大朝日岳
- GPS
- 07:00
- 距離
- 19.6km
- 登り
- 1,828m
- 下り
- 1,814m
コースタイム
- 山行
- 6:12
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 6:51
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山開始時は11台の車が停まってましたが下山時は満車で道路にも数台止めてました。駐車場は30台くらい停めれそうです。 簡易トイレが3台ありました。トイレットペーパーはありませんでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道はキレイに整備されていて道標もあり迷うことは少ないと思います。 古寺鉱泉を出てすぐのところは皆さん迷っているようなので気を付けて下さい。(写真を参考にして下さい) |
その他周辺情報 | 飲食店は少ない感じでした。 大井沢温泉がありました。 |
写真
感想
やっと登ってない百名山に登れる季節になってきたので大朝日岳に登りました。計画では7月中旬に登る予定でしたがフォロワーさんが5/22に登ったレコを見たら私でも登れそうな状態だったので計画を変更して登ることにしました。
金曜日の仕事を午後から休んで山形まで移動しました。古寺鉱泉の駐車場に着いたのは21:30でした。
3:30に起床して4:30から登山を開始しました。登る途中で8名ほどの登山者が登っていました。早くから登っているんですね。
古寺山までは樹林帯で景色は見えませんでしたが古寺山からは目が覚めるような残雪の絶景が飛び込んできました。しばらく感動で動けなくなりました。
アルプスでは見ることができない感じの残雪の風景でした。
古寺山を過ぎると少し残雪が出てきましたが私でも問題ないレベルでした。
小朝日岳に到着すると大朝日岳方面が一気に開けました。どっしりとした山容の大朝日岳が格好良くて見とれました。
小朝日岳から細かいアップダウンがありましたが避難小屋まで到着し、そのまま少し登って大朝日岳の山頂に到着しました。避難小屋に泊まった方は全部下山し、山頂を独り占めできました。
まだ時間も早かったので中岳方面の気持ちの良い登山道を歩くことにしました。
途中で金玉水や池塘がありました。中岳方面から見た大朝日岳もステキでした。
下山中は天気が良かったので多くの登山者が登ってきました。中にはプロパンガスのボンベを持った避難小屋の方も居ました。
また来週の山開きに備えて登山道を整備する方もいました。ありがとうございます。
登山中にずっと気になっていた格好が良い山は下山して調べたら月山でした。
どっしりとした山容がステキでした。
すぐにでも登りたくなりましたが諦めて帰宅することにしました。
初めて東北の山に登りましたが予想以上にキレイで雄大で素晴らしかったです。
下山時の古寺山で2名の女性登山者と少し話をしたら、地元の方でこの山域がとても好きだと仰っていました。確かにとてもいい山域だと思いました。
Zenjinさん、こんにちは!
百名山、とうとう始動ですね。
朝日連峰の景色、最高ですね!また行きたいと思う山です(虫がいなければ)。
最初の登り口は目印が少なすぎですよね〜。確かに看板の→の方向はあってるけれど。うちも泥濘の先の急登(がけ?)を登ろうか思案しました。巻道は崩壊してるのですね。最近、残雪期の東北の山の良さ、かなり気に入っています。
それにしても健脚ですね〜。ありえないタイムです。そして明日もどこかに行く予定ですか?我らは今週は野暮用で休憩です。天気いいのにな〜。
unchikutareoさん
こんにちは。コメントをいただきましてありがとうございます。
unchikutareoさんのレコのおかげで登る決心ができました。アイゼンや虫の状況等、とても参考になりました。気をつけていたのですが…道は間違えました。(汗) そのまま泥濘地を通って藪をかき分け、急登を適当に行ったら登山道に出ました。
登山開始が早かったので虫は少なかったです。(地元の方の話では時間が遅くなるとたくさん出てくるとのことした。)
3〜5月に深南部の酷いバリルートを歩いていたので今日の登山道は高速道路のように感じました。
東北の山の一番良い時期を堪能できました。
unchikutareoさんのお陰と感謝してます。
予定を変更して月山に登りたかったのですが明日は家の用事が…。(涙)
Zenjinさん、こんにちは。
東北の山、いいですね。私はまだ朝日岳には行ってないですが、行きたい東北の山がいっぱいありすぎて、何処から行こうか...。
梅雨の時期にも関わらず、良い天気に恵まれて良かったですね。
naoeさん
こんにちは。コメントをいただきましてありがとうございます。
絶景に感動して動けなくなりました。
地元の方が『この山域が好きなんですよ』と言ってたのが印象的でした。
百名山に登るのは色々な山域の魅力を見つけるのも目的なので、今回はまさにそんな感じでした。
今の時期が一番良いと思いますので是非登って下さい。お勧めします。
小屋脇ですれ違った者です。
早い時間から登られていたんですね!
今日は天気も良く、景色も最高でした
私も初めてでしたが朝日の魅力堪能できたような気がします
では!
-hiro-さん
おはようございます。コメントをいただきましてありがとうございます。
私が中岳方面から山小屋に戻った時にお会いした方ですね。
天気、残雪、花…最高の状態でしたね。
東北の山が好きになりました。
7月末には飯豊山、8月の盆休みには東北の百名山巡りを行う予定です。
お疲れ様でした。
Zenjinさん
おはようございます!
今年も始まりましたね〜!
待ちに待っておりました♪
まだ残雪もありゼブラの山様がとても素敵でうっとりしちゃいました!
写真を見ていて気になる山が出る度に私もどんどん気になってしまいました…(^_^;)
最後に解ってホッとしました(笑)
わからずじまいだったら
ずっと気になって仕方なくなりそう…(^_^;)
私も確かめに行ってしまいところでした(笑)
お疲れ様でした!
Ekkorinさん
こんばんは。コメントをいただきましてありがとうございます。
やっと始動しましたよ。今年は雪が少ないので計画より少し早まりました。
フォロワーさんが登ったレコを見て、あまりの美しさに、とにかく登ろうと思いました。
気になる山は登山中にサラッと地図を見たら湯殿山(1500m)かと思いましたが、下山して良く見たら月山でした。こんなに大朝日岳に近いなら月山にも登る計画にすればよかったです。
Ekkorinさんも是非見に行って下さい。6月はまだゼブラ模様が見れるそうです。
Zenjinさん、こんにちわ! 初めてコメントさせて頂きます。
昨年の6月に登りましたが、私は休憩除いて9時間を超えてます、Zenjinさんの6時間強には、ビックリポンです。(◎_◎;)
私も、天気に恵まれ、残雪の景色を堪能、月山の左肩に鳥海山を見ることができました。
東北の百名山巡り(私も一昨年秋にやりました、岩手山はズルしましたが)、頑張って下さい。
Gonpapaさん
こんばんは。コメントをいただきましてありがとうございます。
Gonpapaさんは百名山を達成された先輩として、レコを参考にさせていただいてます。
ここ二ヶ月くらい深南部のバリルートばかりを歩いていたので、今回のような整備が行き届いた山ではペースが上がってしまいました。
百名山も残り17座となりましたが最後まで気を引き締めて頑張ります。
ありがとうございました。
またまた遠い所に行きましたね!運転の力、羨ましいです〜!
僕が東北に行くのは来年かなぁ〜
Archangel15さん
おはようございます。コメントをいただきましてありがとうございます。
百名山巡りの中でも移動距離が長い方でした。
Archangel15さんも百名山達成を目指しているようですが、山に登ることより移動が大変です。計画的に進めて下さい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する