記録ID: 900916
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
木曽駒ケ岳(千畳敷→乗越浄土→駒ケ岳→宝剣岳→極楽平→千畳敷)
2016年06月18日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:50
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 478m
- 下り
- 470m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
バス・ロープウェイ往復 3900円(モンベルカード提示でロープウェイ10%割引:3670円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山届はロープウェイ千畳敷駅にあり。 登山道に沿ってロープが張ってあるので迷う箇所なし。 雪渓を歩く箇所が数か所あり。アイゼンは必要ないが、極楽平からの下り時の雪渓は斜面になっているので一歩一歩確実に。 宝剣岳は岩場。鎖場有り。宝剣岳より南側は鎖場多数。 |
その他周辺情報 | 下山後の温泉は「露天 こぶしの湯」 大人610円 小人300円 (ロープウェイ券提示で50円引き) |
写真
感想
梅雨の合間に行けました。
千畳敷は観光地でもあるため繁忙期になる前に行きたいなと思っていたので6月に行けて良かったです。
天気が良くてとても気持ち良い登山でした。
宝剣岳は岩場の連続で緊張しました。先行する人を見ながら行きたかったのですが、気が付けばみなさん私より後ろにいて、自分が先行者になってしまってました(笑)
このコースの印象としては、三点支持が確実に出来れば通過出来るでしょうが気を抜くと滑落の危険が高いため自信がない方は行かない方が良いでしょう。
久しぶりの登山で高度も気になったのでゆっくり歩くようにと思って歩き出したんですが他の人を追い越す一方だったので少し早かったのかもしれません。
それでも下山してからもあまり疲労感もなく、本当に気持ちいい登山になりました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する