ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 922086
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

御嶽山でコマクサとライチョウと三の池に感動

2016年07月22日(金) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 長野県 岐阜県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.5km
登り
1,405m
下り
1,406m

コースタイム

日帰り
山行
8:10
休憩
0:30
合計
8:40
7:00
30
六合目中の湯
7:30
40
8:10
8:20
60
9:20
20
9:50
10
10:00
10
10:10
20
10:30
10
10:40
20
11:00
11:10
20
11:30
10
11:40
0
11:40
20
12:00
12:10
20
12:30
30
14:10
30
14:40
30
15:10
30
15:40
六合目中の湯
天候 ガスガスたまに青空
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道中津川ICから国道19号元橋交差点を左折し、
県道20号、県道473号と山道を走り、1時間30分ほどで
6合目中の湯駐車場
30台以上停められる
コース状況/
危険箇所等
どこのガレ場も足場をしっかり確認すべし
不安定な岩が多く、落石させないように
登山ポストは、6合目中の湯、7合目行場山荘
トイレは、山小屋や避難小屋ある
水場というか沢は、行場山荘、四の池、三の池から女人堂へのトラバースぐらい
そのトラバース、沢(滑滝)や雪渓の横断あり
6合目中の湯
3台しか車なし
この時点では晴れていたのだが・・・
2016年07月22日 06:59撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 6:59
6合目中の湯
3台しか車なし
この時点では晴れていたのだが・・・
昭和10年に建てられた距離標と
整備された木段の樹林帯を進む
2016年07月22日 07:18撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 7:18
昭和10年に建てられた距離標と
整備された木段の樹林帯を進む
8合目女人堂に到着すると、
この先はガス
2016年07月22日 08:14撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 8:14
8合目女人堂に到着すると、
この先はガス
ペンキマークをたどって高度を上げる
石室山荘がぼんやり見える
2016年07月22日 09:11撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 9:11
ペンキマークをたどって高度を上げる
石室山荘がぼんやり見える
剣ヶ峰への分岐
この先は立ち入り禁止
2016年07月22日 09:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 9:41
剣ヶ峰への分岐
この先は立ち入り禁止
二の池に下りてきたら、青空が顔をのぞかせた
2016年07月22日 09:47撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 9:47
二の池に下りてきたら、青空が顔をのぞかせた
二の池は火山灰が堆積
標識が埋まっています
2016年07月22日 09:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/22 9:48
二の池は火山灰が堆積
標識が埋まっています
剣ヶ峰の御嶽神社奥宮が確認できます
合掌
2016年07月22日 10:04撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/22 10:04
剣ヶ峰の御嶽神社奥宮が確認できます
合掌
賽の河原
これから歩く摩利支天の稜線を仰ぎ見る
2016年07月22日 10:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 10:13
賽の河原
これから歩く摩利支天の稜線を仰ぎ見る
摩利支天山頂
バックに剣ヶ峰
2016年07月22日 11:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/22 11:00
摩利支天山頂
バックに剣ヶ峰
摩利支天乗越から、五の池小屋を通って、
継子岳へ
2016年07月22日 11:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 11:28
摩利支天乗越から、五の池小屋を通って、
継子岳へ
両手を広げて継子岳
特に意味はない
2016年07月22日 12:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/22 12:08
両手を広げて継子岳
特に意味はない
ハイマツの中から、ライチョウの親子登場
かわいい〜
2016年07月22日 12:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/22 12:21
ハイマツの中から、ライチョウの親子登場
かわいい〜
コマクサの群生地
今年は花が少ない気がする
2016年07月22日 12:27撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/22 12:27
コマクサの群生地
今年は花が少ない気がする
白いコマクサをみ〜〜つけた♪
2016年07月22日 12:30撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/22 12:30
白いコマクサをみ〜〜つけた♪
四の池を見下ろすかのように、
岩の上にもライチョウ
後方は飛騨頂上
2016年07月22日 12:37撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 12:37
四の池を見下ろすかのように、
岩の上にもライチョウ
後方は飛騨頂上
継子岳曲から四の池や
この先の火口縁のルートを展望
2016年07月22日 12:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 12:42
継子岳曲から四の池や
この先の火口縁のルートを展望
青く美しき三の池
このポイントからだと、ハートに見える
2016年07月22日 13:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/22 13:20
青く美しき三の池
このポイントからだと、ハートに見える
18日に開通した、三の池から8合目女人堂へのトラバース
沢や雪渓を横断する
2016年07月22日 13:25撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 13:25
18日に開通した、三の池から8合目女人堂へのトラバース
沢や雪渓を横断する
今日お会いしたのは登山者よりも、
白装束の信者の方が多かった
2016年07月22日 14:02撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/22 14:02
今日お会いしたのは登山者よりも、
白装束の信者の方が多かった
撮影機器:

装備

備考 虫除けネット
白装束の方も着用していたのが、衝撃だった。

感想

御嶽山では、18日から三の池から女人堂へのトラバース道も開通。
6合目中の湯〜8合目女人堂〜二の池〜摩利支天〜五の池小屋〜
継子岳〜三の池〜8合目女人堂〜6合目中の湯
黒沢口登山道で周回。

6時30分に6合目中の湯に到着。
ラジオ体操して7時から歩き出す。
まずは樹林帯歩き。
かなり年季の入った木階段の道を上がる。
8合目から先はガス。
岩に書かれたペンキマークをたどって、9合目石室山荘、そして剣ヶ峰分岐。
ここまでかなりハイペース。
前回の白山よりは歩きやすかったことや、
ガスガスで比較的涼しかったのが要因だと思う。
二の池に転進。やがて青空に。
この日の空は、ガスと青空が交互に。
二の池で噴火の現実を目の当たりにします。
火山灰が堆積して灰色の光景が広がり、
標識の埋まり具合で凄まじい災禍を思い知らされました。
剣ヶ峰の御嶽神社奥宮も遠目には以前と変わらないように見えました。
合掌。
今回の最高峰摩利支天山頂を踏み、
五の池小屋へ下って登り返して継子岳。
ハイマツの中からライチョウの親子登場。
3度目にしてやっと会えました。
さらに別の場所でも親子を見かけました。
コマクサ群生地では白いコマクサも見つけ、
青く美しい三の池では、ハート形のポイントを発見。
幸運に恵まれた気がする。

コマクサのほかにも、ゴゼンタチバナ、イワツメクサ、ミヤマダイコンソウ、
チングルマ、イチヨウラン、サンリンソウ、キバナシャクナゲ、
イワカガミ、ツガザクラ、チシマギキョウなどのお花も咲いていました。
この日会ったのは20人ほど。
登山者よりも白装束の御嶽教の信者の方が多かった。
信仰の山が平穏に戻るよう祈ります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:726人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら