ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 923056
全員に公開
ハイキング
白山

【ときめき百名山】 荒島岳 ブナの森がとっても美しかった福井の里山 (勝原スキー場跡〜シャクナゲ平〜荒島岳)

2016年07月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:13
距離
9.2km
登り
1,288m
下り
1,276m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:07
休憩
1:00
合計
8:07
7:14
88
8:42
8:43
38
9:21
9:21
35
9:56
10:12
32
10:44
10:44
32
11:16
11:16
13
11:29
12:08
12
12:20
12:21
15
12:36
12:36
28
13:04
13:05
36
13:41
13:41
31
14:12
14:13
67
15:20
15:21
0
15:21
ゴール地点
GPSログ=9.2km
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
レンタカーで勝原スキー場跡の駐車場に車を停める。(無料)
駐車場にトイレと泥を落とすブラシが置いてある。
福井市市街地から1時間、白山山麓の別当出合からも1時間半程度。
-----------------
(福井遠征メモ)
(往路)
都内〜福井 深夜高速バス 5280円
(復路)
福井〜都内 深夜高速バス 5900円
-----------------
レンタカー 3日間 10125円
ガソリン代 2145円
-----------------
コース状況/
危険箇所等
全体的によく整備されています。
序盤のスキー場跡は日陰がなくて直射日光が当り、非常に暑い。
あとはしゃくなげ平の手前が断続的な階段できつい。
しゃくなげ平からは大きな登りが三か所くらいある。難しくはないです。
もっと楽な山だと思っていたが、上の方は意外と険しいです。
その他周辺情報 越前下山駅近くに 九頭竜温泉 平成の湯 という温泉で汗を流しました。
大人600円。
お湯は大菩薩温泉に近い。つるつるぬるぬるのお湯で個性的でいいお湯だと思うのだが、塩素消毒のされているのが非常に残念。
(ここには入らないで他に行ったほうがいいと思う。)
オハヨー(゜∀゜)ノ。昨日、白山に登ったから、今日は荒島岳に登りますよー。
勝原スキー場跡がわからず、とりあえず勝原駅に来ました。
2
オハヨー(゜∀゜)ノ。昨日、白山に登ったから、今日は荒島岳に登りますよー。
勝原スキー場跡がわからず、とりあえず勝原駅に来ました。
勝原駅の少し上にある勝原スキー場跡の駐車場に車を停めます。
1
勝原駅の少し上にある勝原スキー場跡の駐車場に車を停めます。
土曜日の割にあんまり停まってなかった。
土曜日の割にあんまり停まってなかった。
駐車場にはきれいなトイレがあります。
1
駐車場にはきれいなトイレがあります。
勝原(かどはら)コースを歩きます。
3
勝原(かどはら)コースを歩きます。
序盤はスキー場のコンクリートの道を登る。ここは直射日光できつい。
2
序盤はスキー場のコンクリートの道を登る。ここは直射日光できつい。
下を見下ろす。写真では分かりにくいが結構な急登りだ。帰りは疲れた足にかなりこたえた。
1
下を見下ろす。写真では分かりにくいが結構な急登りだ。帰りは疲れた足にかなりこたえた。
コンクリートの道が終わり、さらにスキー場の上に歩く。
コンクリートの道が終わり、さらにスキー場の上に歩く。
遮るものがなく、暑い。
2
遮るものがなく、暑い。
がれている道を進む。
がれている道を進む。
オオバギボウシが群生してます。新芽は食べられるみたいだね。
1
オオバギボウシが群生してます。新芽は食べられるみたいだね。
オオバギボウシ
これはなにかしらん。
1
これはなにかしらん。
スキー場の急登りが終わった。
1
スキー場の急登りが終わった。
スキー場として使われていた頃のリフトの滑車が放置されている。
1
スキー場として使われていた頃のリフトの滑車が放置されている。
さて行きますか。ここからが山道らしい道になる。
1
さて行きますか。ここからが山道らしい道になる。
ところどころ滑りやすいところがある。
1
ところどころ滑りやすいところがある。
ブナ林。
山頂まで3劼世修Δ澄
1
山頂まで3劼世修Δ澄
だいぶ上がってきた。
だいぶ上がってきた。
気持ちのいい山道。
気持ちのいい山道。
ブナだらけで気持ちがいい。
1
ブナだらけで気持ちがいい。
トトロの木。標高820mだって。
2
トトロの木。標高820mだって。
これがトトロの木。レコでもよく見るね。
たぶん樹齢400年くらいだと思う。
何百年も前に根っこの部分の土が雨風で流されて、こんな形になったんだと思う。
1
これがトトロの木。レコでもよく見るね。
たぶん樹齢400年くらいだと思う。
何百年も前に根っこの部分の土が雨風で流されて、こんな形になったんだと思う。
ご丁寧に「トトロ」と彫られている。
ご丁寧に「トトロ」と彫られている。
歩きやすい道。
白山ベンチ。まだ標高1000mに満たない。
白山ベンチ。まだ標高1000mに満たない。
ちょっとした広場になっている。
ちょっとした広場になっている。
白山ベンチからの展望。
白山ベンチからの展望。
ブナがばかりの道で紅葉の時期はきれいだろうね。
1
ブナがばかりの道で紅葉の時期はきれいだろうね。
長い階段がところどころにある。
1
長い階段がところどころにある。
しゃくなげ平の手前の断続的な階段できつい。
1
しゃくなげ平の手前の断続的な階段できつい。
しゃくなげ平に着きました。中出コースと合流します。
2
しゃくなげ平に着きました。中出コースと合流します。
山頂まで1.5劼世修Δ任后
1
山頂まで1.5劼世修Δ任后
ブナ林を進む。
しゃくなげ平からは少し下る。あれがしゃくなげ平かな?
しゃくなげ平からは少し下る。あれがしゃくなげ平かな?
これより頂上までの登山道で滑落死亡事故が多発していますだって。
1
これより頂上までの登山道で滑落死亡事故が多発していますだって。
ここから2回か3回くらい大きな登りがあるが難しくはない。
1
ここから2回か3回くらい大きな登りがあるが難しくはない。
前荒島。
前荒島から山頂方面を見る。山頂は左の奥のほうです。
2
前荒島から山頂方面を見る。山頂は左の奥のほうです。
ロープがあるが捕まらなくても登れます。
ここを登ると中荒島岳。
2
ロープがあるが捕まらなくても登れます。
ここを登ると中荒島岳。
中荒島岳。1420m。
1
中荒島岳。1420m。
展望がいい。
あれが山頂です。
3
あれが山頂です。
あと少し。
山頂です。
荒島岳山頂に着きました。\(^o^)/
1523m。
汗びっしょり。
4
荒島岳山頂に着きました。\(^o^)/
1523m。
汗びっしょり。
山頂には祠がある。地元の人と思しき人は手を合わせている人が多いようだった。
1
山頂には祠がある。地元の人と思しき人は手を合わせている人が多いようだった。
一等三角点にタッチ。
3
一等三角点にタッチ。
あれが昨日登った白山。
2
あれが昨日登った白山。
あれが乗鞍かな?
あれが乗鞍かな?
大野の市街地。
昼時なので適当に飯を食べます。
ハングリー、アングリー。(*・ω・)
2
昼時なので適当に飯を食べます。
ハングリー、アングリー。(*・ω・)
おばさんが大量に上がってきて、わいわいがやがやうるさいので下ります。(´・ω・`)
2
おばさんが大量に上がってきて、わいわいがやがやうるさいので下ります。(´・ω・`)
下山するときに写す。
下山するときに写す。
真ん中がしゃくなげ平で、左が前荒島岳。
真ん中がしゃくなげ平で、左が前荒島岳。
佐開コース(最短インチキコース)との分岐。
佐開コース(最短インチキコース)との分岐。
しゃくなげ平。
深谷ノ頭。登る時は気が付かなかった。
1
深谷ノ頭。登る時は気が付かなかった。
戻ってきました。脚が鬼のように痛い。二日連続だとつらい。
1
戻ってきました。脚が鬼のように痛い。二日連続だとつらい。
越前下山駅近くの 九頭竜温泉 平成の湯 という温泉で汗を流しました。つるつるぬるぬるのお湯で個性的でいいお湯だと思うのだが、塩素消毒のされているのが非常に残念。
2
越前下山駅近くの 九頭竜温泉 平成の湯 という温泉で汗を流しました。つるつるぬるぬるのお湯で個性的でいいお湯だと思うのだが、塩素消毒のされているのが非常に残念。
これって荒島岳だよね・・・?
(大野市の市街地から写す)
今日も天気に恵まれてよかった。
ぷはー。
3
これって荒島岳だよね・・・?
(大野市の市街地から写す)
今日も天気に恵まれてよかった。
ぷはー。

装備

個人装備
ザック(1) ザックカバー(1) コッヘル&バーナー(1) カセットガス(1) ライター(1) 割り箸(1) ヘッデン(1) 予備懐中電灯(1) 地図(1) コンパス(1) GPS(1) 筆記用具(1) テープ(1) タオル(1) 帽子(1) スパッツ(1) 合羽(1) 折りたたみ傘(1) 手袋(1) 飴玉(1) 行動食(1) おやつ(1) 非常食(1) トイレットペーパー(1) ごみ袋(3) ストック(2) 予備充電器(1) サブバッグ(1) 水(1) お昼ごはん(1) デジカメ(1) 熊鈴(1) 笛(1) 腕時計(1)

感想

昨日、白山に登ったので今日は荒島岳に登ります。

前日に白山に登った時に靴の紐を引っ掛ける金具が取れてしまい、今回は荒島岳は止めておこうかなと思ったが、次に福井方面にいつ来れるかわからないので思い切って登ることにした。

荒島岳は奈良時代の修験道の僧で、加賀国(当時越前国)白山を開山した泰澄が開山したと伝えられる山だそうだ。山頂には荒島神社があり、信仰の山とされているらしい。「深田のひいきの山」とか「深田爺の地元から選ばれた日本百名山」と言われ、あまり人気のない山ではあるようだが、それなりに歴史はある山のようだ。

駐車場を眺めると、福井ナンバー以外の車が半分くらいだった。湘南とか横浜とか尾張小牧とか遠方のナンバーが並んでました。

山ではブナ林がとっても美しかった。
秋の紅葉の時期はさぞかしきれいだと思う。

次はどこを歩こうかしらん。
靴の紐を引っ掛ける金具が取れてしまったので、東京へ帰ってきて、モントベルに修理に出した。1ヵ月くらい前に新しい靴を買ったんだけど、まだ一回も履いていない靴があるが、慣らしをしていない。
次は靴慣らしで久しぶりに雲取山か大菩薩でもどこか適当に歩いてきましょうかね。

ぷはー。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:840人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
荒島岳(勝原コース・中出コース )
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
カドハラスキー場跡駐車場から荒島岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 北陸 [日帰り]
新下山から勝原への周回コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら