ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 901837
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
関東

九鬼山 御前山 神楽山など

2016年06月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.3km
登り
916m
下り
883m

コースタイム

日帰り
山行
7:10
休憩
2:20
合計
9:30
8:00
10
8:10
8:20
50
9:10
9:10
40
9:50
10:10
30
10:40
10:40
30
11:10
11:10
50
12:00
12:10
30
12:40
12:50
30
13:20
14:00
90
15:30
15:30
50
16:20
17:10
20
17:30
17:30
0
17:30
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
モノレール乗車します。早起きできました。
2016年06月18日 06:31撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 6:31
モノレール乗車します。早起きできました。
立川駅でJR中央線に乗り換えます。
広場を歩いて乗り換えます。ここが長いんだ。
2016年06月18日 06:50撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 6:50
立川駅でJR中央線に乗り換えます。
広場を歩いて乗り換えます。ここが長いんだ。
ラッキー 立川駅から大月行きでした。
乗り換え無しです。
2016年06月18日 07:44撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 7:44
ラッキー 立川駅から大月行きでした。
乗り換え無しです。
帰着の予定だったのですが、
混雑がいやだったので逆から登ることにして、
猿橋駅で 降りちゃいました。南口です。
2016年06月18日 07:55撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 7:55
帰着の予定だったのですが、
混雑がいやだったので逆から登ることにして、
猿橋駅で 降りちゃいました。南口です。
九鬼山への道順がわかりやすいです。
中央線沿いはどこでもこうです。
2016年06月18日 08:00撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 8:00
九鬼山への道順がわかりやすいです。
中央線沿いはどこでもこうです。
歩きながら 自家製おにぎりを食べます。牛肉が入っておりました。ありがたい。コンビニよりおいしいしでかい。
2016年06月18日 08:03撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 8:03
歩きながら 自家製おにぎりを食べます。牛肉が入っておりました。ありがたい。コンビニよりおいしいしでかい。
わかりづらい登山口です。雑草だらけで、
見落としそう。
2016年06月18日 08:07撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 8:07
わかりづらい登山口です。雑草だらけで、
見落としそう。
いきなりヤブ道です。長袖がよかったかな。
イモ虫やら 蚊がたくさんいそう。クモの巣の糸も。
2016年06月18日 08:33撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 8:33
いきなりヤブ道です。長袖がよかったかな。
イモ虫やら 蚊がたくさんいそう。クモの巣の糸も。
とりあえず神楽山到着。神楽山674m
2016年06月18日 09:12撮影 by  SH003, KDDI-SH
1
6/18 9:12
とりあえず神楽山到着。神楽山674m
御前山到着!景色最高。穴場だ。
2016年06月18日 09:47撮影 by  SH003, KDDI-SH
1
6/18 9:47
御前山到着!景色最高。穴場だ。
マジ景色がすごい。噂通り。無名の名山だ。
2016年06月18日 09:47撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 9:47
マジ景色がすごい。噂通り。無名の名山だ。
親切なご婦人がフランスのお塩をくれました。脱水症状でケイレンしたときこの塩をなめると良いとのこと。
ありがとうございます。
2016年06月18日 09:48撮影 by  SH003, KDDI-SH
2
6/18 9:48
親切なご婦人がフランスのお塩をくれました。脱水症状でケイレンしたときこの塩をなめると良いとのこと。
ありがとうございます。
絶壁 こわー でもたのしー
2016年06月18日 09:50撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 9:50
絶壁 こわー でもたのしー
落ちたら即死ですねえ。
2016年06月18日 09:51撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 9:51
落ちたら即死ですねえ。
南側に見える山々
2016年06月18日 09:51撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 9:51
南側に見える山々
あら 富士山
2016年06月18日 09:53撮影 by  SH003, KDDI-SH
1
6/18 9:53
あら 富士山
はい富士山
2016年06月18日 09:54撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 9:54
はい富士山
もうひとつ富士山
2016年06月18日 09:56撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 9:56
もうひとつ富士山
御前山で美女2人のパーティから 菊花山への道を聞かれましたが、よくわかりませんでした。菊花山への分岐はここでしたか。
2016年06月18日 10:33撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 10:33
御前山で美女2人のパーティから 菊花山への道を聞かれましたが、よくわかりませんでした。菊花山への分岐はここでしたか。
沢井沢ノ頭 740m
2016年06月18日 10:39撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 10:39
沢井沢ノ頭 740m
馬立山 797m
2016年06月18日 11:03撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 11:03
馬立山 797m
馬立山 到着
2016年06月18日 11:04撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 11:04
馬立山 到着
札金峠 だっけ?
2016年06月18日 11:59撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 11:59
札金峠 だっけ?
別の美女2人パーティとすれ違いました。あいさつして、少しだけ会話しました。
2016年06月18日 12:07撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 12:07
別の美女2人パーティとすれ違いました。あいさつして、少しだけ会話しました。
背後に鉄塔跡が 
2016年06月18日 12:30撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 12:30
背後に鉄塔跡が 
もうすぐ 山頂です。その前に広場があります。紺屋の休場。
2016年06月18日 12:38撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 12:38
もうすぐ 山頂です。その前に広場があります。紺屋の休場。
徒歩中
2016年06月18日 12:56撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 12:56
徒歩中
九鬼山!970m
2016年06月18日 13:17撮影 by  SH003, KDDI-SH
1
6/18 13:17
九鬼山!970m
九鬼山 到着〜 左膝の調子は良いが、かばったせいか、右足首が痛い。
2016年06月18日 13:17撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 13:17
九鬼山 到着〜 左膝の調子は良いが、かばったせいか、右足首が痛い。
九鬼山 970m
2016年06月18日 13:18撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 13:18
九鬼山 970m
富士山 まだ見える
2016年06月18日 13:22撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 13:22
富士山 まだ見える
愛用のエバニューのケトルです
2016年06月18日 13:37撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 13:37
愛用のエバニューのケトルです
今日は固形燃料でお湯をわかそうと思います。カップヌードルですね。
2016年06月18日 13:37撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 13:37
今日は固形燃料でお湯をわかそうと思います。カップヌードルですね。
野菜は必ず持参します。
2016年06月18日 13:40撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 13:40
野菜は必ず持参します。
カップに粉末コーヒーをいれます。お湯が余るのでそれで飲みます。ロッキーカップです。20年以上愛用しております。今は製造中止で手に入りません。
2016年06月18日 13:40撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 13:40
カップに粉末コーヒーをいれます。お湯が余るのでそれで飲みます。ロッキーカップです。20年以上愛用しております。今は製造中止で手に入りません。
サロモンの エスプリです。
2016年06月18日 13:41撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 13:41
サロモンの エスプリです。
虫が嫌いなので、蚊取り線香を
2016年06月18日 13:41撮影 by  SH003, KDDI-SH
1
6/18 13:41
虫が嫌いなので、蚊取り線香を
ダイソー 固形燃料 お湯が沸騰しないよ〜
2016年06月18日 13:41撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 13:41
ダイソー 固形燃料 お湯が沸騰しないよ〜
エバニューとおなじ くつひもゆるまないツール 本日デビュー。使える
2016年06月18日 13:41撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 13:41
エバニューとおなじ くつひもゆるまないツール 本日デビュー。使える
サロモンのトレッキングシューズ 本日デビュー なんと激安999円でした。使える〜
2016年06月18日 13:41撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 13:41
サロモンのトレッキングシューズ 本日デビュー なんと激安999円でした。使える〜
粉末コーヒーですが 山ではうまい。ロッキーカップがさえる
2016年06月18日 13:53撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 13:53
粉末コーヒーですが 山ではうまい。ロッキーカップがさえる
中華製 エスビットもどき 固定燃料用台 使える。アマゾンで400円也。
2016年06月18日 13:53撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 13:53
中華製 エスビットもどき 固定燃料用台 使える。アマゾンで400円也。
エバニュー モンベル自転車用水筒
シートは 東電のでんこちゃん
2016年06月18日 13:53撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 13:53
エバニュー モンベル自転車用水筒
シートは 東電のでんこちゃん
今治の もってこタオル
2016年06月18日 13:53撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 13:53
今治の もってこタオル
さて下山します 14:03
2016年06月18日 14:03撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 14:03
さて下山します 14:03
丸太で 休憩 もう完全誰もおらんがな 15:11
2016年06月18日 15:11撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 15:11
丸太で 休憩 もう完全誰もおらんがな 15:11
分岐 池の山コースへ 行きます 15:14
2016年06月18日 15:14撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 15:14
分岐 池の山コースへ 行きます 15:14
池の山 15:26
2016年06月18日 15:26撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 15:26
池の山 15:26
いきなり視界が開ける。富士急だ。 15:33
2016年06月18日 15:33撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 15:33
いきなり視界が開ける。富士急だ。 15:33
そして、なんと リニアモーターカー基地が 丸見え。
2016年06月18日 15:33撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 15:33
そして、なんと リニアモーターカー基地が 丸見え。
って、普通にリニアモーターカーが走っているんですけど??
2016年06月18日 15:33撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 15:33
って、普通にリニアモーターカーが走っているんですけど??
走る音が古臭い。実用化できないんじゃね?
2016年06月18日 15:33撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 15:33
走る音が古臭い。実用化できないんじゃね?
ポー と景色見るの大好き
2016年06月18日 15:43撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 15:43
ポー と景色見るの大好き
時間なんてどうだっていい。ぽーっとしたい。 15:45
2016年06月18日 15:45撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 15:45
時間なんてどうだっていい。ぽーっとしたい。 15:45
忘れ物の帽子です。15:54
2016年06月18日 15:54撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 15:54
忘れ物の帽子です。15:54
登山終了! 林道に出ました。最後に沢がありました。16:12
2016年06月18日 16:12撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 16:12
登山終了! 林道に出ました。最後に沢がありました。16:12
富士急 田野倉の駅まで歩きます。16:20
2016年06月18日 16:20撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 16:20
富士急 田野倉の駅まで歩きます。16:20
お、富士急 。本数少ないのに踏み切りで偶然遭遇 16:24
2016年06月18日 16:24撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 16:24
お、富士急 。本数少ないのに踏み切りで偶然遭遇 16:24
田野倉駅では 50分待ち。めんどくせい大月まで歩くか。
のどかだなあ・・水田です
2016年06月18日 16:30撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 16:30
田野倉駅では 50分待ち。めんどくせい大月まで歩くか。
のどかだなあ・・水田です
国道 歩き始めたら、馬牛の石が。17:11
2016年06月18日 17:11撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 17:11
国道 歩き始めたら、馬牛の石が。17:11
大月まだかなあ・・・
2016年06月18日 17:12撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 17:12
大月まだかなあ・・・
都留高校の横にモダンな建造物が。何かな?
2016年06月18日 17:15撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 17:15
都留高校の横にモダンな建造物が。何かな?
大月駅到着! 歩いて正解。1時間くらい国道沿いを歩きました。17:27
2016年06月18日 17:27撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 17:27
大月駅到着! 歩いて正解。1時間くらい国道沿いを歩きました。17:27
お これが噂の駅前 岩殿山か。
2016年06月18日 17:33撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 17:33
お これが噂の駅前 岩殿山か。
ラッキー 立川駅まで直行、快速ビューやまなし号 自由席はタダ
2016年06月18日 17:33撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 17:33
ラッキー 立川駅まで直行、快速ビューやまなし号 自由席はタダ
先頭の10号車だったら座れるかも
2016年06月18日 17:36撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 17:36
先頭の10号車だったら座れるかも
きました ビューやまなし カッコいい
2016年06月18日 17:39撮影 by  SH003, KDDI-SH
1
6/18 17:39
きました ビューやまなし カッコいい
快適シートです。特急並み。
2016年06月18日 18:19撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 18:19
快適シートです。特急並み。
立川駅到着! お疲れ様でした。
2016年06月18日 18:25撮影 by  SH003, KDDI-SH
6/18 18:25
立川駅到着! お疲れ様でした。

装備

個人装備
固形燃料

感想

通常は禾生駅から 九鬼山に行き、田野倉駅で下りるのが一般的。
人が多いのが嫌なのと、
帰りは大月から電車座って帰りたかったので、
JR中央本線 猿橋から登り、富士急 田野倉駅おに戻るルートを計画した。

しかーし、田野倉着いたら、
次の電車まで50分待ち・・・げげ。

待つの嫌いだし、交通費も浮くから 
思い切って大月まで歩くことにした。
予想では1時間くらい行けそう。
のんびり大月駅まで散歩ができた。
実際は50分くらいで行けた。
しかし 右足痛くなった。





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:585人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら