ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 92549
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

雲取山(鴨沢〜雲取山荘泊〜三峰神社)

2010年12月29日(水) ~ 2010年12月30日(木)
 - 拍手
GPS
26:20
距離
23.2km
登り
2,188m
下り
1,668m

コースタイム

12/29:鴨沢バス停10:20-13:20七ツ石山-14:05奥多摩小屋14:50-15:45雲取山15:56-16:10雲取山荘(泊)

12/30:雲取山荘7:00-8:00芋の木ドッケ8:07-8:25白岩山-9:19お清平9:27-9:40霧藻ヶ峰-9:47地蔵峠-10:04三峰神社奥宮分岐-10:36三峰神社奥宮10:44-11:30三峰神社
天候 1日目:晴れ
2日目:曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
(1日目)奥多摩駅から鴨沢バス停下車
(2日目)三峰神社から三峰口駅下車
コース状況/
危険箇所等
七ツ石山辺りから雪が積もっています。
雲取山頂上まで多いところで50儖明僂發辰討い泙后
ただ、トレースがしっかりあり前日に降った新雪のおかげで雲取山荘までアイゼンなしで行けました。

三峰ルートは前白岩の頭辺りまで雪が多いので、お清平辺りまではアイゼンを着けた方がいいと思います。
架線凍結の影響で奥多摩への到着が遅れました。
それでも9:40のバスには十分間に合います。
2010年12月29日 09:11撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/29 9:11
架線凍結の影響で奥多摩への到着が遅れました。
それでも9:40のバスには十分間に合います。
鴨沢バス停
2010年12月29日 10:20撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/29 10:20
鴨沢バス停
最初はこんなところを登って行きます。
2010年12月29日 10:29撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/29 10:29
最初はこんなところを登って行きます。
林道との合流地点に大きな駐車場がありました。
2010年12月29日 10:43撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/29 10:43
林道との合流地点に大きな駐車場がありました。
この道路わきにも1台止まっていました。
4台位は停められそうです。
2010年12月29日 10:47撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/29 10:47
この道路わきにも1台止まっていました。
4台位は停められそうです。
日も差して気持ちの良い登山道。
2010年12月29日 10:58撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/29 10:58
日も差して気持ちの良い登山道。
登り始めて1時間20分、ここで少し休憩。
雲取山までは2時間45分とあります。
2010年12月29日 11:40撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/29 11:40
登り始めて1時間20分、ここで少し休憩。
雲取山までは2時間45分とあります。
少し雪が出てきました。
2010年12月29日 12:09撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/29 12:09
少し雪が出てきました。
「七ツ石小屋経由雲取山近道」とあります。
七ツ石山に登ったので時間がかかりましたが、山に登らなければ小屋経由の方が早いのでしょうか。
2010年12月29日 12:31撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/29 12:31
「七ツ石小屋経由雲取山近道」とあります。
七ツ石山に登ったので時間がかかりましたが、山に登らなければ小屋経由の方が早いのでしょうか。
2010年12月29日 12:31撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/29 12:31
七ツ石小屋
2010年12月29日 12:52撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/29 12:52
七ツ石小屋
小屋前からの展望
三頭山の向こうに丹沢山塊がきれいに見えます。
2010年12月29日 12:52撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/29 12:52
小屋前からの展望
三頭山の向こうに丹沢山塊がきれいに見えます。
七ツ石山に近づくと雪が増えてきました。
2010年12月29日 13:10撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/29 13:10
七ツ石山に近づくと雪が増えてきました。
七ツ石山頂上
2010年12月29日 13:20撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/29 13:20
七ツ石山頂上
七ツ石山からの雲取山
2010年12月29日 13:21撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/29 13:21
七ツ石山からの雲取山
同じく飛竜山
2010年12月29日 13:21撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/29 13:21
同じく飛竜山
七ツ石山からの下り
新雪が載っていて気持ちよく下れます。
2010年12月29日 13:30撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/29 13:30
七ツ石山からの下り
新雪が載っていて気持ちよく下れます。
奥多摩小屋
テントが一張ありました。
2010年12月29日 14:05撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/29 14:05
奥多摩小屋
テントが一張ありました。
奥多摩小屋前の水場
場所は、小屋から下り3分、登り5分といったところでしょうか。
2010年12月29日 14:14撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/29 14:14
奥多摩小屋前の水場
場所は、小屋から下り3分、登り5分といったところでしょうか。
登ってきた七ツ石山方面を振り返ってみたところ。
いい眺めです。
2010年12月29日 14:57撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/29 14:57
登ってきた七ツ石山方面を振り返ってみたところ。
いい眺めです。
雲取山の避難小屋が見えてきました。
2010年12月29日 15:23撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/29 15:23
雲取山の避難小屋が見えてきました。
頂上手前の雪はこんな感じです。
2010年12月29日 15:30撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/29 15:30
頂上手前の雪はこんな感じです。
道はかなり深くなっています。
2010年12月29日 15:33撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/29 15:33
道はかなり深くなっています。
気の早い方がいます。
2010年12月29日 15:37撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/29 15:37
気の早い方がいます。
避難小屋に到着
2010年12月29日 15:43撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/29 15:43
避難小屋に到着
2010年12月29日 15:44撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/29 15:44
避難小屋の温度計
-6度です。
2010年12月29日 15:44撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/29 15:44
避難小屋の温度計
-6度です。
山頂の看板かと思いましたが、山頂はまだ先のようです。
2010年12月29日 15:45撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/29 15:45
山頂の看板かと思いましたが、山頂はまだ先のようです。
左から三ツドッケ、蕎麦粒、一番右が川苔山でしょうか。
2010年12月29日 15:47撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/29 15:47
左から三ツドッケ、蕎麦粒、一番右が川苔山でしょうか。
大岳山、御前山
2010年12月29日 15:47撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/29 15:47
大岳山、御前山
頂上に向かいます。
2010年12月29日 15:50撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/29 15:50
頂上に向かいます。
埼玉県の頂上看板
山梨県、東京都のものもありました。
2010年12月29日 15:52撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/29 15:52
埼玉県の頂上看板
山梨県、東京都のものもありました。
多分、和名倉山だと思います。
2010年12月29日 15:54撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/29 15:54
多分、和名倉山だと思います。
今夜の宿、雲取山荘に到着です。
2010年12月29日 16:09撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/29 16:09
今夜の宿、雲取山荘に到着です。
立派な建物です。
2010年12月29日 16:10撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/29 16:10
立派な建物です。
2日目の夜明け
山荘前からです。
2010年12月30日 06:53撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/30 6:53
2日目の夜明け
山荘前からです。
7時雲取山荘をスタート
ここのテント場も一張。
2010年12月30日 07:04撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/30 7:04
7時雲取山荘をスタート
ここのテント場も一張。
大ダワ
大ダワ林道は、崩落で通行止めのようです。
2010年12月30日 07:17撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/30 7:17
大ダワ
大ダワ林道は、崩落で通行止めのようです。
初めての道なので、多少の不安はありますが、引き返してくださいと言われても帰れません。
2010年12月30日 07:35撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/30 7:35
初めての道なので、多少の不安はありますが、引き返してくださいと言われても帰れません。
両神山が見えてきました。
2010年12月30日 07:42撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/30 7:42
両神山が見えてきました。
こんな道なので看板にあるように注意が必要です。今日は雪が載っていてそれほど危険は感じませんでしたが、雪が少なく凍っている時には確かに危険だと思います。
2010年12月30日 07:48撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/30 7:48
こんな道なので看板にあるように注意が必要です。今日は雪が載っていてそれほど危険は感じませんでしたが、雪が少なく凍っている時には確かに危険だと思います。
芋の木ドッケを巻いて行くコースかと思っていましたが、看板が出てきました。何故だかよくわかりません。
2010年12月30日 08:00撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/30 8:00
芋の木ドッケを巻いて行くコースかと思っていましたが、看板が出てきました。何故だかよくわかりません。
ここも雪深いです。
2010年12月30日 08:14撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/30 8:14
ここも雪深いです。
白岩小屋
無人のようです。
2010年12月30日 08:24撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/30 8:24
白岩小屋
無人のようです。
左奥に見えるのが武甲山のようです。
とすると右に見えるのが熊倉山。
2010年12月30日 08:35撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/30 8:35
左奥に見えるのが武甲山のようです。
とすると右に見えるのが熊倉山。
前白岩山
2010年12月30日 08:45撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/30 8:45
前白岩山
三峰神社が見えてきました。
2010年12月30日 08:55撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/30 8:55
三峰神社が見えてきました。
お清平
雪が少なくなってきたので、ここでアイゼンを外しました。
2010年12月30日 09:19撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/30 9:19
お清平
雪が少なくなってきたので、ここでアイゼンを外しました。
ザックの脇に入れていたペットボトルの水が凍りかけています。
2010年12月30日 09:25撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/30 9:25
ザックの脇に入れていたペットボトルの水が凍りかけています。
霧藻ヶ峰
2010年12月30日 09:41撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/30 9:41
霧藻ヶ峰
秩父宮殿下、妃殿下のレリーフです。
2010年12月30日 09:41撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/30 9:41
秩父宮殿下、妃殿下のレリーフです。
馬酔木(アセビ)の葉っぱも寒そうです。
2010年12月30日 09:45撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/30 9:45
馬酔木(アセビ)の葉っぱも寒そうです。
2010年12月30日 09:47撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/30 9:47
時間が早いので三峰神社奥宮にも寄り道します。
2010年12月30日 10:04撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/30 10:04
時間が早いので三峰神社奥宮にも寄り道します。
ここの東屋にザックをデポして奥宮に向かいます。
2010年12月30日 10:19撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/30 10:19
ここの東屋にザックをデポして奥宮に向かいます。
2010年12月30日 10:28撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/30 10:28
奥宮の直下は急な階段と鎖場です。
2010年12月30日 10:35撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/30 10:35
奥宮の直下は急な階段と鎖場です。
三峰神社奥宮
2010年12月30日 10:36撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/30 10:36
三峰神社奥宮
2010年12月30日 11:14撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/30 11:14
雲取山にはこの鳥居をくぐって行きます。
2010年12月30日 11:21撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/30 11:21
雲取山にはこの鳥居をくぐって行きます。
三峰神社下のバス停はこの先のを左に下ったところです。
2010年12月30日 11:26撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/30 11:26
三峰神社下のバス停はこの先のを左に下ったところです。
三峰神社の山門
2010年12月30日 11:31撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/30 11:31
三峰神社の山門
奥宮を望む遥拝殿
2010年12月30日 11:32撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/30 11:32
奥宮を望む遥拝殿
こんな小さな神社がたくさんあります。
浅間神社、菅原神社、諏訪神社など有名な神社ばかりです。
摂末社と言って、三峰神社に縁の深い23の神様を祭ったものだそうです。
2010年12月30日 11:36撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/30 11:36
こんな小さな神社がたくさんあります。
浅間神社、菅原神社、諏訪神社など有名な神社ばかりです。
摂末社と言って、三峰神社に縁の深い23の神様を祭ったものだそうです。
三峰神社本殿
2010年12月30日 11:37撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/30 11:37
三峰神社本殿
神社の宿泊施設「興雲閣」にある温泉「三峯神の湯」でひと風呂浴びました。タオル付で500円です。

この後カメラのレンズが急に曇ってしまいました。冷え切ったカメラを温かく湿った中で使ったので結露のようになったのだと思います。注意しないと前のカメラと同じように写真に変な影が映るようになってしまいます。
2010年12月30日 12:19撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
12/30 12:19
神社の宿泊施設「興雲閣」にある温泉「三峯神の湯」でひと風呂浴びました。タオル付で500円です。

この後カメラのレンズが急に曇ってしまいました。冷え切ったカメラを温かく湿った中で使ったので結露のようになったのだと思います。注意しないと前のカメラと同じように写真に変な影が映るようになってしまいます。
撮影機器:

感想

今年最後の山行は雲取山です。
29日、立川で青梅線に乗り換えしようとすると、「青梅線は御嶽、奥多摩間が架線凍結のため運転を見合わせております。」とのアナウンス。
それでも40分遅れ位でなんとか奥多摩駅に着いたので、予定の一時間後のバスに乗ることができました。

七ツ石山手前から雪が多くなり、雲取山荘まで多いところでは50〜60センチくらい積もっていました。ただ、トレースがしっかりしていたのと前日に降った新雪があったのでアイゼンなしで大丈夫でした。

2日目は、夜明け前は星がきれいに見えたのですが、7時のスタート時には曇って風も出てきました。荒れ模様になる雰囲気でしたが、三峰神社に下りる頃には明るくなってきました。

山荘泊は混むと大変なので避けてきましたが、今日の雲取山荘は泊り客も少なく、暖かくてきれいな山荘で気持ちよく過ごせました。

振り返って見ると、12月の山行はすべて百名山でした。
すべて2回目以上だったので気がつかなかったのですが、4回とも充実した山行でした。
あらためて今年の記録を見てみると山行回数50回、56日でした。三峰神社で今年も無事過ごせたことを感謝するとともに来年も無事過ごせることをお祈りしてきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1976人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
雲取山(三峰神社より往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら