ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 898522
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
鳥海山

鳥海山 遅ればせながらのスノーブリッジ

2016年06月15日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.4km
登り
1,296m
下り
1,279m

コースタイム

日帰り
山行
6:24
休憩
1:27
合計
7:51
8:45
51
9:36
24
10:00
11
10:11
10:20
21
10:41
23
七五三掛
11:04
49
文殊岳
11:53
11:57
3
12:00
12:32
17
新山分岐
12:49
13:13
17
13:30
13:37
7
13:44
13:50
32
荒神ヶ岳
14:22
14:27
0
13:37
77
14:54
52
15:46
0
15:46
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場:鉾立には大駐車場あり 平日は空いていますが休日は?
コース状況/
危険箇所等
危険箇所:残雪の踏み抜き 外輪の残雪は薄くなっている模様
その他周辺情報 温泉:鶴泉荘 300円也
登山ポスト
登山届けを書いてから出発
2016年06月15日 08:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
6/15 8:42
登山ポスト
登山届けを書いてから出発
県境
山形の皆さん、こんにちは
2016年06月15日 09:08撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/15 9:08
県境
山形の皆さん、こんにちは
晴れてきた
2016年06月15日 09:20撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
6/15 9:20
晴れてきた
賽の河原に近づくと花が咲き始めた
2016年06月15日 09:28撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
6/15 9:28
賽の河原に近づくと花が咲き始めた
あっちにも
2016年06月15日 09:28撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
6/15 9:28
あっちにも
こっちにも咲いている
2016年06月15日 09:34撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
6/15 9:34
こっちにも咲いている
イヌワシっ!?
2016年06月15日 09:35撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/15 9:35
イヌワシっ!?
期待したが帰ってから調べてみると鳶だった・・・
でも大きくて迫力があった。
2016年06月15日 09:35撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/15 9:35
期待したが帰ってから調べてみると鳶だった・・・
でも大きくて迫力があった。
河原に到着
2016年06月15日 09:36撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/15 9:36
河原に到着
御浜に向かう途中
晴れていると海が見えるんだが今回は残念
2016年06月15日 09:45撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
6/15 9:45
御浜に向かう途中
晴れていると海が見えるんだが今回は残念
お花
2016年06月15日 09:58撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5
6/15 9:58
お花
御浜からの山頂
2016年06月15日 10:00撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
6/15 10:00
御浜からの山頂
ズーム
2016年06月15日 10:00撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6
6/15 10:00
ズーム
鳥海湖
鳥海ブルーが見られるのももう少し
2016年06月15日 10:00撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
10
6/15 10:00
鳥海湖
鳥海ブルーが見られるのももう少し
御田ヶ原到着
風がないときは休憩適地
一休みする
2016年06月15日 10:11撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/15 10:11
御田ヶ原到着
風がないときは休憩適地
一休みする
お花畑
2016年06月15日 10:21撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
6/15 10:21
お花畑
雲海も広がる
2016年06月15日 10:21撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
6/15 10:21
雲海も広がる
草刈りされたような感じ
2016年06月15日 10:22撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
6/15 10:22
草刈りされたような感じ
ガスがとれてまた山頂が見えた
2016年06月15日 10:24撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7
6/15 10:24
ガスがとれてまた山頂が見えた
ズーム
2016年06月15日 10:25撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
6/15 10:25
ズーム
七五三掛到着
ん?
あれは?
2016年06月15日 10:40撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/15 10:40
七五三掛到着
ん?
あれは?
なんと木道が出来ていた
とりあえず進んでみる
2016年06月15日 10:41撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/15 10:41
なんと木道が出来ていた
とりあえず進んでみる
曲がっている岩
2016年06月15日 10:44撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
6/15 10:44
曲がっている岩
ラテアート
2016年06月15日 10:50撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
6/15 10:50
ラテアート
何の鳥だろう
2016年06月15日 10:58撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
6/15 10:58
何の鳥だろう
文殊岳到着
2016年06月15日 11:04撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/15 11:04
文殊岳到着
山桜
2016年06月15日 11:09撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
6/15 11:09
山桜
雪渓を登るパーティ
2016年06月15日 11:13撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
6/15 11:13
雪渓を登るパーティ
雲海
雲の上にきたね
2016年06月15日 11:24撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
6/15 11:24
雲海
雲の上にきたね
山頂を撮る
2016年06月15日 11:24撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9
6/15 11:24
山頂を撮る
何気なく撮ったら、けっこういい写真だった
ラッキー
2016年06月15日 11:39撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
11
6/15 11:39
何気なく撮ったら、けっこういい写真だった
ラッキー
七高山到着
2016年06月15日 11:53撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
6/15 11:53
七高山到着
今日の眺望は雲海だけだった
2016年06月15日 11:56撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5
6/15 11:56
今日の眺望は雲海だけだった
外輪と山頂小屋
2016年06月15日 11:57撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5
6/15 11:57
外輪と山頂小屋
山頂と雲海を見ながらお昼にするかな
2016年06月15日 11:57撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
6/15 11:57
山頂と雲海を見ながらお昼にするかな
転倒虫
転ばないように気をつけないと
2016年06月15日 12:10撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
6/15 12:10
転倒虫
転ばないように気をつけないと
そろそろお伺いします
2016年06月15日 12:32撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
6/15 12:32
そろそろお伺いします
スノーブリッジを渡るルートをそのまま行ってみる
この岩を下りるときに両手を使うが他は使わない
2016年06月15日 12:34撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
6/15 12:34
スノーブリッジを渡るルートをそのまま行ってみる
この岩を下りるときに両手を使うが他は使わない
スノーブリッジの端に到着
2016年06月15日 12:36撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
6/15 12:36
スノーブリッジの端に到着
途中で振り返る
2016年06月15日 12:38撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5
6/15 12:38
途中で振り返る
スノーブリッジ全体像
あとは振り返らずに山頂を目指す
2016年06月15日 12:40撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
6/15 12:40
スノーブリッジ全体像
あとは振り返らずに山頂を目指す
到着
2236mサミッター
2016年06月15日 12:52撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7
6/15 12:52
到着
2236mサミッター
雲海方面
2016年06月15日 12:52撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
6/15 12:52
雲海方面
七高山
2016年06月15日 12:52撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
6/15 12:52
七高山
来た道を眺める、って道はなかったけど
2016年06月15日 12:52撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
6/15 12:52
来た道を眺める、って道はなかったけど
蝉くんも登頂したね
2016年06月15日 12:58撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/15 12:58
蝉くんも登頂したね
山頂のお花
2016年06月15日 13:00撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/15 13:00
山頂のお花
この虫なんだろう
青く光ってる
2016年06月15日 13:10撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
6/15 13:10
この虫なんだろう
青く光ってる
そろそろ下ろうかな
2016年06月15日 13:13撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/15 13:13
そろそろ下ろうかな
雪が残っていたが通れた
2016年06月15日 13:17撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
6/15 13:17
雪が残っていたが通れた
御室に到着
2016年06月15日 13:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
6/15 13:30
御室に到着
斜度はどれくらいかな
2016年06月15日 13:36撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
6/15 13:36
斜度はどれくらいかな
荒神ヶ岳
ずっと気になっていたので行ってみる
2016年06月15日 13:38撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
6/15 13:38
荒神ヶ岳
ずっと気になっていたので行ってみる
シャークフィン
2016年06月15日 13:40撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
6/15 13:40
シャークフィン
山頂に到着
なぜ忍耐?
2016年06月15日 13:44撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
6/15 13:44
山頂に到着
なぜ忍耐?
山頂から御室
2016年06月15日 13:45撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
6/15 13:45
山頂から御室
千蛇谷の方は眺めがいい
2016年06月15日 13:45撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
6/15 13:45
千蛇谷の方は眺めがいい
帰りはここをずっと下っていこう
2016年06月15日 13:45撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
6/15 13:45
帰りはここをずっと下っていこう
ここまでは行き過ぎ
2016年06月15日 13:49撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
6/15 13:49
ここまでは行き過ぎ
新山を見上げる
2016年06月15日 13:48撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
6/15 13:48
新山を見上げる
御室との間にある雪渓を使って千蛇谷に合流
下りてきた所を見上げる
2016年06月15日 13:58撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
6/15 13:58
御室との間にある雪渓を使って千蛇谷に合流
下りてきた所を見上げる
一気に下る
2016年06月15日 14:02撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
6/15 14:02
一気に下る
外輪を見上げる
2016年06月15日 14:05撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
6/15 14:05
外輪を見上げる
振り返る
2016年06月15日 14:05撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
6/15 14:05
振り返る
落石注意報
2016年06月15日 14:08撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
6/15 14:08
落石注意報
こちらも新しくルートが整備されているが、
クラシックルートを使わせてもらうよ
2016年06月15日 14:12撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
6/15 14:12
こちらも新しくルートが整備されているが、
クラシックルートを使わせてもらうよ
よく見るエメラルドグリーンゾウムシ
2016年06月15日 14:13撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
6/15 14:13
よく見るエメラルドグリーンゾウムシ
トラバースしていく
2016年06月15日 14:14撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
6/15 14:14
トラバースしていく
他の登山者の方が立ち止まっていたので
聞いてみるとオコジョだった
2016年06月15日 14:25撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
7
6/15 14:25
他の登山者の方が立ち止まっていたので
聞いてみるとオコジョだった
初めて見たー
2016年06月15日 14:25撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9
6/15 14:25
初めて見たー
お花畑
2016年06月15日 14:34撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
6/15 14:34
お花畑
行きに撮った花と同じかと思っていたら
違う花のようだ
2016年06月15日 14:36撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
6/15 14:36
行きに撮った花と同じかと思っていたら
違う花のようだ
だんごむしかと思ったらつぼみだった
2016年06月15日 14:36撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
6/15 14:36
だんごむしかと思ったらつぼみだった
御田ヶ原への登り
これを登ればあとは下るだけ
2016年06月15日 14:37撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/15 14:37
御田ヶ原への登り
これを登ればあとは下るだけ
御浜到着
2016年06月15日 14:54撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/15 14:54
御浜到着
シラネアオイは知っている数少ない花のひとつ
2016年06月15日 15:24撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
6/15 15:24
シラネアオイは知っている数少ない花のひとつ
下のほうは眺めもよくなってきていた
2016年06月15日 15:29撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/15 15:29
下のほうは眺めもよくなってきていた
朝は見えなかった渓谷
2016年06月15日 15:41撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
6/15 15:41
朝は見えなかった渓谷
白糸の滝
2016年06月15日 15:41撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
6/15 15:41
白糸の滝
無事下山しました
2016年06月15日 15:46撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
6/15 15:46
無事下山しました
駐車場から飛島
2016年06月15日 15:50撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
6/15 15:50
駐車場から飛島
街も見えるようになっていた
2016年06月15日 15:51撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/15 15:51
街も見えるようになっていた
撮影機器:

感想

なかなか山に行くことが出来ず久々の登山。
遅くなって鳥海山は今期初。
山頂まで登りきれるか不安でもあったが自然に体力にあったペースで歩くことが
出来たようだ。
スタートしてすぐの奈曽渓谷ではガスがどんどん上がってきてこれは眺望は期待薄と
思ったものの。その気流に乗って鳥が飛んでいる。イヌワシかと思って写真を撮ったが
調べてみると鳶だった。しかし鳶でもその大きさに迫力があった。
この日は4度大空を飛んでいる姿を見ることが出来た。
七五三掛では新しい木道が整備されていた。従来の道も使えるので好きな方を歩け
そうだ。
外輪に向かうことにして登っていく。
文殊岳までは急な登り。そこを過ぎると七高山までは快適な稜線歩き。
ガスも落ち着いてきて新山と前方の雲海を見ながら進む。
進んでいくとまた鳶が現れた。
自分のけっこう下の空を旋回していたが、上昇気流に乗ってあっという間に自分の
頭上はるか上まで飛んでいってしまった。上昇気流のすごさに驚く。
七高山に到着した後、新山への分岐近くでお昼にする。
ここは積雪期のスノーブリッジを渡る為の入り口でもあり、お昼をたべてから夏場の
状態を見に行った。昨年も見に行っているけれどそのときは危険そうなので眺める
位で終わっていた。今回は行けそうであれば下りてみるつもりでルートを探す。
すると行けそうなところを発見。空身で下りられることを確認してから荷物を持って
スノーブリッジに向かった。
全体的にザレている感じと岩の下りが1ヶ所でそこを注意してスノーブリッジに到着。
遅ればせながらではあるが今年も渡る事ができた。
あとはそのまま新山にまっすぐ向かう。
山頂いた人たちはすでに下りていったようで自分のいる間は貸しきりだった。
山頂の時間を楽しんで御室に向かう。
今回の目的のひとつが山頂神社にお礼のお参りをすること。
何かというと昨年の山行で鳥海山に登ることで登山の基本が身についたと
思うことがありそのお礼。
昨シーズンのうちに来るはずがシーズン終盤は登るチャンスを逃してしまい、
こちらもまた遅ればせながらとなってしまた。
神社でお礼と今日の帰宅までの安全をお願いして下山の準備。
まだ陽は高いしいい天気。すこし寄り道をすることにした。
行き先は荒神ヶ岳。地図に名前は載っているもののピークがどこなのかいまいち
わからない山。以前から気になっていたものの新山に登るとそれで満足してしまって
いたので、山頂の標識らしきものは確認していたけれど向かうことはなかったところ。
御室から向かうと意外に早く到着した。山頂の標識と思っていた石には”忍耐”の
2文字が刻まれていた。なぜ山頂にこの文字なのかよくわからないがとりあえずパチリ。
振り返ると新山ドームがそこにある。
次回はここから登ってみようかな。そう思って下山開始。
帰りは千蛇谷雪渓を利用してどんどん下る。
こちらにも七五三掛への道が整備されていたけれど、自分はクラシックルートを進ませて
もらいますよ。
七五三掛に到着すると年輩の方が草むらに話しかけている。
何かいますかと尋ねるとなんとオコジョ。
少し待つとオコジョ登場。写真で見るのとおんなじだーって当たり前か・・・。
また見たいなと思いながら登山口へ歩を進める。
鉾立ではガスも晴れて海や街が見えていた。
駐車場で景色を楽しんで充実した山行を終了した。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1222人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 鳥海山 [日帰り]
鳥海山 大平ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 鳥海山 [日帰り]
千畳ヶ原
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら