ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 927109
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士山(また須走ルート)+おまけで小富士

2016年07月29日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.3km
登り
1,843m
下り
1,828m

コースタイム

日帰り
山行
6:11
休憩
1:05
合計
7:16
10:30
10:32
22
12:16
31
12:47
12:55
13
13:08
13:25
15
13:40
13:45
20
下山口
14:05
8
須走口・吉田口分岐
14:28
14:32
22
15:22
13
15:35
15:40
11
天候 晴れ☀(五合目はガス🌁)
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路
御殿場駅7:23着🚃
御殿場駅7:35発須走口五合目行🚌

復路
須走口五合目16:20発御殿場駅行🚌
御殿場駅17:40発🚃

バス🚌は往復券を買うと1000円くらいお得
(片道1540円・往復2060円)
コース状況/
危険箇所等
危険箇所無し
またやってきました、富士山さん🗻。
今回も飽きもせず須走口です。
(’-’*)♪
by  SO-01G, Sony
2
またやってきました、富士山さん🗻。
今回も飽きもせず須走口です。
(’-’*)♪
同じバッジ2個目です。
by  SO-01G, Sony
1
同じバッジ2個目です。
今日も安全祈願
(^人^)
by  SO-01G, Sony
1
今日も安全祈願
(^人^)
ホタルブクロ。
なぜか好きです。
by  SO-01G, Sony
ホタルブクロ。
なぜか好きです。
砂払五合目が見えます。
ご来光☀登山組が続々と下りてきてました。
by  SO-01G, Sony
1
砂払五合目が見えます。
ご来光☀登山組が続々と下りてきてました。
1時間くらい歩いて新六合目到着。
ランドマーク?の鯉のぼり🎏ですが、風が無いので釣り上げられた魚みたい。
by  SO-01G, Sony
1時間くらい歩いて新六合目到着。
ランドマーク?の鯉のぼり🎏ですが、風が無いので釣り上げられた魚みたい。
本六合目までに晴れてきました。
今回はアブの強襲がありません。
前回より人が増えたから追いかけてこないのかな??。
by  SO-01G, Sony
3
本六合目までに晴れてきました。
今回はアブの強襲がありません。
前回より人が増えたから追いかけてこないのかな??。
本七合目到着。
六合→本六合→七合→本七合→八合→本八合と続きます。
初めて登った時は、なんで二個ずつあるんだよって思いました。
σ(^o^;)
by  SO-01G, Sony
1
本七合目到着。
六合→本六合→七合→本七合→八合→本八合と続きます。
初めて登った時は、なんで二個ずつあるんだよって思いました。
σ(^o^;)
八合目到着。
吉田ルートの下山分岐でもあるので、すれ違う人が増えてきます。
by  SO-01G, Sony
1
八合目到着。
吉田ルートの下山分岐でもあるので、すれ違う人が増えてきます。
振り向けば雲海が広がってます。
by  SO-01G, Sony
7
振り向けば雲海が広がってます。
ブルドーザーとすれ違い。
今日もゴミを持ち帰ってます。
by  SO-01G, Sony
ブルドーザーとすれ違い。
今日もゴミを持ち帰ってます。
本八合目到着。
俺はアポロ11号なんだー!って訳分からんことを思い出します。
by  SO-01G, Sony
2
本八合目到着。
俺はアポロ11号なんだー!って訳分からんことを思い出します。
吉田ルートと一緒になり、登山者が増えます。
時間帯のせいか外国人が多め。
半分外国人って言っても言いすぎではない感じ。
by  SO-01G, Sony
吉田ルートと一緒になり、登山者が増えます。
時間帯のせいか外国人が多め。
半分外国人って言っても言いすぎではない感じ。
残雪が消えそうです。
by  SO-01G, Sony
1
残雪が消えそうです。
頂上まであと少しなんですが、団体様につかまり大混雑で牛歩戦術になりました。
2
頂上まであと少しなんですが、団体様につかまり大混雑で牛歩戦術になりました。
山頂到着!。
前回よりも意識してペースを上げたので20分くらい早い到着。
by  SO-01G, Sony
2
山頂到着!。
前回よりも意識してペースを上げたので20分くらい早い到着。
続々と登ってきますね。
ご来光の時間帯だったら光の帯になってるのかな?っと妄想します。
by  SO-01G, Sony
1
続々と登ってきますね。
ご来光の時間帯だったら光の帯になってるのかな?っと妄想します。
富士山🗻山頂には自販機が有るのは面白いですよね。
by  SO-01G, Sony
3
富士山🗻山頂には自販機が有るのは面白いですよね。
雲海を眺めながら天空散歩。
日差しは強いですが、空気は涼しくて気持ちいい♪。
(’-’*)♪
by  SO-01G, Sony
7
雲海を眺めながら天空散歩。
日差しは強いですが、空気は涼しくて気持ちいい♪。
(’-’*)♪
良い道ですね。
剣ヶ峰まであと少し。
ズルズル滑って一度転びました。
by  SO-01G, Sony
2
剣ヶ峰まであと少し。
ズルズル滑って一度転びました。
5分くらい並んで記念撮影。
(^_^)v
写真を撮ってくれた方、ありがとうございました。
14
5分くらい並んで記念撮影。
(^_^)v
写真を撮ってくれた方、ありがとうございました。
記念撮影の順番待ちで人が多め。
でも昼間だからこれでも少ない時間帯なのかな?。
by  SO-01G, Sony
1
記念撮影の順番待ちで人が多め。
でも昼間だからこれでも少ない時間帯なのかな?。
雄大な火口ですね。
by  SO-01G, Sony
4
雄大な火口ですね。
富士宮ルートの頂上まで戻ってランチタイム。
山頂コーラで乾杯!。
最高です♪。
(*´∀`)
by  SO-01G, Sony
3
富士宮ルートの頂上まで戻ってランチタイム。
山頂コーラで乾杯!。
最高です♪。
(*´∀`)
郵便局からハガキを出して引き返します。
by  SO-01G, Sony
2
郵便局からハガキを出して引き返します。
別の惑星か?って感じ。
アナキンがレースしそうです。
(^o^;)
by  SO-01G, Sony
別の惑星か?って感じ。
アナキンがレースしそうです。
(^o^;)
素敵な雲海。
(*^^*)
by  SO-01G, Sony
2
素敵な雲海。
(*^^*)
山頂一の繁華街に戻ってきました。
by  SO-01G, Sony
山頂一の繁華街に戻ってきました。
今回もスパッツ&マスクして下山へ。
by  SO-01G, Sony
今回もスパッツ&マスクして下山へ。
雲に降りていく様なスロープ。
by  SO-01G, Sony
3
雲に降りていく様なスロープ。
下りはあっという間に八合目。
吉田ルートとはお別れで、人が激減します。
by  SO-01G, Sony
1
下りはあっという間に八合目。
吉田ルートとはお別れで、人が激減します。
本七合到着。
雲が迫ってきました。
by  SO-01G, Sony
1
本七合到着。
雲が迫ってきました。
山頂はまだまだ良い天気☀。
by  SO-01G, Sony
山頂はまだまだ良い天気☀。
七合目。
山小屋泊の方々が登ってきます。
七合目。
山小屋泊の方々が登ってきます。
楽しい砂走に突入。
今日も猛ダッシュ!。
所々に硬い場所、大きめの石が有るので注意しながら。
2
楽しい砂走に突入。
今日も猛ダッシュ!。
所々に硬い場所、大きめの石が有るので注意しながら。
砂払五合に到着。
顔を拭いてスパッツ取って休憩です。
富士山🗻は水が無いのでウェットティッシュ的な物は必要ですね。
砂払五合に到着。
顔を拭いてスパッツ取って休憩です。
富士山🗻は水が無いのでウェットティッシュ的な物は必要ですね。
無事に下山、ありがとうございました。
1
無事に下山、ありがとうございました。
バスの時間に余裕が有るので小富士まで散歩。
ボランティアの方に聞いたら、早歩きで往復30分とのことなので。
1
バスの時間に余裕が有るので小富士まで散歩。
ボランティアの方に聞いたら、早歩きで往復30分とのことなので。
気持ちいい森の中を歩いていきます。
よく整備されてました。
1
気持ちいい森の中を歩いていきます。
よく整備されてました。
小富士到着。
標識的な物が有ると思ってましたが無くて、通り越して少し下ってしまいました。
6
小富士到着。
標識的な物が有ると思ってましたが無くて、通り越して少し下ってしまいました。
生憎のガスガス🌁。
晴れれば眺めが良いらしいです。
生憎のガスガス🌁。
晴れれば眺めが良いらしいです。
五合目到着。
お疲れ様でした。
3
五合目到着。
お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

今回も須走口から富士山🗻登山へ。
とても良いコンディションで楽しく歩けました。
(*^-^*)
前回よりもペース早めで登りましたが体調も良好。

登り始めから下山までほぼ同じペース(相手の方が少し早くて休憩多め)で歩いていた外国人の方がいたのですが、友情が芽生え?最後に砂払五合で握手を交わしてお別れしました。(会話はほぼ出来ません)
(^o^;)
いつも単独登山なのですが、交流しながら登るのも悪くないかなっと思いますね。

下山後に時間が有ったので小富士に寄り道してきました。
天気が良ければ山中湖も見えるらしいですが、今回はガスガスでイマイチ。
しかし森林浴は楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:738人

コメント

晴天☀
空高くスカイハイ!てかんじの青空ですね。
やっぱり須走ルートはいいなぁ…
剣ヶ峯の前の坂道、やっかいですよね。
山頂についてホッとしたのもつかの間、急だしすべるし。
山頂コーラもいっそう美味しそうです。
お疲れさまでした!
2016/7/30 18:33
Re: 晴天☀
コメントありがとうございます。
七合目付近からは青空が広がって気持ちよく歩けました♪。
(’-’*)♪
しかし強い日差しで首と耳の裏がヒリヒリしますけど…。
剣ヶ峰下の登りは右側の赤土が穴場?かもしれません。滑らなくて歩き易かったですよ。
2016/7/30 21:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
富士須走口一合目~須走口頂上~お鉢巡り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら