ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 929465
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

ワンダフル大普賢岳周回コース1780m(奈良県大峰山系)

2016年07月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
ゆっきー その他2人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:23
距離
13.7km
登り
1,806m
下り
1,796m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:18
休憩
2:04
合計
9:22
距離 13.7km 登り 1,806m 下り 1,809m
7:57
7:58
32
8:30
8:31
29
9:00
9:05
4
9:09
9:15
31
9:46
9:56
59
10:55
10:56
54
11:50
12:14
88
13:42
14:52
4
14:56
14:58
69
16:07
16:09
26
16:35
16:37
14
16:51
和佐又ヒュッテ
天候 晴れ時々くもり
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
和佐又山ヒュッテ前駐車場1000円
和佐又山ヒュッテキャンプ場から出発します
ここにはなにやら石碑が・・
2016年07月31日 07:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/31 7:46
和佐又山ヒュッテキャンプ場から出発します
ここにはなにやら石碑が・・
こんな梯子がいたるところに!
1
こんな梯子がいたるところに!
すごい迫力の大岩があったりします
2
すごい迫力の大岩があったりします
2016年07月31日 08:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 8:22
2016年07月31日 08:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 8:31
2016年07月31日 08:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/31 8:37
2016年07月31日 08:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/31 8:55
大普賢岳山頂!(^^)!
2016年07月31日 09:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/31 9:50
大普賢岳山頂!(^^)!
素晴らしい景色
2016年07月31日 09:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/31 9:59
素晴らしい景色
2016年07月31日 10:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/31 10:03
2016年07月31日 10:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/31 10:04
水太覗 眺めがよいのです
2016年07月31日 10:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/31 10:08
水太覗 眺めがよいのです
そこから大普賢岳をふりかえる
2016年07月31日 10:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/31 10:10
そこから大普賢岳をふりかえる
ねっこが道案内してくれてます
2016年07月31日 11:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/31 11:05
ねっこが道案内してくれてます
2016年07月31日 11:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/31 11:11
かっこよすぎです♡
2016年07月31日 11:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/31 11:22
かっこよすぎです♡
2016年07月31日 11:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/31 11:32
2016年07月31日 11:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/31 11:35
七曜岳
2016年07月31日 11:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/31 11:49
七曜岳
2016年07月31日 21:18撮影
5
7/31 21:18
2016年07月31日 13:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 13:41
2016年07月31日 13:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/31 13:43
2016年07月31日 13:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/31 13:43
待望の無双洞!ここでソーメンを食べました
2016年07月31日 13:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/31 13:45
待望の無双洞!ここでソーメンを食べました
湧き水でそうめんをゆがきます
1
湧き水でそうめんをゆがきます
山ランチは洋風ソウメン
旨し!
1
山ランチは洋風ソウメン
旨し!
山スイーツはフルーツポンチ♪
もうちょっと果物をプラスしたらよかったなあ(反省)
2016年07月31日 14:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/31 14:30
山スイーツはフルーツポンチ♪
もうちょっと果物をプラスしたらよかったなあ(反省)
遠くから眺める無双洞
こんな滝の上にあったんだ〜(笑)
2016年07月31日 14:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/31 14:54
遠くから眺める無双洞
こんな滝の上にあったんだ〜(笑)
2016年07月31日 14:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/31 14:54
2016年07月31日 15:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 15:10
山登りの後は喫茶「里」でがっつり晩ごはん。
私ははも天ぷら定食を食べました。1000円也(^^)/
2016年07月31日 19:43撮影 by  KYL22, KYOCERA
2
7/31 19:43
山登りの後は喫茶「里」でがっつり晩ごはん。
私ははも天ぷら定食を食べました。1000円也(^^)/

感想

7月31日日曜日、山女子3人で大普賢岳へ(^^)/
自宅を朝3時半に出発し、現地7時着。

森は深く鎖と梯子がいっぱいのお山で
わくわくドキドキがいたるところで楽しめました(*^^*)

山岳ガイドはY子ちゃん。
「1回目のランチは、山頂より眺望の良い水太覗にしよう!」
七曜岳では
「メット被るんやったらここからかぶらなかぶるとこないで〜!」
などなど、経験者ならではのアドバイス♪
この日、私は初めてヘルメット着用しました(*^^*)
(あってもなくても大丈夫なお山でしたが、使ってみたかったんだ〜笑)

2回目メインランチは湧き水あふれる無双洞でのそうめん。
盛り付け担当は、料理長のRちゃん。
湧き水でほぐされたそうめんは冷たくてとってもおいしかった♪
けれど、最後の岩場では前を行く団体が落とした石の転がる音が
不気味なほどの大きな音を立てて谷底に落ちて行ったので
一瞬背筋が凍りつきそうになりました(ll゜艸゜ll)

大普賢岳、お山からたくさんのエネルギーをもらって
充実の山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:948人

コメント

絶景
pianonさん、こんばんは。
私も当日、大普賢岳周回してました(時計回りですが)。
七曜岳から見る大普賢岳はほんとうにかっこいいですよね 「The 山」って感じ 水太覗や伯母谷覗など絶景ポイントも多いですね。
また行きたい!と思う山ですが、最近熊さんが多いようなのでそれがちょっと…ですね
2016/8/4 4:13
Re: 絶景
こんにちは Hacchy さん。
同じ日に大普賢岳歩かれていたんですね
さきほどちらっと拝見しましたが、Hacchy さんのコースは
私が歩いた距離の倍以上だったのに驚きました!
それにしても大峰山系、神秘的で素晴らしい山々ですね。
初めての大峰山系でしたが・・・とても気に入りました。
また機会を見つけて足を運んでみたいです。
あ!でもくまさんが多いってほんとですか?油断できませんね。。
2016/8/5 0:01
Re[2]: 絶景
pianonさん、こんばんは。
大峰山系初めてだったんですね〜。
くまさん、たくさんいてるみたいですよ。幸い今のところ出会ったことはないんですが
今回も復路の阿弥陀ヶ森から大普賢岳方面に向かう途中、稜線方向から獣臭(くまさんは臭いらしいです)がしてきたので、周りを注意しながら速足で通り過ぎました
大峰山系、いろんな山がありますので、これからも行ってみてくださいね。
2016/8/5 0:13
Re[3]: 絶景
Hacchy さん
えええーくまさん、たくさん?
では驚かさないように歩かないといけませんねえ。。
Hacchy さんともどこかのお山でばったり出会うかもしれませんね。
クマさんとHacchyさん、どちらと先に出会うかしら(^-^;
いやいや、くまさんとは出会いたくないですが。。。

大峰山系、どこも素晴らしいと思いますが
歩き始めるのならココ!というお山があれば教えてくださいね。
雪山もきっときれいなんでしょうね〜(まだ夏だけど(笑))
2016/8/5 0:34
Re[4]: 絶景
何度もすみません
大峰山系で私が一番好きな山は釈迦ヶ岳です 太尾登山口からならお手軽に登れますし、孔雀ヶ岳方面から見るとかっこいいんですよね〜 登山口まで遠いのがいまいちですが。
実は私、数年前まで川西に住んでいました。その頃は普段pianonさんが登られている東播方面の山々にも足を運んでいましたので、懐かしく拝見していますよ
いつかどこかでお会いできるといいですね
2016/8/5 21:15
Re[5]: 絶景
Hacchyさん

ありがとうございます。
釈迦ヶ岳がお好きなんですね〜 ではチェックしておいて、いつかまた足を運んでみたいと思います。

それと・・・
私も子どものころは大阪に住んでいました(*^^*)
金剛山や葛城山は学校の遠足でもよく行きました♪

ではまた。
いつかどこかで(笑)
2016/8/6 18:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
水太覗きから大普賢岳七曜岳周遊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら