ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 917855
全員に公開
ハイキング
大雪山

平山 息子と花散策+森林鉄道 雨宮21号 (遠軽町白滝+丸瀬布) 

2016年07月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 tomo-masa その他1人
GPS
--:--
距離
8.3km
登り
805m
下り
790m

コースタイム

日帰り
山行
5:09
休憩
2:06
合計
7:15
6:40
37
7:17
7:20
38
冷涼の滝
7:58
7:58
60
第一雪渓
8:58
8:58
17
稜線分岐
9:15
10:35
0
10:30
10:30
28
稜線分岐
10:58
11:29
6
稜線
11:35
11:40
25
稜線分岐
12:05
12:05
60
第一雪渓
13:05
13:12
38
冷涼の滝
第二雪渓上〜稜線〜山頂は、お花見散策のため特にゆっくりです。
天候 早朝晴れ 朝曇り出す 午後3時頃から雨
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
旭川紋別自動車道(高速)の「道の駅白滝(奥白滝IC)」から旧北大雪スキー場方面へ。
旧北大雪スキー場を過ぎT字路を右折し道道558に入る。
道道558号をそのまま進むと砂利道が始まる。
砂利道9.8knで登山口に。駐車場は「登山口の100m手前に」の看板あり。
走りやすい砂利道の中盤以降はカーブ多いので注意。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
7月19日〜7月末 旭川紋別自動車道(高速) 
愛別IC〜白滝IC、夜間通行止め(土日祝除く)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
7月24日(日)「大雪山ウルトラトレイル」のため登山口、登山道使用。
コース状況/
危険箇所等
第一雪渓は夏道がだいぶん出てきました。30〜40mの雪渓歩きのみ。
第一雪渓上部は消滅。
第二雪渓も横に夏道が出て雪渓歩きなし。
その他周辺情報 登山口に簡易トイレあり。
自販などは「道の駅白滝」にあり。
買い物は丸瀬布のセイコーマートが一番近いでしょう。
近くの白滝高原キャンプ場は、五右衛門風呂もあり良い所。
平山コースマップ。
先週の下見に続き今回が本番。
息子とのんびり登ります。
2016年07月17日 06:39撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
7/17 6:39
平山コースマップ。
先週の下見に続き今回が本番。
息子とのんびり登ります。
登山口、いざ出発!!
先週から登山届用紙がきれていますよーー!!(関係者様へ)
2016年07月17日 06:40撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
4
7/17 6:40
登山口、いざ出発!!
先週から登山届用紙がきれていますよーー!!(関係者様へ)
平山登山口にも掲示あり。
2016年07月17日 06:41撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
7/17 6:41
平山登山口にも掲示あり。
しっかりした橋。ありがたいですm(。。)m
気持ち良い渓流。
2016年07月17日 06:49撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
7/17 6:49
しっかりした橋。ありがたいですm(。。)m
気持ち良い渓流。
行雲の滝。
第一雪渓まで渓流沿いの道が多い。
2016年07月17日 07:02撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
7/17 7:02
行雲の滝。
第一雪渓まで渓流沿いの道が多い。
崩落箇所。
滑るので慎重に。
2016年07月17日 07:10撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7/17 7:10
崩落箇所。
滑るので慎重に。
冷涼の滝で一休み。
tomoやる気満々のハイペースでここまで来ました。
2016年07月17日 07:17撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
7/17 7:17
冷涼の滝で一休み。
tomoやる気満々のハイペースでここまで来ました。
チシマノキンバイソウ
2016年07月17日 07:51撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
7/17 7:51
チシマノキンバイソウ
ヨツバシオガマ。
稜線のタカネシオガマと結構違いますね。
2016年07月17日 07:55撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7/17 7:55
ヨツバシオガマ。
稜線のタカネシオガマと結構違いますね。
第一雪渓到着。
tomoにとって最大の難関。
1週間でだいぶん解けました。
2016年07月17日 07:58撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
7/17 7:58
第一雪渓到着。
tomoにとって最大の難関。
1週間でだいぶん解けました。
雪渓30〜40mトラバースで夏道に抜けます。
キックがあまり効かないカチカチ気味でした。
夏道は雪も消え、歩きやすい。
2016年07月17日 08:09撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
7/17 8:09
雪渓30〜40mトラバースで夏道に抜けます。
キックがあまり効かないカチカチ気味でした。
夏道は雪も消え、歩きやすい。
第二雪渓。
右の雪渓脇の夏道を登ります。
2016年07月17日 08:36撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7/17 8:36
第二雪渓。
右の雪渓脇の夏道を登ります。
テカテカ光る
ミヤマキンポウゲ。
可愛い!
2016年07月17日 08:44撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7/17 8:44
テカテカ光る
ミヤマキンポウゲ。
可愛い!
木に腰掛休憩。
絶妙な造形。
2016年07月17日 08:45撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
7/17 8:45
木に腰掛休憩。
絶妙な造形。
第二雪渓を超えると花畑。
先週よりもチングルマが満開。
2016年07月17日 08:50撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
7/17 8:50
第二雪渓を超えると花畑。
先週よりもチングルマが満開。
チングルマとエゾノツガザクラの花畑。
2016年07月17日 08:53撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
7/17 8:53
チングルマとエゾノツガザクラの花畑。
イワブクロは今がピーク。
この辺りで一番大きな株。
2016年07月17日 08:56撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
7/17 8:56
イワブクロは今がピーク。
この辺りで一番大きな株。
稜線分岐到着!!
表大雪は雲の中。
ニセカウは見えてます。
2016年07月17日 08:58撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
6
7/17 8:58
稜線分岐到着!!
表大雪は雲の中。
ニセカウは見えてます。
気持ちの良い稜線歩き。
お花散策です♪
2016年07月17日 08:59撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
7/17 8:59
気持ちの良い稜線歩き。
お花散策です♪
ピンク系のイワブクロ。可愛い♫
2016年07月17日 09:01撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
7/17 9:01
ピンク系のイワブクロ。可愛い♫
イソツツジ。
稜線手前〜山頂まで最盛期。
2016年07月17日 09:07撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7/17 9:07
イソツツジ。
稜線手前〜山頂まで最盛期。
なだらかな山頂に向け最後の緩い登り。
気持ちイイー!
2016年07月17日 09:11撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7/17 9:11
なだらかな山頂に向け最後の緩い登り。
気持ちイイー!
山頂到着!! 2人休んでられました。
達成感いっぱいのtomo。
2016年07月17日 09:16撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
12
7/17 9:16
山頂到着!! 2人休んでられました。
達成感いっぱいのtomo。
お気に入りの山頂奥のテラスでのんびり。
登山ガイドで山名確認のtomo。
2016年07月17日 09:25撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
7/17 9:25
お気に入りの山頂奥のテラスでのんびり。
登山ガイドで山名確認のtomo。
隣に「ドーン」の表大雪は、雲がかかりほとんど見えず。
2016年07月17日 09:56撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7/17 9:56
隣に「ドーン」の表大雪は、雲がかかりほとんど見えず。
早めのランチ(カップ麺+おにぎり)。
この後ヤマレコユーザー「zectさん」にお会いしました(^^)
爽やかなご夫婦でした♪
2016年07月17日 09:43撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
4
7/17 9:43
早めのランチ(カップ麺+おにぎり)。
この後ヤマレコユーザー「zectさん」にお会いしました(^^)
爽やかなご夫婦でした♪
1時間30分もテラスでのんびりしたので出発!!
ニセカウを見ながら花散策の続き。
2016年07月17日 10:56撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7/17 10:56
1時間30分もテラスでのんびりしたので出発!!
ニセカウを見ながら花散策の続き。
タカネシオガマはもうすぐピーク。
2016年07月17日 11:05撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
5
7/17 11:05
タカネシオガマはもうすぐピーク。
ホイール、カッコイイ!!
by tomo
2016年07月17日 11:01撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
6
7/17 11:01
ホイール、カッコイイ!!
by tomo
ウスユキトウヒレンの蕾。
もう少し。
2016年07月17日 11:02撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7/17 11:02
ウスユキトウヒレンの蕾。
もう少し。
エゾツツジもほぼ満開!
先週は2分咲でした。
2016年07月17日 11:13撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
7/17 11:13
エゾツツジもほぼ満開!
先週は2分咲でした。
そして・・・
見せてやりたかったコマクサ!!
2016年07月17日 11:17撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
7/17 11:17
そして・・・
見せてやりたかったコマクサ!!
この辺りで一番大きい株。
何度見ても可愛い♪
2016年07月17日 11:18撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
7/17 11:18
この辺りで一番大きい株。
何度見ても可愛い♪
もんげーズラ!!
2016年07月17日 11:22撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
7/17 11:22
もんげーズラ!!
先週よりびっしり咲いてます♪
2016年07月17日 11:25撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7
7/17 11:25
先週よりびっしり咲いてます♪
初コマクサのtomo。
踏まないように注意。
2016年07月17日 11:28撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
5
7/17 11:28
初コマクサのtomo。
踏まないように注意。
比麻良山へ進めばまだコマクサ群落がありますが、堪能出来たので下山開始。
2016年07月17日 11:33撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
7/17 11:33
比麻良山へ進めばまだコマクサ群落がありますが、堪能出来たので下山開始。
まんまるエゾノツガザクラ。
終わりかけが多い。
2016年07月17日 11:41撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
7/17 11:41
まんまるエゾノツガザクラ。
終わりかけが多い。
第一雪渓の夏道から降りる方向を見下ろす。
朝は踏み跡薄いです。
2016年07月17日 12:19撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7/17 12:19
第一雪渓の夏道から降りる方向を見下ろす。
朝は踏み跡薄いです。
カラマツソウ。
繊細ですね。
2016年07月17日 12:26撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
7/17 12:26
カラマツソウ。
繊細ですね。
オオバミゾホオズキ
中盤にたーっくさん。
2016年07月17日 12:36撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7/17 12:36
オオバミゾホオズキ
中盤にたーっくさん。
冷涼の滝の滝壺そばに降りられます。
2016年07月17日 13:11撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
4
7/17 13:11
冷涼の滝の滝壺そばに降りられます。
行雲の滝で一休み。
ここまで来ればもう少し。
2016年07月17日 13:27撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
7/17 13:27
行雲の滝で一休み。
ここまで来ればもう少し。
登山口に到着!!
無事帰ってきました。
2016年07月17日 13:54撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
5
7/17 13:54
登山口に到着!!
無事帰ってきました。
登山口から100m手前の駐車場。
上にも停まってます。
全部で20台以上の大賑わい!!
登山客もなかなか多かった。
2016年07月17日 14:01撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7/17 14:01
登山口から100m手前の駐車場。
上にも停まってます。
全部で20台以上の大賑わい!!
登山客もなかなか多かった。
【丸瀬布いこいの森】
下山後「森林鉄道 雨宮21号」に会いに行きました。
今年3度目の訪問。
毎年2〜4回はキャンプしにきます(^^)
2016年07月17日 15:50撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
7/17 15:50
【丸瀬布いこいの森】
下山後「森林鉄道 雨宮21号」に会いに行きました。
今年3度目の訪問。
毎年2〜4回はキャンプしにきます(^^)
【丸瀬布いこいの森】
今年は8月6〜7日に丸瀬布観光まつり。
6日の電飾雨宮21号、ナイトランは大人気。
でもサイトは難民キャンプ状態<笑>
2016年07月17日 15:54撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
5
7/17 15:54
【丸瀬布いこいの森】
今年は8月6〜7日に丸瀬布観光まつり。
6日の電飾雨宮21号、ナイトランは大人気。
でもサイトは難民キャンプ状態<笑>
【丸瀬布いこいの森】
塗りたて客室でご満悦のtomo。
3連休で乗客多いです。
エンジントロッコが後ろに続いてます。
2016年07月17日 16:09撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
7/17 16:09
【丸瀬布いこいの森】
塗りたて客室でご満悦のtomo。
3連休で乗客多いです。
エンジントロッコが後ろに続いてます。
【丸瀬布いこいの森】
北海道遺産「雨宮21号」。
乗車料金 大人500円、子供250円。
2016年07月17日 16:46撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
7/17 16:46
【丸瀬布いこいの森】
北海道遺産「雨宮21号」。
乗車料金 大人500円、子供250円。
撮影機器:

感想

先週の下見で、雪渓とコマクサの状況を確認。
息子のtomoと平山「本番」登山です♪

【滝に癒される登山道】
予報では11時まで晴れ、夕方に雨。
雲間に青空覗く中、6:40出発!!

序盤の登山道は渓流沿いが多く、簡易橋を数か所渡ります。
やる気満々のtomoはハイペースで進みます。
ザックはいつもの15kgから12kgに減らしてるのに(tomoに5kg任せた)
今日はついていくのがやっとの前半(^^;
やがて行雲の滝、冷涼の滝などが現れ、暑いので小休憩。
冷涼の滝からは岩の多い登りに。ペースが普通に戻りました。

【tomo最大の難関 第一雪渓】
第一雪渓到着。小休憩後進みます。
先週より相当融け、30〜40mの雪渓トラバースだけで済みました。
雪質カチカチ気味でしたが、先行者のキックステップでtomoも慎重に抜けられました。
滑落すると大怪我必至ですのでお気を付け下さい。

雪渓脇の夏道は雪もなく歩きやすい!
第一雪渓上部は消滅し、第二雪渓も脇の夏道で抜けられました。

【お花散策 稜線手前〜山頂】
第二雪渓を抜け少し進むと、お花畑の始まり!
チングルマ、エゾノツガザクラ、イソツツジ、ウコンウツギなどが迎えてくれます♪
イワブクロが増えて来ると、稜線分岐到着!
表大雪は雲の中でしたが、ニセカウがどーんと見えます!

山頂への緩やかな尾根道もお花がたくさん!
イワブクロ、イソツツジ、タカネシオガマなど目を楽しませてくれます。
メアカンキンバイ、イワヒゲなどは終盤を迎えていました。

【山頂〜お気に入りのテラスでのんびり】
緩い丘を進むと平山山頂到着!!
達成感いっぱいの笑顔のtomo♪
そしてお気に入りのテラスでのんびり早めのランチ♬
表大雪はほぼ雲の中、ニセカウは眼前に広がっていました!
雄大な景色を眺め、早めのランチ(カップ麺+おにぎり)。
tomoは「アンギラス」に興味津々。
タンクロー(双眼鏡)でじっくり眺めたり、登山ガイドで山座同位したり。
気が付くと1時間30分も暖かな日差しのテラスでのんびりしていました。

ガスも上がって来そうだし、と出発準備を始めていると。
「ヤマレコの方ですよね〜」と爽やかなzectさんご夫婦が声を掛けてくれまし(^^)。
初めて山中で「ヤマレコの・・」と声を掛けられたため挙動不審ですみませんでした(^^;
またどこかの山でお会いしましょう(^^)/

【tomoコマクサと初対面】
山頂を出発。お花散策しながら稜線を進みます。
そしていよいよtomo、コマクサと初対面です!
「可愛い、可愛い」を連発♪
連れてきた甲斐がありました(^^)
先週より咲き乱れているコマクサを堪能し、下山開始!

お花散策をしたり、冷涼の滝ツボに降りたりと、山を楽しみ登山口に到着。
車に戻ると、上下駐車場を合わせて20台以上の車が。
どうりで人が多いなーと思いました。
翌週の「大雪山ウルトラトレイル」の下見風の方もいました。

帰りは遠回りですが「丸瀬布いこいの森」へ。
「森林鉄道 雨宮21号」に会ってから帰路の着きました。


たぶん結構マイナーな平山。
そんな山をたくさんの方が楽しまれていたと思うと、妙に嬉しくなりました(^^)
tomoは苦手の傾斜雪渓もこなし山旅を楽しみ、頑張りました。
山で置いて行かれるのも2年後かな・・・と思っていたら、歩きやすい道ならそろそろ危ないかも(^^;
まあそれも嬉しいものです♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:866人

コメント

平山登山お疲れ様でした^_^
ヤマレコで拝見した事があったのでついついお話しかけてしまいました(^_^)a
しかし中々息子さん体力ありますね。お会いした時元気いっぱいでしたね^_^
私も息子を平山に連れて行った事がありますけど下山する時『も〜飛んで帰りたい』と言ってましたよf^_^;)
また何処かの山でお会い出来ると良いですね。
2016/7/18 21:28
Re: 平山登山お疲れ様でした^_^
こんばんは、zectさんと奥様。
お声を掛けていただき、ありがとうございます(^^)
いつもウチの「のんびりレコ」をご覧下さり感謝です!!
平山のtomoは特にやる気満々で、前半は花撮影もあまり出来ないほどハイスピードでした♪
春先から里山を一緒に歩いて、なかなか体力もついてきたようで嬉しいです(^^)
tomo苦手の岩道の下りで、下山時は「足が筋肉痛だー!」と言ってましたが、1時間もしないうちに治っていたようです。
そんな回復力、親父にはないです<笑>
またどこかの山でお会い出来ることを楽しみにしています!!
2016/7/19 18:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら