ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 91069
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

霧氷の高見山

2010年12月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
01:55
距離
2.5km
登り
394m
下り
389m

コースタイム

9:50大峠-10:30高見山山頂11:00-大峠11:30
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2010年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大峠の駐車場は大きく無料で20台程度は停めれる。綺麗なトイレも有る。
コース状況/
危険箇所等
大峠までの林道は2〜3か所凍っているところがあったが、注意してゆっくり通ればチェーン無しでも何とか大丈夫。ただし、早朝は気を付けないと危ないかも。
途中でチェーンを付けないといけないかなと思った場所もあったが、何とか大峠までチェーン無しで到着。気温は1℃。
2010年12月18日 09:42撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
12/18 9:42
途中でチェーンを付けないといけないかなと思った場所もあったが、何とか大峠までチェーン無しで到着。気温は1℃。
上の方はかなりガスはかかっているが霧氷はありそうな感じでワクワクする
2010年12月18日 09:50撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
12/18 9:50
上の方はかなりガスはかかっているが霧氷はありそうな感じでワクワクする
三重県側の林道は結構凍っているのかも
2010年12月18日 09:50撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
12/18 9:50
三重県側の林道は結構凍っているのかも
11月に来た時はまだ少し紅葉がったのに完全に冬景色に
2010年12月18日 10:03撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
12/18 10:03
11月に来た時はまだ少し紅葉がったのに完全に冬景色に
ガスがかかって展望が全くない
2010年12月18日 10:05撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
12/18 10:05
ガスがかかって展望が全くない
登山口では寒くて最近お気に入りのユニクロのダウンを着ていたが、30分も歩くと暑くて来ていられないで脱ぐ
2010年12月18日 10:24撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
12/18 10:24
登山口では寒くて最近お気に入りのユニクロのダウンを着ていたが、30分も歩くと暑くて来ていられないで脱ぐ
10:30山頂到着 
2010年12月18日 10:31撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
12/18 10:31
10:30山頂到着 
ガスがかかって全く何も見えず残念
2010年12月18日 10:32撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
12/18 10:32
ガスがかかって全く何も見えず残念
山頂は風がものすごく強く、なぜこんな形の霧氷が出来るのか分かるような気がする。
2010年12月18日 10:34撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
12/18 10:34
山頂は風がものすごく強く、なぜこんな形の霧氷が出来るのか分かるような気がする。
雪と霧氷のトンネル
2010年12月18日 10:36撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
12/18 10:36
雪と霧氷のトンネル
いい感じ
2010年12月18日 10:36撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
12/18 10:36
いい感じ
これがエビのしっぽと云われるものか。かなり大きい。風で落とされたものが寒いので解けずに そこら中に散らばっている
2010年12月18日 10:38撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
12/18 10:38
これがエビのしっぽと云われるものか。かなり大きい。風で落とされたものが寒いので解けずに そこら中に散らばっている
展望台の下に造られた避難小屋は入れ替わり立ち替わり霧氷を求めて登って来る人で常に満杯状態に
2010年12月18日 10:48撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
12/18 10:48
展望台の下に造られた避難小屋は入れ替わり立ち替わり霧氷を求めて登って来る人で常に満杯状態に
自分だけの足跡

実はひそかに黒石山までピストンしてこようと思っていたが、全く足跡が無く初めての道で遭難しそうなのですぐに引き返す
2010年12月18日 11:00撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
12/18 11:00
自分だけの足跡

実はひそかに黒石山までピストンしてこようと思っていたが、全く足跡が無く初めての道で遭難しそうなのですぐに引き返す
これが東尾根のコブか? うっすらと見える。
2010年12月18日 11:01撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
12/18 11:01
これが東尾根のコブか? うっすらと見える。
最後にもう一度見表を目に焼き付けて下山
2010年12月18日 11:02撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
12/18 11:02
最後にもう一度見表を目に焼き付けて下山
積もったばかりの雪なのでアイゼン無しで歩ける
2010年12月18日 11:15撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
12/18 11:15
積もったばかりの雪なのでアイゼン無しで歩ける
下まで降りてくると漸く向かいの山が見える
2010年12月18日 11:21撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
12/18 11:21
下まで降りてくると漸く向かいの山が見える
雪と落ち葉のコントラストが美しい
2010年12月18日 11:29撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
12/18 11:29
雪と落ち葉のコントラストが美しい
大峠の駐車場は、来た時より更に車が増えている
2010年12月18日 11:31撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
12/18 11:31
大峠の駐車場は、来た時より更に車が増えている
この部分が一番凍っているところ
2010年12月18日 11:51撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
12/18 11:51
この部分が一番凍っているところ
次回はこの正規の登山口から歩いてみたい
2010年12月18日 12:09撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
12/18 12:09
次回はこの正規の登山口から歩いてみたい
撮影機器:

感想

ネットで高見山に初霧氷との情報があった。
今日もまだ霧氷が見れるかもしれないと思って、11月に下見した大峠の駐車場まで車を走らせる。
国道166線から脇の林道に入ると橋の上が凍っている。
これは大峠まで行くのはヤバいかなと思いながら車をゆっくり走らせていると向こうから車が降りてくるので大峠までいけるか聞いてみると2か所ほど凍っているが大丈夫とのこと。
大峠に着いて山頂を見上げるとガスはかかっているが樹が白くなっている。
これは霧氷が見えそうだとワクワクしながら歩く支度をする。

今シーズン初めての雪山歩きで何か楽しい。
アイゼンは持ってきたが、降ったばかりで柔らかく付けなくても大丈夫だった。

山頂は風が強くじっとしているとかなり寒い。
しかし、霧氷が素晴らしい。そこらじゅうに霧氷が飛ばされた残骸のエビのしっぽが落ちている。
ガスで展望は全く効かず残念だったが、霧氷が見れただけでも良かった。

実はひそかに山頂から黒石山までピストンして来ようと思っていたが、全く足跡が無く、初めての道で遭難しそうなのですぐに引き返す。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:934人

コメント

同じ日に霧氷体験
12月18日に別コースですが、高見山行きました。
私達が山頂到着が12:00頃ですので下山された後ですね。

見れるかな?って期待しながら初めて霧氷を見ました。
本当に素晴らしかったです。

でも装備足りなくて寒い思いしました。ダウン必要ですね。
(ユニクロダウンは値段も手ごろで良さそう。)
2010/12/19 12:45
ガスが消えて良かったですね
山行記録を読ませて頂きました
12:00ごろから ガスが取れて展望が開けたようですね
私はズルして 大峠から登ったので、霧氷は見れて良かったですが ガスで少し先までしか見えませんでした。 残念
次回は参考にさせて貰って たかすみの里から じっくり登ってみます。
2010/12/19 21:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら