ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 89766
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

小・中遠見山(冬山とは思えない陽気でのんびり)

2010年12月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.0km
登り
586m
下り
581m

コースタイム

8:15 白馬五竜スキー場とおみ駅
8:20-35 アルプス平駅
8:57-9:10 地蔵の頭
10:58-12:35 小遠見山
12:52-13:00 中遠見山
13:19 小遠見山
14:05 地蔵の頭
14:21-30 アルプス平駅
14:36 とおみ駅
天候 完璧な快晴
過去天気図(気象庁) 2010年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
白馬五竜スキー場のテレキャビン(ゴンドラ)駐車場は無料
テレキャビンとおみ駅アルプス平駅間は往復1600円
コース状況/
危険箇所等
白馬五竜テレキャビンは8時15分から運行開始でした。

昨日(12月4日)に、1パーティが泊りで入山しておりトレースがありました。
積雪は30〜80センチ程度あり、トレースがあっても圧雪状況ではないので、つぼ足だと結構つらいです。
自分はスノーシューを履きぱなしでした。
中条村(現長野市)のオリンピック道路から爺・鹿島槍・五竜
2010年12月05日 07:12撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 7:12
中条村(現長野市)のオリンピック道路から爺・鹿島槍・五竜
中条村(現長野市)のオリンピック道路から鹿島槍
2010年12月05日 07:17撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 7:17
中条村(現長野市)のオリンピック道路から鹿島槍
白馬五竜テレキャビン
往復1600円
2010年12月05日 08:14撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 8:14
白馬五竜テレキャビン
往復1600円
テレキャビン終着アルプス平から白馬三山を望む
スキー場はまだオープンしていません
2010年12月05日 08:36撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 8:36
テレキャビン終着アルプス平から白馬三山を望む
スキー場はまだオープンしていません
白馬三山
2010年12月05日 08:36撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 8:36
白馬三山
地蔵の頭から五竜岳
2010年12月05日 08:58撮影 by  CX1 , RICOH
1
12/5 8:58
地蔵の頭から五竜岳
地蔵の頭から雨飾岳・火打山
2010年12月05日 09:00撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 9:00
地蔵の頭から雨飾岳・火打山
地蔵の頭から乙妻高妻山・戸隠連峰と小さなコブは一夜山
2010年12月05日 09:00撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 9:00
地蔵の頭から乙妻高妻山・戸隠連峰と小さなコブは一夜山
地蔵の頭から飯縄山、遠くに志賀の山
2010年12月05日 09:00撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 9:00
地蔵の頭から飯縄山、遠くに志賀の山
地蔵の頭から根子岳・四阿山と浅間山
2010年12月05日 09:00撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 9:00
地蔵の頭から根子岳・四阿山と浅間山
地蔵の頭から白馬三山
同じ長野市から来られた方にこの構図を教えて貰いました
2010年12月05日 17:58撮影 by  CX1 , RICOH
1
12/5 17:58
地蔵の頭から白馬三山
同じ長野市から来られた方にこの構図を教えて貰いました
地蔵の頭から浅間山と太陽
2010年12月05日 17:58撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 17:58
地蔵の頭から浅間山と太陽
地蔵の頭から唐松岳
2010年12月05日 09:08撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 9:08
地蔵の頭から唐松岳
見返り坂
2010年12月05日 09:34撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 9:34
見返り坂
見返り坂から見返ると地蔵の頭と北信の山
2010年12月05日 17:58撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 17:58
見返り坂から見返ると地蔵の頭と北信の山
見返り坂から白馬三山
2010年12月05日 09:35撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 9:35
見返り坂から白馬三山
一の背髪から五竜岳
2010年12月05日 10:04撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 10:04
一の背髪から五竜岳
一の背髪から五竜岳をバックに
2010年12月05日 10:06撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 10:06
一の背髪から五竜岳をバックに
一の背髪から五竜岳
2010年12月05日 10:06撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 10:06
一の背髪から五竜岳
一の背髪から五竜岳のアップ
2010年12月05日 10:07撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 10:07
一の背髪から五竜岳のアップ
一の背髪から五竜岳のアップ
2010年12月05日 10:07撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 10:07
一の背髪から五竜岳のアップ
一の背髪から五竜岳のアップ
2010年12月05日 10:08撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 10:08
一の背髪から五竜岳のアップ
一の背髪から乙妻高妻山と白馬村
2010年12月05日 17:59撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 17:59
一の背髪から乙妻高妻山と白馬村
2010年12月05日 10:26撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 10:26
根子岳・四阿山
2010年12月05日 10:27撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 10:27
根子岳・四阿山
二の背髪
2010年12月05日 10:34撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 10:34
二の背髪
二の背髪から鹿島槍を望む
2010年12月05日 17:59撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 17:59
二の背髪から鹿島槍を望む
二の背髪から五竜を望む
2010年12月05日 10:35撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 10:35
二の背髪から五竜を望む
二の背髪から唐松岳を望む
2010年12月05日 10:35撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 10:35
二の背髪から唐松岳を望む
二の背髪から白馬三山を望む
2010年12月05日 10:36撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 10:36
二の背髪から白馬三山を望む
二の背髪から鹿島槍を望む
2010年12月05日 17:59撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 17:59
二の背髪から鹿島槍を望む
小遠見山への登り
2010年12月05日 10:39撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 10:39
小遠見山への登り
雷鳥が
2010年12月05日 10:47撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 10:47
雷鳥が
小遠見山と五竜岳ダイレクトルートの分岐
2010年12月05日 10:53撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 10:53
小遠見山と五竜岳ダイレクトルートの分岐
小遠見山に到着
2010年12月05日 10:58撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 10:58
小遠見山に到着
小遠見山から爺ヶ岳と鹿島槍ヶ岳
2010年12月05日 10:59撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 10:59
小遠見山から爺ヶ岳と鹿島槍ヶ岳
小遠見山から五竜岳
2010年12月05日 17:59撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 17:59
小遠見山から五竜岳
小遠見山から唐松岳
2010年12月05日 10:59撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 10:59
小遠見山から唐松岳
小遠見山から五竜岳
2010年12月05日 11:00撮影 by  CX1 , RICOH
1
12/5 11:00
小遠見山から五竜岳
小遠見山から鹿島槍ヶ岳
2010年12月05日 11:00撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 11:00
小遠見山から鹿島槍ヶ岳
小遠見山から遠くに槍ヶ岳
2010年12月05日 11:00撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 11:00
小遠見山から遠くに槍ヶ岳
小遠見山から雨飾山と火打山
2010年12月05日 11:01撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 11:01
小遠見山から雨飾山と火打山
小遠見山から乙妻高妻山
2010年12月05日 11:01撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 11:01
小遠見山から乙妻高妻山
小遠見山から飯縄山
2010年12月05日 11:01撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 11:01
小遠見山から飯縄山
小遠見山から遠くに志賀高原
2010年12月05日 11:01撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 11:01
小遠見山から遠くに志賀高原
小遠見山から根子岳
2010年12月05日 11:01撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 11:01
小遠見山から根子岳
小遠見山から浅間山
2010年12月05日 11:02撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 11:02
小遠見山から浅間山
小遠見山から
2010年12月05日 11:02撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 11:02
小遠見山から
小遠見山から遠くに南アルプス
2010年12月05日 11:02撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 11:02
小遠見山から遠くに南アルプス
小遠見山から鹿島槍ヶ岳
2010年12月05日 17:59撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 17:59
小遠見山から鹿島槍ヶ岳
小遠見山から爺ヶ岳
2010年12月05日 11:16撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 11:16
小遠見山から爺ヶ岳
小遠見山から五竜岳
2010年12月05日 17:59撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 17:59
小遠見山から五竜岳
小遠見山から五竜岳
2010年12月05日 11:18撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 11:18
小遠見山から五竜岳
小遠見山から鹿島槍ヶ岳をバックに
2010年12月05日 18:00撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 18:00
小遠見山から鹿島槍ヶ岳をバックに
小遠見山から五竜岳をバックに
2010年12月05日 18:00撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 18:00
小遠見山から五竜岳をバックに
小遠見山から鹿島槍ヶ岳
2010年12月05日 18:00撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 18:00
小遠見山から鹿島槍ヶ岳
小遠見山から鹿島槍ヶ岳
2010年12月05日 11:46撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 11:46
小遠見山から鹿島槍ヶ岳
小遠見山から五竜岳
2010年12月05日 11:46撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 11:46
小遠見山から五竜岳
小遠見山から爺ヶ岳と太陽
2010年12月05日 18:00撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 18:00
小遠見山から爺ヶ岳と太陽
小遠見山から鹿島槍ヶ岳
2010年12月05日 11:51撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 11:51
小遠見山から鹿島槍ヶ岳
小遠見山から五竜岳
2010年12月05日 11:51撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 11:51
小遠見山から五竜岳
小遠見山から五竜岳と白岳
2010年12月05日 11:51撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 11:51
小遠見山から五竜岳と白岳
小遠見山から唐松岳
2010年12月05日 11:51撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 11:51
小遠見山から唐松岳
小遠見山から白馬三山
2010年12月05日 11:52撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 11:52
小遠見山から白馬三山
小遠見山から五竜岳
2010年12月05日 18:00撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 18:00
小遠見山から五竜岳
小遠見山から鹿島槍ヶ岳
2010年12月05日 11:55撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 11:55
小遠見山から鹿島槍ヶ岳
小遠見山から鹿島槍ヶ岳と飛行機雲
2010年12月05日 18:00撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 18:00
小遠見山から鹿島槍ヶ岳と飛行機雲
小遠見山から
2010年12月05日 11:56撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 11:56
小遠見山から
小遠見山から爺ヶ岳と鹿島槍ヶ岳
2010年12月05日 11:59撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 11:59
小遠見山から爺ヶ岳と鹿島槍ヶ岳
小遠見山から鹿島槍ヶ岳
2010年12月05日 11:59撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 11:59
小遠見山から鹿島槍ヶ岳
小遠見山から爺ヶ岳と鹿島槍ヶ岳
2010年12月05日 11:59撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 11:59
小遠見山から爺ヶ岳と鹿島槍ヶ岳
小遠見山から爺ヶ岳と鹿島槍ヶ岳そして太陽
2010年12月05日 12:01撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 12:01
小遠見山から爺ヶ岳と鹿島槍ヶ岳そして太陽
小遠見山から爺ヶ岳と太陽
2010年12月05日 18:01撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 18:01
小遠見山から爺ヶ岳と太陽
小遠見山から鹿島槍ヶ岳と飛行機雲
2010年12月05日 18:01撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 18:01
小遠見山から鹿島槍ヶ岳と飛行機雲
小遠見山から鹿島槍ヶ岳
2010年12月05日 18:01撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 18:01
小遠見山から鹿島槍ヶ岳
小遠見山から五竜岳
2010年12月05日 18:02撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 18:02
小遠見山から五竜岳
小遠見山から五竜岳と唐松岳
2010年12月05日 12:20撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 12:20
小遠見山から五竜岳と唐松岳
小遠見山から鹿島槍ヶ岳
2010年12月05日 18:02撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 18:02
小遠見山から鹿島槍ヶ岳
小遠見山から鹿島槍ヶ岳
2010年12月05日 12:34撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 12:34
小遠見山から鹿島槍ヶ岳
小遠見山から鹿島槍ヶ岳
2010年12月05日 18:02撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 18:02
小遠見山から鹿島槍ヶ岳
小遠見山から暫くるとテントが
昨日から入山しているパーティ
2010年12月05日 12:40撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 12:40
小遠見山から暫くるとテントが
昨日から入山しているパーティ
中遠見山
長野市からのソロの男性
2010年12月05日 12:52撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 12:52
中遠見山
長野市からのソロの男性
中遠見山から鹿島槍ヶ岳
2010年12月05日 18:02撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 18:02
中遠見山から鹿島槍ヶ岳
中遠見山から五竜岳
2010年12月05日 12:53撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 12:53
中遠見山から五竜岳
中遠見山から爺ヶ岳と鹿島槍ヶ岳
2010年12月05日 18:02撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 18:02
中遠見山から爺ヶ岳と鹿島槍ヶ岳
中遠見山から鹿島槍ヶ岳と五竜岳
2010年12月05日 12:55撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 12:55
中遠見山から鹿島槍ヶ岳と五竜岳
中遠見山から白岳
トレースが見えます
2010年12月05日 12:57撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 12:57
中遠見山から白岳
トレースが見えます
中遠見山から鹿島槍ヶ岳
2010年12月05日 18:02撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 18:02
中遠見山から鹿島槍ヶ岳
中遠見山から爺ヶ岳と鹿島槍ヶ岳
2010年12月05日 13:00撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 13:00
中遠見山から爺ヶ岳と鹿島槍ヶ岳
小遠見山
2010年12月05日 13:02撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 13:02
小遠見山
地蔵の頭手前
失くしたストックリング発見
2010年12月05日 14:00撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 14:00
地蔵の頭手前
失くしたストックリング発見
地蔵の頭
2010年12月05日 14:05撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 14:05
地蔵の頭
アルプス平駅手前
いい感じの影
2010年12月05日 14:12撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 14:12
アルプス平駅手前
いい感じの影
とうみ駅へ
2010年12月05日 14:27撮影 by  CX1 , RICOH
12/5 14:27
とうみ駅へ
撮影機器:

感想

今日はどこに行っても好天に恵まれることは間違いない!
本格的な冬になると相当困難な五竜岳への主稜の遠見尾根に行くことにする。

白馬五竜スキー場のテレキャビンは8時15分から運行開始とのことは分っていたので、ゆっくり長野市の自宅を6時半ごろ出発。

テレキャビンのとおみ駅では1人だけ運行開始を待っていた。
その方と2人で始発のゴンドラに乗車し、山の話で盛り上がる。
同じく長野市から来たとのことで、地蔵の頭まで行って写真を撮るとのこと。

アルプス平駅に着き、係の人に入山状況を聞くと、昨日4人パーティーが五竜岳に向け1泊?で入山しているとのこと。
トレースを期待!(終始、昨日のトレースがありました。)

地蔵の頭では風のため雪はありません。
スノーシューを脱ぎ小遠見山に向かいますが、つぼ足だとズボゾボです。再度スノーシューを履きます。

五竜岳が格好いいです。
小遠見山近くでは、鹿島槍ヶ岳が頭をもたげて来ます。

小遠見山で1時間半以上休憩してしまいました。
自分の後に、単独の男性3人が登って来ました。
新潟県長岡市の方、長野市の方、岐阜市の方(アマチュア山岳カメラマンで岳人でも入賞しているとのことです。)

さあ、下山しようかと思って身支度をしていたところ、長野市の方が中遠見山まで行って来ますとのこと。
暫し検討し、結局自分も中遠見山まで。
小遠見山を下ったところに、昨日入山した4人?パーティーのテントが稜線にありました。
中遠見山まではすぐでした。
いっそう五竜岳が迫って来ます。

下山は、スノーシューの威力を発揮し、新雪の下りを堪能しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3048人

コメント

小・中遠見山
kusmmkさんコンバンワです。
夏に行った遠見尾根を登られたのですね。
雪景色の五竜・鹿島槍ヶ岳はなかなかの迫力です。
ブラボーですね。
確か中遠見から五竜までは危険が潜む尾根を歩く所が有りますので、ここまでが単独では限界かと・・・。
でも、この風景を見てしまうと欲が出てしまいそう!
2010/12/5 23:34
遠見尾根
kintakunteさん、おはようございます。
いつもコメントありがとうございます!

小遠見から見た五竜は遥か彼方って感じで、小遠見山からの展望で満足でした

まだ積雪は多くないですが、本格的な積雪期は五竜・鹿島槍とも荘厳な佇まいになるんだろうなと想いを馳せました。
2010/12/6 7:25
最高のコンディション
kusmmkさん、こんにちは。

オー、またまた北ア満喫ですね
それにしても5日は最高のコンディションでした。
私はまた八ヶ岳だったのですが、後立山連峰が
クッキリと見えていました。

鹿島槍、大好きな山です。すばらしい写真に見入って
しまいました
2010/12/6 12:45
お互い最高の天候の中の山行でしたね!
youtaroさん、こんばんは。

当日の八ヶ岳も素晴らしい天気でしたね
遠見尾根はポカポカ陽気で、霧氷も全くなかったです。

鹿島槍のカクネ里は真っ白でした。
雪の五竜と鹿島槍のモルゲンロートを見たくなります
2010/12/6 21:34
天気が良いと、、
kusmmkさん
天気が良くて、穏やかですと最高ですね。
近ければ、ちょっと出かけたくなりそうですが、
現実的には、無理かな、、

荒れると大変そうですが、このような天気なら、、、
そして、これだけの展望があるなら、、

行ってみたい感じです。

Y-chan
2010/12/8 21:01
山梨から!
Y-chanさん、コメントありとうございます。

今の時期、北アルプス(前衛の山でも)への山行は相当天候を見計らって行かないといけませんね・・・
今回は天気が良いのは確実でしたので、遠見尾根まで行ってみました。

山梨からでも、そんなに遠くないと思います そんなことないか

北信の山は、スキー場や山スキー以外のところは、当然と云えばそれまでですが、本当に入山者が少ないです。

是非、北信の山にも足を延ばしてください
2010/12/8 21:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
アルプス平〜小遠見山往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら