祖母山 〜尾平から周回出来ず〜
- GPS
- --:--
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,418m
- 下り
- 1,417m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険と思えるところは無いが、梅雨の大雨の後なので、川の水量が多く、渡渉できず、周回できなかったが、地震のせいで崩落しているなどの場所は無かった。 登山口から黄色い吊り橋 問題なく歩ける。 黄色い吊り橋から林道 急登で岩が多いところは、若干登り辛いが問題はない。 林道区間(通行止) 約10分で取りつき、問題は無い。 取りつきから宮原 急登続きのがまん坂、岩や木の根が多いが問題はない。 宮原から9合目小屋 基本稜線歩き、岩場のやせ尾根、ロープ、鎖とあるが注意すれば問題はない。ただし、熊の糞と思われるものが3か所あり。 9合目小屋から山頂 ザレ場の登り、滑りやすく注意必要。足首など捻挫しやすいかな。 渡渉のある所は、最後に持ってこない方が良い。説明版にも書いてあるが、黒金から宮原に回るのが良いと思う。 |
写真
感想
熊本地震後、登ろうかどうか?と考えながら、恐る恐る登ってみました。しかも、結局は、林道経由になってしまい、レコをアップすべきか悩んだのですが、現状を知ってもらうために、お叱りを承知でアップさせていただきます。
近くまで来たついでに、祖母山に行くことにしました。毎日とんでもない雨が続く、梅雨の中の貴重な晴れの日に当たり、ラッキーでした。前日は、原尻の滝道の駅で車中泊。夜の明かりでも滝のしぶきが凄い!
朝起きて尾平登山口を目指しますが、県境7km手前で、全面通行止めと書かれています。行けるところまで行こうと、車を走らせます。後1kmぐらいのところで、全面通行止めの工事個所。車で行けそうですが、ここに駐車して、歩き出します。
登山口を過ぎ、川沿いの道を進み、黒金尾根へ、吊り橋を渡り、渡渉。本流の渡渉のところで、膝位の深みと、連日の雨のせいですごい急流なので、あきらめて撤退。
宮原尾根のほうへ、黄色い吊り橋を渡り、しばらく行くも、渡渉が出来ず。ここも膝位の深さと早瀬に撤退。一度黄色い吊り橋に戻ったのだが、そういえば、林道コースがあったなと思い出し、歩き始める。
このあたりの、登山道の感じは、大崩山と似ています。関東の両神山とも似た感じです。滝の下の渡渉を過ごし、林道に出て10分位で尾根にとりつきます。急登です。暑さも厳しい、湿気も厳しい、足元の木や石も滑りやすく、注意しながら歩きます。
やがて宮原。尾根に出ました。ここからは、尾根沿いに歩いていきますが、時々絶壁の上なんだと気づかされるところを通過しながら、進みます。やがて広場から、9合目小屋を過ぎ、山頂へ。広場以降、道が一杯あって、どれもが山頂に行けそうですが、よくわかりません。
山頂からは、気持ち良い景色が望めました。あの先が、大崩山まで連なるだと思いながら。何度見て見ても、九州の真ん中を連なる山々に感動しますね。そして、帰りは往路をひたすら降ります。先週登った大雪山と違い、木々の中の、うっそうとした森歩きでしたが、天気に恵まれ楽しかったです。まあ暑さに、クラクラでしたが。
登山口から、車まで帰る途中の工事は、電線の復旧で、もう少しで終わりそうでした。ほしこがインも閉鎖しているみたいだし、少しでも早く、地震前の日常を取り戻していただければと思います。
原尻の滝を見学後、57号線復旧のため、ミルクロードを迂回し、懐かしの大観峰に寄ってから、熊本へ。熊本駅で旧友と待ち合わせて、飲みに行きました。友人の周りは無事でしたが。大好きな熊本城の痛ましい姿に、心が痛みます。また被災された方のご健康と、一日でも早い復旧をお祈りしております。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
オトさん こんにちは
ログ見ると苦労の後がうかがえます。
山頂まで行けてよかったですね。
南阿蘇を回るのは厳しそうですが、北側を回るのは問題なさそうですね。
大観峰や原尻の滝など懐かしく拝見させていただきました。
熊本で呑むのもいいですね。
馬刺しが・・・
遠征お疲れ様でした。
しかし、北海道からご苦労様です。
たのさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
今回は別の件で行ったものですから、ついでの登山でした。
本当に、何とか山頂に立てて良かったです。
途中まで半分諦めていましたから。
道路も探しながらのドライブで、立てかけられた看板を必死で見ましたが。
基本、阿蘇の北側はOKのようでした。昔、何度かミルクロードを走ったことがあったので、
その時の記憶が役に立ちました。
熊本の馬刺しにタイの刺身。めっちゃ美味しかったです。
その上に、旧友の元気な顔を見て、ほっとしました。
やはり、友達って良いなと改めて思った次第です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する