40-赤岳山荘
8:00-行者小屋-8:30
9:50-赤岳-11:05
12:10-横岳-12:10
13:10-硫黄岳-13:45
15:00-赤岳鉱泉(一部無駄に往復)
16:00-赤岳山荘
天候 晴れ。
ぽかぽかで風もなく穏やか。
過去天気図(気象庁) 2010年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
赤岳山荘に停めました。
一日1000円です。

今まで悪路が嫌で美濃戸を敬遠してたんですが、
やっぱりイヤです。
神経使うし、お腹ちょっと擦ったし。

またしばらくは自力で美濃戸行くのはやめようと思います。
コース状況/
危険箇所等
行者小屋からアイゼンつけて行きましたが、
今日は暖かく風もなかった為、割合緩めの雪でした。
なのでアイゼンなくても行けたかなぁとも思ったり。
でも初めての12本爪だったので、岩場でのアイゼンワークとか
ちょっと練習できて良かったです。(正しい置き方だったかは別にして)

積雪は行者小屋手前から数cm。
文三郎尾根で30cmくらい。
稜線で30〜50cmくらい。所によって風で飛ばされてなかったりも。
赤岳鉱泉への下りでは途中で雪がなくなりました。

よって今回の核心部は南沢/北沢のカチカチでツルツルの氷道かと。
一番気を使いました。

出会った人は全部で4人。
静かな山歩きができました。


下山後はスパティオへ。
あぅ。歩きたくない。。
2010年12月02日 00:34撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
12/2 0:34
あぅ。歩きたくない。。
大同心・小同心が見えてきました。
2010年12月02日 00:36撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
12/2 0:36
大同心・小同心が見えてきました。
横岳全景も。
2010年12月02日 00:35撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
12/2 0:35
横岳全景も。
赤岳も見えた。
2010年12月02日 00:44撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
12/2 0:44
赤岳も見えた。
行者小屋。
トイレと早弁とアイゼンの装着を。
2010年12月02日 00:47撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
12/2 0:47
行者小屋。
トイレと早弁とアイゼンの装着を。
うほー!
赤岳〜中岳。
2010年12月02日 00:48撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
12/2 0:48
うほー!
赤岳〜中岳。
阿弥陀は隠れぎみ。
2010年12月02日 00:48撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
12/2 0:48
阿弥陀は隠れぎみ。
行者小小屋で-6°
2010年12月02日 00:49撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
12/2 0:49
行者小小屋で-6°
文三郎から阿弥陀。
2010年12月02日 00:49撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
12/2 0:49
文三郎から阿弥陀。
文三郎はしばらくこんなカンジ。
2010年12月02日 00:50撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
12/2 0:50
文三郎はしばらくこんなカンジ。
横からみると大同心目立つ〜
2010年12月02日 00:51撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
12/2 0:51
横からみると大同心目立つ〜
また阿弥陀。
カッコいい。
2010年12月02日 00:51撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
12/2 0:51
また阿弥陀。
カッコいい。
鉄階段。
これはまだ雪ついてる方。
2010年12月02日 00:51撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
12/2 0:51
鉄階段。
これはまだ雪ついてる方。
上の岩場の辺は
どうなってんのかなぁ!?
2010年12月02日 00:52撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
12/2 0:52
上の岩場の辺は
どうなってんのかなぁ!?
ツメをヒッカケないように。
2010年12月02日 00:52撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
12/2 0:52
ツメをヒッカケないように。
三度阿弥陀。
やっぱりカッコいい。
2010年12月02日 00:53撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
12/2 0:53
三度阿弥陀。
やっぱりカッコいい。
向こうには北アもくっきり。
2010年12月02日 00:53撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
12/2 0:53
向こうには北アもくっきり。
キレットとの分岐の手前あたり。
この辺はこんなカンジで雪少ない。
2010年12月02日 00:55撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
12/2 0:55
キレットとの分岐の手前あたり。
この辺はこんなカンジで雪少ない。
赤岳ついったー!
2010年12月02日 00:56撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
12/2 0:56
赤岳ついったー!
こっからの阿弥陀は大好き。
2010年12月02日 00:59撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
12/2 0:59
こっからの阿弥陀は大好き。
今日の北アの展望は完ぺき
2010年12月02日 01:26撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
12/2 1:26
今日の北アの展望は完ぺき
横岳、硫黄岳、天狗岳、蓼科。
2010年12月02日 01:27撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
12/2 1:27
横岳、硫黄岳、天狗岳、蓼科。
もちろん富士山もね。
2010年12月02日 01:28撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
12/2 1:28
もちろん富士山もね。
権現/網笠。
向こうには南ア。
2010年12月02日 01:29撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
12/2 1:29
権現/網笠。
向こうには南ア。
御嶽、中ア。
2010年12月02日 01:29撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
12/2 1:29
御嶽、中ア。
奥秩父方面。
2010年12月02日 01:30撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
12/2 1:30
奥秩父方面。
山頂貸切
2010年12月02日 01:30撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
12/2 1:30
山頂貸切
2℃。あれ?プラスなの??
2010年12月02日 01:32撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
12/2 1:32
2℃。あれ?プラスなの??
様子見ながら横岳に行ってみよか。
2010年12月02日 01:32撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
12/2 1:32
様子見ながら横岳に行ってみよか。
なかなかの高度感。
2010年12月02日 01:33撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
12/2 1:33
なかなかの高度感。
地蔵尾根分岐より。
2010年12月02日 01:34撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
12/2 1:34
地蔵尾根分岐より。
お地蔵様。
もうちょっと行ってみます。
ダメだったら戻ってきますね。
2010年12月02日 01:34撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
12/2 1:34
お地蔵様。
もうちょっと行ってみます。
ダメだったら戻ってきますね。
いざ横岳へ。
2010年12月02日 01:35撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
12/2 1:35
いざ横岳へ。
横岳への途中から。
赤岳を振り返る。
2010年12月02日 01:36撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
12/2 1:36
横岳への途中から。
赤岳を振り返る。
奥ノ院あたり。
風で雪が飛ばされちゃった??
2010年12月02日 01:36撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
12/2 1:36
奥ノ院あたり。
風で雪が飛ばされちゃった??
横岳ついったー!
2010年12月02日 01:36撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
12/2 1:36
横岳ついったー!
ちと遠目から横岳。
2010年12月02日 01:37撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
12/2 1:37
ちと遠目から横岳。
大同心
2010年12月02日 01:37撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
12/2 1:37
大同心
赤岳、阿弥陀
2010年12月02日 01:39撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
12/2 1:39
赤岳、阿弥陀
硫黄まで頑張りますか。。
2010年12月02日 01:40撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
12/2 1:40
硫黄まで頑張りますか。。
大同心
2010年12月02日 01:42撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
12/2 1:42
大同心
硫黄岳はでっかいねぇ。
2010年12月02日 01:43撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
12/2 1:43
硫黄岳はでっかいねぇ。
硫黄岳山荘。
埋もれてるよ。
2010年12月02日 01:43撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
12/2 1:43
硫黄岳山荘。
埋もれてるよ。
硫黄岳もついったー!
2010年12月02日 01:43撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
12/2 1:43
硫黄岳もついったー!
まだまだ振り返ります。
横岳・赤岳・阿弥陀
2010年12月02日 01:44撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
12/2 1:44
まだまだ振り返ります。
横岳・赤岳・阿弥陀
北ア群がくっきり
2010年12月02日 01:44撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
12/2 1:44
北ア群がくっきり
爆裂火口
2010年12月02日 01:45撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
12/2 1:45
爆裂火口
爆裂火口の反対から。
2010年12月02日 01:46撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
12/2 1:46
爆裂火口の反対から。
ここは落っこちたくないよ〜
2010年12月02日 01:46撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
12/2 1:46
ここは落っこちたくないよ〜
ぼちぼち帰ります。
2010年12月02日 01:46撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
12/2 1:46
ぼちぼち帰ります。
この眺めも見納め。
2010年12月02日 01:47撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
12/2 1:47
この眺めも見納め。
こんなカンジで雪が消えてく〜。
2010年12月02日 01:47撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
12/2 1:47
こんなカンジで雪が消えてく〜。
赤岳鉱泉のアイスキャンデー成長ちう。
2010年12月02日 01:47撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
12/2 1:47
赤岳鉱泉のアイスキャンデー成長ちう。
こっちのはなんだろ??
2010年12月02日 01:48撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
12/2 1:48
こっちのはなんだろ??
こんどこそホントに見納め。
2010年12月02日 01:48撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
12/2 1:48
こんどこそホントに見納め。
今回の核心部。
2010年12月02日 01:49撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
12/2 1:49
今回の核心部。
撮影機器:

感想

急遽のシフト変更によってできた休み。
天気予報を見ると、いいカンジっぽいじゃないですか。

ということで、先日は荒れ模様のため中止にした赤岳へ。


行く前にその荒れ模様の日の行かれていたkankotoさんやsiriusさんのレコを
熟読していったので、登る前からビビリまくりです。

赤岳じゃなくて硫黄岳のほうがいいんじゃないかとか、
赤岳行くだけ行って、ダメそうだったら即刻下って硫黄岳に変えよう。
とか色々考えながら登りました。


が、なんてことはないです。
今日みたいな穏やかな日だったら夏山とそんな大差なかったです。

2〜3日しかかわんないのに、山の様子がこんなにかわるんだ!
と驚きでした。全くの別山なカンジです。


赤岳山頂からは360°大展望。
今まで何回か赤岳来てますが、今回が一番眺めが良かったかもです。
おまけにほぼ無風でおひさまぽかぽか。

山頂であった年の近そうな方と、話が弾んでついつい長居を。。。
(ちなみにこの方、雪山初心者って言ってたけど、
トレースもない急斜面をダガーポジションで登ってくる強者でした。)


始めは赤岳だけのつもりだったのですが、なんかこのカンジなら自分でも横岳通過できそうだなぁと
硫黄岳まで行ってみることに。
やや人の通りが少なかったであろうため、ズボズボなところもありましたが
問題なく通過。ほぼ夏道を踏襲して通過したカンジです。


赤岳鉱泉への下りの途中でほとんど雪もなくなり
途中でアイゼンを外すことに。
赤岳鉱泉の手前でサングラスがないことに気づく。
うわぁ、さっきアイゼン外した時くせぇ。。。
と、先程のポイントまで猛スピードで登り返すも見当たらず。
猛スピードで登ったので息もきれる。汗もかく。
あちーなーと帽子に手をかけると・・・(´;ω;`)ブワッ


また来月赤岳に行く予定があるので、その時は今日とどんくらい違うのか
楽しみにしてたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2792人

コメント

始めまして
始めましてyutaro31と申します。
積雪期に日帰りで三座制覇お疲れ様でした。
それにしても日帰りでこのコースを歩ききったなんて
スゴイ健脚ですね。
自分も年明け三ヶ日は赤岳の計画中です。
天候が許せば横岳も足を伸ばしてみたいもんです。
2010/12/2 12:39
はじめまして
yutaro31さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

今回は天候に恵まれたので歩けただけです。
夏道とそんな変わらなかったので、スゴくはないデス。

私の場合まだ技術が未熟なので、きっとこれ以上の雪山は難しいです。
なので来月の赤岳はガイドさんと登る予定なのです。

三ヶ日は良い天候に恵まれるといいですね〜♪
2010/12/2 14:45
どれもこれも!
puyoさん、こんばんは。

日帰りで、雪の八ヶ岳ゴールデンルート踏破ですね!スゴイ

ガチガチの氷が如何にも冬の八ヶ岳って感じで、いいですね
2010/12/2 22:15
kusmmkさん、こんにちは。

最初は赤岳だけのつもりだったんですけど、
この陽気のおかげで足を伸ばせました(=^ェ^=)

今回も良かったですが、
もっと雪わっさーで、樹氷もっさーな
ガイドブックによくあるような八ヶ岳が見たいですね♪
2010/12/3 11:45
良い一日でしたね。
puyoさん、こんばんは。suezouです。
この日はほんとよい山歩き日和でしたね。

でも、今の時期に八ヶ岳の主稜線を日帰り
ですからお疲れさまでした。
ほんと、綺麗な写真ですね。

写真を見ると稜線もそれなりに雪がある
ようですが横岳からの下りの岩場はまだ雪が
ついてはいなかったのでしょうか。

こちらは雨ですが八ヶ岳はまた雪化粧する
のでしょうね。
2010/12/2 23:20
suezouさん、こんにちは。

suezouさんはこの日は網笠山に行かれていたのですね。
赤岳からもてっぺんがうっすら白くなってた網笠山が見えました。
網笠山に向かって手を振ってたんですけど見えましたか?(笑)

横岳の岩場はちょこっと雪がついてる程度で
特に問題なく歩けましたよ。

今日の雨もそうでしょうけど、これから日に日に山の様子が
変わっていくんでしょうね。

それを近くで見れるsuezouさん、羨ましい(*´Д`)=з
2010/12/3 11:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら