大山ぐるりとスタンプラン
- GPS
- 04:36
- 距離
- 25.4km
- 登り
- 1,607m
- 下り
- 1,605m
コースタイム
- 山行
- 4:26
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 4:37
天候 | はれ。大山山頂あたりは曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
台紙は大山ケーブルカー下で500円で買うことができます。 Let's Go! 丹沢・大山やまなみ登頂スタンプラリー http://www.kankou-hadano.org/tanzawastamprally/ 06:25発→08:14着(1時間49分)最寄駅ー鶴巻温泉駅 鶴巻温泉駅構内のコインロッカーを使用 利用を考えている方は改札を出ないこと 8:25出発予定 鶴巻温泉駅ー大山ケーブルカー下 ロードラン:11km 10:00 大山ケーブル |
その他周辺情報 | 弘法の里湯 https://www.city.hadano.kanagawa.jp/kanko/kobo.html 土日は1000円。サウナなし |
写真
感想
灼熱のロード&トレイルランです。
基本的に雨でも晴れでも台風などの荒天じゃないかぎりトレランするのは変わりませんが、そういっても猛暑日は頭が沸騰しそうに暑くなり、つらいです。
でも8月末に70kmのレースがありますから耐性をつけとく意味もありました。
加えて今日の最高気温は31度。相手にとって不足はなし!
【鶴巻温泉駅ー大山ケーブルカー下】
11kmのロードランです。
この時期はトレランよりもロードランのほうが暑い。先週33度の中18キロ走ったときはどうにかなりそうでした。
それに比べてこの地域は涼しく感じます。
風が流れているからですかね。
登りはきついですが、チラホラとランナーの方も見受けられるこの道。
【大山ケーブルカー下ー見晴台ー大山山頂】
大山は人気の山。
丹沢の塔ノ岳と同様に人が多いため、それを外すためにも見晴台から廻って登頂しました。階段が多くランでは繋げない道なのでリズムで登ることにしました。
下から見たとおり、大山付近は雲の中。
見晴台からはかなり涼しいです。こういうのいいね。
山頂はスタンプのみで15秒ほど滞在。
【大山ー鶴巻温泉駅】
山頂直下はガレ場がひどい。
前日の雨もあったため慎重に降りましたが、結構すべる。
これは足の置き位置うんぬんよりも、靴の寿命が来たのかもしれません。
今回履いたのは4000円で買ったセール品のブルックス「ピュアグリッド3」。これが素晴らしく履きやすいのですが、シリーズ最新はピュアグリッド5です。
これはピュアグリッド4が安売りされるのを待つしかありません。
蓑毛越えを過ぎると、走りやすい土の道。
きつい登り以外はサボらずに走ります。
でも下ってきたので結構暑い。
持ってきた水をちょっとずつかぶる。
ここの道はとても走りやすくて好き。
時折ある坂がいやらしいですが、里山も立派な山。いいアクセントです。
途中会った人に「大山らへんはヒルがいっぱいいたようだけど、大丈夫?」と聞かれましたが、走っていると会わないんです。ヒル。唯一見たのは去年のキタタンで渋滞中に尺取虫みたいに動くヒルを見たのみです。
雨上がりだとやっぱりヒルがいるみたいですねー。
このあと、ちょっとランナーの方と話して、ロードに下山。
ちょっと道を間違えたけど、無事に鶴巻温泉駅に帰還。
この日もコースタイムの0.4で、着実にレベルアップが自覚できました。
下山後はプロテインを飲んで、ガリガリくんを食べて、弘法の里湯に行きました。
暑いのでそんなに入れなかったけど、さっぱりいい気分
頭痛くなったりするんだよねぇ。ジローさんは大丈夫?軽い熱中症になってるのかな(;^_^A
頭痛くなるのは熱中症だねー
自分は一回もなったことないなー。実は暑さに強かったりして?
を一気に集めたわけではないのですね。
にしても、ロード長すぎてこの時期は辛いですね(^_^;)
全スタンプを1日で集めるルートはちょっと面白みがないかなーと思いまして、あと今週末に八ヶ岳を控えているので、そこまでガッツリした計画は立てませんでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する