ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 925288
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

燧ケ岳 御池から俎板瑤伴動濁往復 尾瀬ヶ原を望む

2016年07月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
sunvito その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:21
距離
10.0km
登り
1,082m
下り
1,070m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:23
休憩
0:54
合計
6:17
距離 10.0km 登り 1,082m 下り 1,082m
7:00
5
7:05
48
7:53
26
8:19
8:25
12
8:37
8:45
68
9:53
9:54
23
10:17
10:48
16
11:04
11:06
52
11:58
12:02
14
12:16
12:18
19
12:37
40
13:17
0
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■会津駒ケ岳下山後に桧枝岐の「七入山荘」に前泊。
■「七入山荘」から車で10分ほどの尾瀬御池駐車場へ。420台駐車可能。駐車料金は1,000円であるが、近隣に宿泊すれば無料となるサービスがある。
コース状況/
危険箇所等
■広沢田代と熊沢田代の湿地帯の平原があるが急登も多い。水は流れていないが沢が多く泥濘があるのでスパッツはあった方が良い。
■7合目を過ぎると大きな水無し沢登りのガレ場となるので石を落とさないように注意する。
■俎板堯覆泙覆い燭阿蕁砲亙疹譴少ないので、登山者が多い時期はあまり長居は出来ない。
■最高地点である柴安堯覆靴个笋垢阿蕁砲蝋いので食事休憩するならこっちが良い。いずれも遮るものは無く眺望は良い。
その他周辺情報 ■檜枝岐村「七入山荘」の女将の山情報と栃の蜂蜜。
■「公衆浴場 燧の湯」源泉かけ流し単純硫黄泉。大人500円。
「七入山荘」の朝食
美味しくいただきました
2016年07月24日 05:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/24 5:59
「七入山荘」の朝食
美味しくいただきました
「七入山荘」から車で10分ほどの尾瀬御池駐車場にある「山の駅御池」
トイレはここで済ませる
2016年07月24日 06:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 6:48
「七入山荘」から車で10分ほどの尾瀬御池駐車場にある「山の駅御池」
トイレはここで済ませる
尾瀬御池駐車場
広い駐車場で420台駐車可
7時ちょっと前で半分位埋まってる
料金1,000円のところ「七入山荘」で無料コインをもらったのでタダ
2016年07月24日 06:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 6:48
尾瀬御池駐車場
広い駐車場で420台駐車可
7時ちょっと前で半分位埋まってる
料金1,000円のところ「七入山荘」で無料コインをもらったのでタダ
駐車場の奥に御池登山口がある
出発で団体さんと混じってしまう
2016年07月24日 07:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/24 7:04
駐車場の奥に御池登山口がある
出発で団体さんと混じってしまう
最初は木道を行く
2016年07月24日 07:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 7:05
最初は木道を行く
すぐに燧ケ岳と尾瀬ヶ原の分岐
団体さんは尾瀬ヶ原へ
我々は燧ケ岳へ
2016年07月24日 07:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 7:06
すぐに燧ケ岳と尾瀬ヶ原の分岐
団体さんは尾瀬ヶ原へ
我々は燧ケ岳へ
木道をサクサクと進む
2016年07月24日 07:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 7:06
木道をサクサクと進む
すぐに濡れた登山道が現れる
2016年07月24日 07:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 7:07
すぐに濡れた登山道が現れる
ときおり木道
2016年07月24日 07:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 7:08
ときおり木道
泥濘に気を付けて
2016年07月24日 07:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 7:12
泥濘に気を付けて
1合目
2016年07月24日 07:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 7:15
1合目
沢っぽい登山道の急登の始まり
2016年07月24日 07:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 7:26
沢っぽい登山道の急登の始まり
ときどきしっかりした階段が親切
2016年07月24日 07:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 7:39
ときどきしっかりした階段が親切
コバギボウシかな
2016年07月24日 07:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 7:46
コバギボウシかな
急登を登り切ると広い湿原が現れた
広沢田代に到着
2016年07月24日 07:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 7:48
急登を登り切ると広い湿原が現れた
広沢田代に到着
草原歩きが気持ち良い
2016年07月24日 07:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 7:49
草原歩きが気持ち良い
広沢田代
池塘が点在する湿地帯
2016年07月24日 07:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 7:50
広沢田代
池塘が点在する湿地帯
キンコウカ
2016年07月24日 07:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/24 7:51
キンコウカ
ミヤマリンドウ
2016年07月24日 07:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/24 7:52
ミヤマリンドウ
ワタスゲ
2016年07月24日 07:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/24 7:54
ワタスゲ
ワタスゲ畑
少し旬が過ぎたか
2016年07月24日 07:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 7:55
ワタスゲ畑
少し旬が過ぎたか
シナノオトギリ
2016年07月24日 07:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 7:57
シナノオトギリ
ムシカリの実
葉が虫に食われていない
2016年07月24日 07:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/24 7:58
ムシカリの実
葉が虫に食われていない
再び急登
5合目
2016年07月24日 08:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 8:19
再び急登
5合目
再び湿地帯に出る
熊沢田代
2016年07月24日 08:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 8:27
再び湿地帯に出る
熊沢田代
イワショウブ
2016年07月24日 08:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 8:35
イワショウブ
熊沢田代のベンチ
2016年07月24日 08:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 8:44
熊沢田代のベンチ
すぐ前には大きな池塘
2016年07月24日 08:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
7/24 8:44
すぐ前には大きな池塘
さざ波に映る空
2016年07月24日 08:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 8:46
さざ波に映る空
シロバナニガナ
2016年07月24日 08:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/24 8:49
シロバナニガナ
熊沢田代を後にして再び登り始める
陽を浴びてキラッキラに輝く苔
2016年07月24日 08:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/24 8:59
熊沢田代を後にして再び登り始める
陽を浴びてキラッキラに輝く苔
7合目
2016年07月24日 09:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 9:07
7合目
モミジカラマツ
2016年07月24日 09:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 9:15
モミジカラマツ
陽を浴びる滴
2016年07月24日 09:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 9:15
陽を浴びる滴
ガレ場の直登
石を落とさないように慎重に
2016年07月24日 09:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 9:20
ガレ場の直登
石を落とさないように慎重に
沢を登る
2016年07月24日 09:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 9:26
沢を登る
9合目
もうすぐ
2016年07月24日 09:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 9:35
9合目
もうすぐ
まだシャクナゲが残ってた
2016年07月24日 09:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/24 9:44
まだシャクナゲが残ってた
柴安堯覆靴个笋垢阿蕁吠向へ向かう
2016年07月24日 09:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 9:47
柴安堯覆靴个笋垢阿蕁吠向へ向かう
柴安堯覆靴个笋垢阿蕁砲惺圓手前にまずは俎板堯覆泙覆い燭阿蕁砲覇鹽三角点にタッチ
2016年07月24日 09:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 9:48
柴安堯覆靴个笋垢阿蕁砲惺圓手前にまずは俎板堯覆泙覆い燭阿蕁砲覇鹽三角点にタッチ
何が書いてあるかよくわからなくなった碑の向こうに燧ケ岳山頂の柴安堯覆靴个笋垢阿蕁
2016年07月24日 09:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 9:48
何が書いてあるかよくわからなくなった碑の向こうに燧ケ岳山頂の柴安堯覆靴个笋垢阿蕁
柴安堯覆靴个笋垢阿蕁砲妨かう途中のコル
2016年07月24日 09:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/24 9:59
柴安堯覆靴个笋垢阿蕁砲妨かう途中のコル
きつい登り返しを制して
2016年07月24日 10:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/24 10:09
きつい登り返しを制して
山頂に到着
2016年07月24日 10:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/24 10:11
山頂に到着
山頂から見る尾瀬沼
2016年07月24日 10:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/24 10:14
山頂から見る尾瀬沼
恒例の山頂ランチ
2016年07月24日 10:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 10:20
恒例の山頂ランチ
山カップラーメンがなぜか旨い
この後のコーヒーも
2016年07月24日 10:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/24 10:26
山カップラーメンがなぜか旨い
この後のコーヒーも
尾瀬ヶ原の向こうに至仏山
山頂は雲に隠れていたがときどき現れる
2016年07月24日 10:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 10:42
尾瀬ヶ原の向こうに至仏山
山頂は雲に隠れていたがときどき現れる
柴安堯覆靴个笋垢阿蕁砲鮓紊忘討嗤挌締堯覆泙覆い燭阿蕁砲鯏个衒屬
今回はピストンなので
2016年07月24日 10:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/24 10:56
柴安堯覆靴个笋垢阿蕁砲鮓紊忘討嗤挌締堯覆泙覆い燭阿蕁砲鯏个衒屬
今回はピストンなので
尾瀬沼は俎板堯覆泙覆い燭阿蕁砲諒が近い
2016年07月24日 11:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 11:05
尾瀬沼は俎板堯覆泙覆い燭阿蕁砲諒が近い
もう秋が始まっているのか?
2016年07月24日 11:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/24 11:49
もう秋が始まっているのか?
熊沢田代へ戻ってきた
2016年07月24日 11:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 11:52
熊沢田代へ戻ってきた
キンコウカ
2016年07月24日 12:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 12:02
キンコウカ
もうすぐ登山口
2016年07月24日 13:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 13:14
もうすぐ登山口
無事に尾瀬御池駐車場に帰ってきた
駐車場は半分以上空いていた
2016年07月24日 13:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
7/24 13:16
無事に尾瀬御池駐車場に帰ってきた
駐車場は半分以上空いていた
「山の駅御池」にはくつ洗場があって便利
2016年07月24日 13:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 13:22
「山の駅御池」にはくつ洗場があって便利
撮影機器:

感想

新潟は梅雨明け宣言があったところで東北はまだだったが、梅雨明けと思わせる良い天気の週末。
前日は会津駒ヶ岳に登って桧枝岐村にある「七入山荘」に宿泊し、今日は燧ヶ岳と連チャン登山。

山荘チェックイン時、女将が登ってきたのかと訪ねるので「駒へ行ってきて明日燧に行く」と答えると、燧ヶ岳を詳しく説明していただいた。
予備知識も薄かったので助かる。

山荘を出発して10分ほどで尾瀬御池駐車場に着く。
420台の駐車場は朝から大勢の登山者と尾瀬沼ハイカー。7時頃は「混」の表示がされていたが半分ほどの埋まりでまだまだ余裕がある。駐車料金は1,000円であるが山荘から無料コインをいただいている。

駐車場奥の御池登山口から出発。
急登であることと沢があって泥濘があることを事前調査済み。七入山荘の女将からは、俎板瑤伴動濁瑤亮蠢阿脇擦細く急坂で渋滞の可能性があると教えていただいた。

木道を進むとすぐに尾瀬ヶ原との分岐にさしかかる。燧へ舵を切って進むと間もなく急坂となり、岩と泥濘の沢のような登山道をようやく登り終えて広沢田代の湿原に出る。広沢田代は広い湿地帯で何とも気もちいいところで爽やかな風が吹き抜けて汗が引く。

広沢田代で一息ついて登山再開。
またまた急坂と泥濘の沢登りをやっつけるように登ると再び広い湿原地帯に出る。熊沢田代である。池糖郡のある湿地帯は一面にワタスゲやミヤマリンドウなどの花畑。
急登が連続する山の中腹にこんな広大な湿地帯があるとは何とも不思議な感じがする。ベンチで休憩しているといつまでも見飽きないので腰が落ち着かないうちに出発。

7合目を過ぎると水の無い大きな沢のガレ場の直登となり、石を落とさないように気を付ける。その後ハイマツ地帯を抜けると俎板堯

俎板瑤牢笋ゴツゴツしたあまり広くない山頂。大勢の登山者が居て休む場所があまりないので、休憩もそこそこにもう一つの山頂である柴安瑤惴かう。

双耳峰で俎板瑤ら柴安瑤悗和腓く登り返す。

柴安瑤蝋くて平場も多いのでここでランチとした。
俎板瑤伴動濁瑤呂い困譴眥望は大変良くて尾瀬沼と尾瀬ヶ原と、その向こうの至仏山を眺めながら食べるカップラーメンとコーヒーは旨かった。

帰路に桧枝岐温泉「公衆浴場 燧の湯」に浸かって疲れを癒やした。源泉かけ流し単純硫黄泉で大人500円。

湿地帯を歩く


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:916人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 東北 [日帰り]
燧岳御池から往復山スキーGW後
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら