記録ID: 917438
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山
銀泉台より忠別岳へ 高根ヶ原の秋散歩 白雲テン泊
2016年09月18日(日) ~
2016年09月19日(月)
- GPS
- 32:00
- 距離
- 33.1km
- 登り
- 1,757m
- 下り
- 1,744m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:53
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 4:32
2日目
- 山行
- 8:34
- 休憩
- 1:41
- 合計
- 10:15
5:30
47分
白雲岳避難小屋テン場
6:17
108分
高根ヶ原分岐
8:05
8:16
110分
忠別岳
10:06
54分
高根ヶ原分岐
11:00
12:30
68分
白雲岳避難小屋テン場
15:45
銀泉台
持参水分:茶 1L 、水 4L 余りは水0.5Lのみ
天候 | 1日目 くもり(チョットだけ雪) 2日目 はれ時々くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
忠別沼の少し北側に泥濘箇所数か所あり。 注意すれば靴を汚さずに通行可能。 |
写真
撮影機器:
感想
先週の旭岳の下りでに大きなダメージを受けた右足の肉離れも概ね治り、天気がいい事も重なったので、無茶かもしれないがテン泊装備で出かけることにした。
コースは8月5日に悪天候の為、門前払いを喰らった銀泉台。(日記参照)
あまり、根に持つ方ではないが、今年の借りはきっちり今年中に返せるものなら返したい。
右足に爆弾を持っているのでゆったりテント泊でのルート構成なら問題ないだろうと思った。当然、登るときもガシガシ登るのではなく、ソロ〜リ、ソロ〜リのイメージでゆっくり進む。初日のコースは特に様子見を兼ねて短めにした。
当日の歩行中は距離が短かった事もあり、ほぼ無症状だったが夜に寝ているときに膝付近がシクシク痛む。
翌朝、膝の調子もいいのでアタックザックでサクッと忠別。終盤膝が重かったが、なんとかテントに戻りお昼ご飯。昼飯が終わって立ち上がろうとすると膝に激痛。
痛みに我慢しながら歩くのは先週やったので何とかなるが、今回は最終シャトルバスが4時半という時間制限付き。旭岳の下りでコースタイムが倍になったのが頭をよぎる・・・。
結局、写真撮影で立ち止まる程度で休憩時間はナシにしてなんとか下山。
銀泉台で2泊目をする羽目にならなくて良かった〜。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:968人
大雪の景色が見れて良かったです。一度テン泊してみたいです。
スキットルがかっこいいです。30年ほど前に購入したものは、表面は皮仕立てだったが、内側はプラスチックの安物。大した使わずにどこかに行ってしまった。
そんで、スキットルの値段ググってみると、これがまたけっこういい値段です。
ステンレスやチタン、銀製なんてのもある。
一生もののような気がするので、買うとなれば奮発しなければならないだろう。
そりゃ30キロも歩けば、膝も痛くなるわな。
身体大事にしてね。
登山を再開するにあたり、登山靴より先に買い揃えたのがスキットル。
確かアマゾンで¥5,000位した気がする。
見た目が立派なのでカミさんに高価な無駄遣いだと指摘された。
たぶん一生ものだと思うので、後悔はしていない。
テン泊じゃないと出番がないので少しかわいそう。
来年はもう少し出動回数を増やしてみたい。
大分前のメールですけど、スマホでヤマレコ立ち上げたら、返信していなかったので、遅ればせながらの返信です。時間があれば大雪山に行きたいわ。
私も今回、きのこパスタ初めて食べたのですが、お口に合いませんでしたがこれしか無いと思って完食しましたが。。
デミグラスかと思って濃厚な味を期待していたら、「なにこれ!?」
パッケージをよくよく見たら「デミグラス風味」なんですよね。
もう買う事はないです笑
バス間に合って良かったですね。
お疲れ様でした。
コメントありがとうございます。
同じ味覚の方がいてホットしました。
いつも、牛飯・五目飯・炒飯の3種のどれかで済ましていたんですが、
ついつい自分も魔が差してしまい買ってしまいました。
あまりにも不味くて食事というより修行の域。
山で食べ物を捨てたり残したりするのはできないので、無理やり完食。
事前に自宅などで試食しておくのが賢明なんでしょうか?
まあ、いい思い出です。
もしかして、こいつを食べたせいで足が痛くなったのかも?
それと、愛別岳お疲れ様です。
愛別分岐取り付きのスタート部分はチョット引きますよね。
無事に戻られたようで何よりです。
はじめまして、
今年の目標としてるテン泊にぴったりなので参考にさせていただきます。
私は登山初心者ですが年齢もたぶん近いと思われ勝手にフォローしました。
コメントありがとうございます。
日帰り登山にこだわってスピード登山にこだわる方もいますが、重いザックなどのデメリットを差し引いてもスケジュールに余裕があればテン泊は最高ですね。
少しでも参考にしていただければ幸いです。
自分がヤマレコをやっている理由は日記代わりです。もう一つの理由が、誰かのヤマレコを参考に自分が登山をしているので、その恩返しを(別な方になりますけど)自分のヤマレコで出来ればいいかなという思いで書いています。
今後もユーモアのあるヤマレコをコツコツアップしますのでヨロシク お願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する