記録ID: 92538
全員に公開
ハイキング
東海
弓張山脈北上 その1 JR二川駅〜炭焼田峠
2010年12月26日(日) ~
2010年12月28日(火)
静岡県
愛知県
- GPS
- 24:10
- 距離
- 40.6km
- 登り
- 2,361m
- 下り
- 2,202m
コースタイム
26日;JR二川駅6:20〜12:50本坂峠
27日;本坂峠6:20〜16:20陣座垰
28日;陣座垰5:30〜炭焼田峠13:10
27日;本坂峠6:20〜16:20陣座垰
28日;陣座垰5:30〜炭焼田峠13:10
天候 | 26日;晴れ2度〜+4度 27日;晴れ0度〜+10度 28日;晴れ-1度〜記録無し(多分7度位) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路;新城市営バス上新戸バス停(200円)〜JR飯田線本長篠駅〜JR豊橋駅 バスは一日4本のみ、年末年始運休 |
コース状況/ 危険箇所等 |
愛知県と静岡県の県境に「弓張山脈」という400m前後の低山がある。 豊橋市東部のJR二川駅辺りから始まり、北設楽郡東栄町のJR東栄駅まで全長約60キロの尾根である。 年末休日を利用してJR二川駅から幕営3泊4日予定で北上してみた。 結果、3日目36キロ地点で尾根道が無くなり、中途断念となった。 ●道の状況 1日目;JR二川駅〜本坂峠は標識は適宜あり、道も良好である。 2日目;本坂峠〜陣座垰では陣座垰手前の「金山」より稜線を西に外れ、100m程度下ってから林道に経由で陣座垰に繋がる。この間は標識が殆ど無い。 3日目;陣座垰〜炭焼田峠、陣座垰より直線1000m北の点396間は登山道は殆ど無い。稜線を西に迂回し地図コンパスを頼りに進む。当然標識も無い。 炭焼田峠南1,500mの点404より登山道が無くなる。 止むを得ず藪尾根を北西に下り、大迂回して炭焼田峠に着く。 垰以北にも道は見当たらず、予定時間を大幅に超過した為、中途断念した。 出発地より36キロ、約60%地点 ●登山ポスト 無し、自宅に詳細な予定表を残す。 ●幕営可能地 一日目本坂峠付近と、二日目陣座垰付近で幕営 旧姫街道上と林道脇 別添地図詳細 ●水場 二日とも幕営地近くで小沢発見・・と言うより小沢近くで幕営 垰付近で稜線より林道に入れば、比較的簡単に見つかる。 著者は煮沸せず飲んだが問題なし。自己責任でお願いします。 別添地図詳細 ●携帯電話 稜線上はau携帯電話がほぼ通じるが、電波弱い場合が多い。 |
写真
撮影機器:
感想
本坂峠以北は道が不明瞭な部分があり、炭焼田峠南1,500m地点でついに無くなった。現地標識には尾根道が有る様に書いてあったが、散々探しても見つからず、大きく迂回して炭焼田峠に出た。
●歩行距離・速度
3日間合計46.6キロ(GPSログ、WPL-2000初使用)
平均歩行速度1.9キロ
荷物19キロを勘案しても決して早いとは言えないが、訓練をしていない中年オジサンでは限界。
●課題
歩き残した炭焼田峠以北に行きたい。
炭焼田垰から出発し県境尾根の北端まで歩き、天竜川上流の水に触れたら完結する。JR飯田線東栄駅から帰りたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2450人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する