ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 914095
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

燕温泉〜妙高山〜笹ヶ峰、 胸突き八丁が川のように

2016年07月15日(金) ~ 2016年07月16日(土)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.9km
登り
1,564m
下り
1,353m

コースタイム

1日目
山行
5:20
休憩
1:30
合計
6:50
9:40
10:10
20
10:30
11:00
80
12:20
12:50
150
15:20
2日目
山行
5:30
休憩
0:40
合計
6:10
4:30
70
5:40
5:50
0
5:50
5:50
80
7:10
7:30
40
8:10
8:10
80
9:30
9:40
60
天候 曇り時々雨、多少荒れた天気
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
胸突き八丁は雨になると川になるので注意!
大倉乗越から妙高山側の急登は雨の日は要注意!
黒沢池ヒュッテ〜富士見平までの木道以外は雨の日は泥だらけ
その他周辺情報 笹ヶ峰→妙高高原駅行きバスを途中下車して、
ランドマーク妙高高原「温泉かふぇ」の日帰り温泉に立ち寄り
えちごトキめき鉄道高はねうまライン
関山駅舎
燕温泉行きワゴンバス待ってました。(乗車は自分だけ)
2016年07月15日 07:39撮影 by  F-01H, FUJITSU
7/15 7:39
えちごトキめき鉄道高はねうまライン
関山駅舎
燕温泉行きワゴンバス待ってました。(乗車は自分だけ)
燕温泉街
2016年07月15日 08:26撮影 by  F-01H, FUJITSU
7/15 8:26
燕温泉街
足湯があります。
2016年07月15日 08:27撮影 by  F-01H, FUJITSU
7/15 8:27
足湯があります。
妙高山登山口
立派な登山届あります。
2016年07月15日 08:28撮影 by  F-01H, FUJITSU
7/15 8:28
妙高山登山口
立派な登山届あります。
右が火打山、黒沢方面
左が妙高山方面
2016年07月15日 08:28撮影 by  F-01H, FUJITSU
7/15 8:28
右が火打山、黒沢方面
左が妙高山方面
安全登山の祈願
2016年07月15日 08:33撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
7/15 8:33
安全登山の祈願
黄金の湯を経由します。
2016年07月15日 08:34撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
7/15 8:34
黄金の湯を経由します。
立派な標識
2016年07月15日 08:36撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
7/15 8:36
立派な標識
黄金の湯(無料)
2016年07月15日 08:36撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
7/15 8:36
黄金の湯(無料)
露天風呂
左に脱衣所あり、ただオープンです。
2016年07月15日 08:37撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
7/15 8:37
露天風呂
左に脱衣所あり、ただオープンです。
妙高山方面は左
草むらの中を進みます。
2016年07月15日 08:38撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
7/15 8:38
妙高山方面は左
草むらの中を進みます。
赤倉温泉
途中に源泉が湧き出ている場所があります。
ただ、安全のため蓋されてます。
2016年07月15日 09:38撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
7/15 9:38
赤倉温泉
途中に源泉が湧き出ている場所があります。
ただ、安全のため蓋されてます。
光明滝、祢名滝
温泉の滝です。
滝の直ぐ側を通って上まで登ります。
2016年07月15日 09:57撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
7/15 9:57
光明滝、祢名滝
温泉の滝です。
滝の直ぐ側を通って上まで登ります。
滝の下に温泉
これが本当の露天風呂
2016年07月15日 10:03撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
7/15 10:03
滝の下に温泉
これが本当の露天風呂
滝の上に出ました。
2016年07月15日 10:27撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
7/15 10:27
滝の上に出ました。
麻平分岐
2016年07月15日 10:29撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
7/15 10:29
麻平分岐
胸突き八丁入口
この先、川のように水が登山道を流れてました。
2016年07月15日 11:18撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
7/15 11:18
胸突き八丁入口
この先、川のように水が登山道を流れてました。
天狗堂
ここで大沢ヒュッテに下って諦めるか?
でも妙高山頂へ決行!
2016年07月15日 12:17撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
7/15 12:17
天狗堂
ここで大沢ヒュッテに下って諦めるか?
でも妙高山頂へ決行!
風穴
穴から冷たい空気が流れてます。
2016年07月15日 13:10撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
7/15 13:10
風穴
穴から冷たい空気が流れてます。
何とか頂上直下の10合目
途中の鎖場、強い雨でカメラ出せず
2016年07月15日 14:55撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
7/15 14:55
何とか頂上直下の10合目
途中の鎖場、強い雨でカメラ出せず
妙高大神
2016年07月15日 14:58撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
7/15 14:58
妙高大神
妙高大神看板
2016年07月15日 14:58撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
7/15 14:58
妙高大神看板
日本岩
何でこの名前?
2016年07月15日 15:18撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
7/15 15:18
日本岩
何でこの名前?
妙高山北峰山頂
2016年07月15日 15:22撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
7/15 15:22
妙高山北峰山頂
山頂で急きょテント泊
雨と霧で下山残念
2016年07月15日 19:01撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
7/15 19:01
山頂で急きょテント泊
雨と霧で下山残念
長助池分岐
2016年07月16日 05:40撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
7/16 5:40
長助池分岐
雪渓ありません。
2016年07月16日 06:10撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
7/16 6:10
雪渓ありません。
長助池
2016年07月16日 06:11撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
7/16 6:11
長助池
妙高山の山頂は雲の中
2016年07月16日 06:11撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
7/16 6:11
妙高山の山頂は雲の中
大倉乗越
2016年07月16日 06:45撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
7/16 6:45
大倉乗越
黒沢池ヒュッテ
オーナーさんが出て来ました。
外国人ですが日本語は上手です。
2016年07月16日 07:06撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
7/16 7:06
黒沢池ヒュッテ
オーナーさんが出て来ました。
外国人ですが日本語は上手です。
黒沢池
霧で霞んでます。
2016年07月16日 07:26撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
7/16 7:26
黒沢池
霧で霞んでます。
木道途中で黒沢池ヒュッテ方面に振り返った所
2016年07月16日 07:26撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
7/16 7:26
木道途中で黒沢池ヒュッテ方面に振り返った所
幻想的な黒沢池がはっきり見えます。
2016年07月16日 07:29撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
7/16 7:29
幻想的な黒沢池がはっきり見えます。
黒沢池木道の途中にある一本の木
2016年07月16日 07:34撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
7/16 7:34
黒沢池木道の途中にある一本の木
クルマユリ
2016年07月16日 07:43撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
7/16 7:43
クルマユリ
シラネニンジン
2016年07月16日 07:43撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
7/16 7:43
シラネニンジン
シナノオトギリ
2016年07月16日 07:45撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
7/16 7:45
シナノオトギリ
丸太橋
慎重に渡れば問題なし。
2016年07月16日 07:48撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
7/16 7:48
丸太橋
慎重に渡れば問題なし。
富士見平
やっとここまで来ました。
2016年07月16日 08:08撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
7/16 8:08
富士見平
やっとここまで来ました。
富士見平の看板
2016年07月16日 08:08撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
7/16 8:08
富士見平の看板
惰性した木道
2016年07月16日 08:14撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
7/16 8:14
惰性した木道
十二曲り開始
左に看板あったけど、人が多く撮れなかった。
2016年07月16日 09:01撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
7/16 9:01
十二曲り開始
左に看板あったけど、人が多く撮れなかった。
半分まで来ました。
この後、1番目を見逃した。
なので写真なし。
2016年07月16日 09:11撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
7/16 9:11
半分まで来ました。
この後、1番目を見逃した。
なので写真なし。
黒沢橋
2016年07月16日 09:33撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
7/16 9:33
黒沢橋
黒沢橋からの一枚
2016年07月16日 09:34撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
7/16 9:34
黒沢橋からの一枚
笹ヶ峰歩道分岐
2016年07月16日 10:20撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
7/16 10:20
笹ヶ峰歩道分岐
笹ヶ峰の駐車場が見えた。
2016年07月16日 10:41撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
7/16 10:41
笹ヶ峰の駐車場が見えた。
笹ヶ峰登山口
バス停は下のキャンプ場の駐車場にあります。
2016年07月16日 10:42撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
7/16 10:42
笹ヶ峰登山口
バス停は下のキャンプ場の駐車場にあります。
いもり池途中下車してランドマーク妙高高原
温泉かふぇで日帰り温泉
2016年07月16日 12:19撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
7/16 12:19
いもり池途中下車してランドマーク妙高高原
温泉かふぇで日帰り温泉
妙高高原ビール
今回の登山疲れを一気に潤してくれる一杯
2016年07月16日 13:24撮影 by  F-01H, FUJITSU
2
7/16 13:24
妙高高原ビール
今回の登山疲れを一気に潤してくれる一杯
妙高たれカツ丼
細竹のみそ汁が美味しかった。(カツ丼じゃなくて)
2016年07月16日 13:32撮影 by  F-01H, FUJITSU
2
7/16 13:32
妙高たれカツ丼
細竹のみそ汁が美味しかった。(カツ丼じゃなくて)
妙高高原駅
2016年07月16日 15:30撮影 by  F-01H, FUJITSU
7/16 15:30
妙高高原駅
長野駅から新宿駅まで帰りのバス
2016年07月16日 17:49撮影 by  F-01H, FUJITSU
7/16 17:49
長野駅から新宿駅まで帰りのバス
帰りになって、こんな天気
2016年07月16日 17:49撮影 by  F-01H, FUJITSU
1
7/16 17:49
帰りになって、こんな天気

感想

ヤマケイ雑誌(7月号)の付録で妙高山・火打山を紹介されていたので行って来ました。
高速バスを調べたら、新宿〜長野間が2000〜4000円であるじゃないかぁ
さらに夜行バスは川崎発があるので、これは行くしかないなと今回の連休に決行!
ただ、15日(金)はSold outだったので仕方なく会社を休んで14日(木)に
妙高高原〜笹ヶ峰行きバスが7/16(土)から運行開始(なんとタイミング悪いこと)
仕方なく燕温泉から登山することにしました。
こちらは関山駅から燕温泉まで毎日バスが運行しています。
今回、行きと帰りの笹ヶ峰発バスともに乗車は自分だけ(自分専用バスみたい)

今回、初めての新潟方面の山々入りでワクワク!
燕温泉街を抜けたら登山道入口(登山届けは温泉街入口にあり)
直ぐに無料の露天風呂あり(下山時だと入ったかなぁ?)

【燕温泉〜妙高山】
いくつかの記事で最初の取っ付きが判りづらいと書かれてた。
確かに看板がはっきりしていなかった。
登山開始早々にエリアメールで大雨警戒注意!
ここで止めるか悩んだが決行

赤倉温泉源湯でレインコートに着替え
天気の状態を確認
小雨になったので登山開始
温泉が流れる滝の側を登り
登り切った所が麻平分岐
ここで雨が強くなってきた。
胸突き八丁は沢登り状態
元々、足場が限られているのに水を避けながらは大幅ペースダウン
ヘロヘロになりながらも天狗堂に到着

さらに雨が強くなりカメラ一時収納
山頂までの鎖場など写真残せず(残念)
何度も休憩を入れながらも山頂の妙高大神
さらに山頂標識のある北峰
ここで小雨と霧でまだ時間は早かったが下山残念
程よくテントを張れそうな場所あり
夜中に雨が強くなり、テントのまわりは水びだし(浸水なし)
風も強くなり、ちょっとヒヤヒリ

【妙高山〜黒沢池ヒュッテ】
小雨は続いていたが急登の下り、水の流れはなし
だた、滑りやすく慎重な下りを要する
長助池分岐から大倉乗越までの登り返しは要注意!
雪渓は全くなくなっていた。
黒沢池ヒュッテで今回、初めての登山者(それも団体)
建物を撮影中にオーナーさんが出て来られました。
今シーズンからオーナーとなられた外国人の方
日本語は達者のようです。

【黒沢池ヒュッテ〜富士見平】
黒沢池は幻想的な雰囲気
ここで花々に遭遇
ワタスゲは雨に濡れてふあふあ感なし
途中の丸太橋は慎重に渡れば問題なし
ここから富士見平まではかなりのぬかるみ(泥だらけ覚悟)

【富士見平〜笹ヶ峰】
木道が整備されているが無い所はぬかるみ
足場も悪く、滑りやすい
さらに多くの登山者(特に団体さんが多い)とすれ違い
足場がさらに踏まれてドロドロ状態
みなさん、看板前で休憩は止めましょう。
その性で十二曲り看板を取り損ねた。
一番目の看板は見逃した。

木道はたいへんありがたい
ただ、スベリ止めの歩幅が自分には合わず、歩きずらい

笹ヶ峰登山口前には入山者をカウントするカメラあり
下山もしっかりカウントされてます。
ここは下山届を出す必要があります。
ちょっと心配なのが個人情報が漏れ漏れなのが気になる。
ボックスには施錠が欲しいですね。

全体的に天候が悪く、登山道も水びだしや泥だけらが多く(歩くずらい)
妙高山を舐めちゃいけませんね。
ほとんど山頂まで登りっぱ
ただ、池のまわりの湿地帯は幻想的でよかった。
今度は天気の良い時に行きたいなぁ

【池の平温泉】
笹ヶ峰から妙高高原駅まで本日から今シーズンの運行開始したバス
乗車は自分だけ
運賃は先払い
いもり池前で下車してランドマーク妙高高原(温泉かふぇ)で日帰り温泉
ここ不人気なのか人が少なく
帰りは妙高高原までタクシー
路線バスもあったけど時間帯が悪く

帰りは長野駅から新宿駅まで高速バス(WILLERさんありがとう!)
自分の前で受付を確認する男性の乗車名簿なし
日にち間違えたみたい
このバスは男女別や他人と一緒にしない配慮されてます。(少ない時)
今回、ある程度多かったのか?
先ほどの日にち間違えた男性が隣りに乗車
でもカウント的に1Aに乗車している男性横ではなく
1Dの自分の1Cなのかが不思議
順番で埋めるならば1Bじゃないのかなぁ?
A,Dの窓側から埋めるようです。

また、この男性(日本人じゃないのか?)
トイレ休憩時に席を立たず、通りやすくする配慮なし(マナーがなってない)
日にちを間違えるとかマナーとかダメですね!
親御さん、ちゃんとマナー教育して下さい。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:655人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
火打山、妙高山二座周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら