記録ID: 90428
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
烏帽子岳・湯ノ丸山(スノーシューも使えて快適)
2010年12月11日(土) [日帰り]
- GPS
- 03:57
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 668m
- 下り
- 664m
コースタイム
9:33 地蔵峠(湯ノ丸高原)駐車場
9:59 湯ノ丸山との分岐(南側)
10:28 湯ノ丸山との分岐(北側)
11:21-30 烏帽子岳山頂
12:00-08 湯ノ丸山との分岐(北側)
12:52-58 湯ノ丸山山頂
13:36 地蔵峠(湯ノ丸高原)駐車場
9:59 湯ノ丸山との分岐(南側)
10:28 湯ノ丸山との分岐(北側)
11:21-30 烏帽子岳山頂
12:00-08 湯ノ丸山との分岐(北側)
12:52-58 湯ノ丸山山頂
13:36 地蔵峠(湯ノ丸高原)駐車場
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
スキー場無料駐車場です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
終始、積雪がありました。 地蔵峠で30センチ程度、烏帽子岳や湯ノ丸山では50センチ程度の積雪でした。 特に危険なところはありませんが、積雪期はラッセルの覚悟が必要です。 また、新雪時やガス時はルートファインディングも必要です。 アイゼンを必要とするところはありませんでした。 |
写真
感想
昨日の忘年会の酒が抜けず、6時10分にセットした目覚まし代りの携帯はマナーモードで、結局起きたのは7時15分だった。
長野市の天気はまずまずなので、山へ!
北アルプス方面は相当厳しそう!どこにしようか!
湯ノ丸高原へ!
地蔵峠から、まず烏帽子岳を目指す。トレースがある。
ニセ烏帽子手前でトレースを着けた3人パーティに追いつくが、その後も跡をおって烏帽子岳へ。
烏帽子岳は風が強く、3人パーティは自分が着いたと同時に下山。
北アルプスや八ヶ岳は雲が覆っている。吹雪いているのか。
湯ノ丸山と烏帽子岳の分岐(北側)
先行していた3人パーティが昼食中
湯ノ丸山からワカンを履いて来た女性から
「湯ノ丸山登ります?」
「ハイ!」
「トレース着けておきましたよ(^_^)」
「ありがとう(^_^)v」
ここからスノーシューを着けて湯ノ丸山を登る。
湯ノ丸山も風が強い。誰もいない。
スキー場をスノーシューで快適に下って地蔵峠に。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1512人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
kusmmkさんコンバンワです。
行って来ましたね、やはり積雪時の烏帽子岳・湯の丸山は楽しそうでしね。
山頂はどうも風が何時もかなり強いらしいです。
ちょっと残念でしたね。
kintakunteさん、おはようございます。
湯ノ丸山は今年2月に登りましたが、やっぱりもの凄い風でした。
今回は、雪の烏帽子岳も追加してみました。
地蔵峠からはダラダラの登りでした。
天気はちょっと残念でしたが、雨やガスではなかったのがなによりです
kusmmkさん、おはようございます。
7時15分に起きて、この時間から雪山に登れるなんて。。。
やはりこの周辺が地元の方は強いですね
昨シーズン、北八をワカンで微速前進している中、追いついて
来たスノーシューのパーティにその機動力を見せつけられました
臨時収入でもないかな。。。
昨日は浅間山の山頂部は常に雲の中で、その西側の山々は昼頃も
なんとかガスをまぬがれているように見えました。
お写真を拝見すると、その通りな感じですね
youtaroさん、こんにちは。
今回はスノーシューやワカンがなくても登れたかも知れませんが、さすがにソロで30〜50僂凌契磴亮侈未鬚弔楝で登るのは相当堪えそうです。
スノーシューがあれば、ちょっとした深雪でも躊躇なく進め、下りは走ってもOKで、確かにワカンに比べ機動力は増しますね
浅間山の山頂付近は、常時雲の中でしたね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する