記録ID: 895098
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
その昔 船窪岳の続き
1990年07月21日(土) ~
1990年07月22日(日)
- GPS
- 00:48
- 距離
- 21.2km
- 登り
- 2,861m
- 下り
- 2,854m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 8:00
12:00
烏帽子小屋
2日目
- 山行
- 9:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 9:00
6:00
540分
烏帽子小屋
15:00
七倉山荘
天候 | 快晴 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
|
予約できる山小屋 |
七倉山荘
|
写真
感想
その昔・・・
前回の船窪岳では、小屋が営業前で烏帽子岳まで行けなかったので、出直し登山となりました。今度は、反対回りです。
一日目は、烏帽子小屋泊まりの予定。今ならこのルートだと日帰りですが、当時、そんなことは考えてもみませんでした。
途中で同年代の方とご一緒して、烏帽子小屋まで。昼頃には到着しましたので、のんびりとその方と一緒に烏帽子岳の庭園を散策しました。同行された方は、私と反対に裏銀座を縦走、それも全ての小屋に泊まる予定だとか。
烏帽子岳付近は、お花畑状態で、高山植物が咲き誇っていました。通過するだけでは、もったいない場所です。不人気山域でもあるので、登山者が少ないのも良いですね。
翌日もお天気よく、誰にも会うことなく、北アルプスの超ローカル路線を堪能できました。妙に楽しかった思いが残っています。この頃は、今と違って写真撮りながら普通に歩いていました。最近の Long 日帰り登山と比べると、思い出というか、心に残る山旅だったように思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:370人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
あらあ、どういう心境の変化?
撮るなら撮るで、こだわってますねえ。
ほんとは、あちこちの本チャンやこういうのがいろいろあっての西大星だよなあ。
と、ちょっと複雑…。
うちのが復活したら、回数を減らして北アの夏山に集中してみようかな。
↓少しは近いですか(気になってちょこちょこ見ています)?
http://yama-to-damashii.outdoor.cc/20101016_ninosawa/01.htm
↓最後の一文が気になりますね(違うとこかも)。
ここから右股に入るとルートは狭いルンゼ状となる。最後に濡れたチムニーを越えると、白く明るく広いスラブが広がっていた。谷川とは思えない景色に二人とも感動する。ルートはここで右股と右壁に別れる。右股にはちょろちょろとした水流が有った。
やるにあたって、緊張(+)と嫌悪(ー)の差は大きいと思うので、お気を付けて。
といいつつ、終わってみればいつもの師匠パターンになること請け合います。
この頃は、いろいろと歩いて見たかったのですね。それも写真撮りながら・・。
風景として撮影しているので、記録用ではないです。行ってみたいと思って頂ければ、登録した価値があるというものです。
北アは、岩の方が目立ちますが、むしろ、おおらかで牧歌的な風情のところの方が多いです。岩は、剣と槍穂高だけ。山旅としては、スッキリして、とても具合の良い場所です。メジャーな場所をはずせば混んでいません。
写真のないレコを登録しても仕方ないけど、そこそこ撮影したものがあるから、足跡として登録してみることにしました。リバーサルをスキャンするのが大変です。
まだあるので、順次アップします。
P.S.
鮎さんって、結構なレベルだと思います。なので、鮎さんのシビアは、ちょっと危ないはず。右股は記録なし。濡れるの嫌いだし。悩みます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する