平標山〜仙ノ倉山
- GPS
- 05:17
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 1,291m
- 下り
- 1,280m
コースタイム
天候 | 晴れ 若干ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今回の出撃先はどこにしようかと天気予報を見ていたところ、「大気の状態が不安定」という最近よく聞く例の言葉。前日も魚沼エリアではすごい豪雨だっとかで、夏に多い局地的で危険な降り方をしているようですね。天候が安定している午前を狙って、谷川連峰の西は平標山〜仙ノ倉山を歩いてきました。
三国峠を越えて到着した平標登山口駐車場はとってもセレブ。アスファルトで舗装されており、トイレも完備しています。駐車料金徴収小屋の横には自販機もあり、下山後にシュワッと冷えたコーラを飲めてしまいます。
登山口からはまず鉄塔を目指します。急登の樹林帯を進んで行くと、巨大な鉄塔とそこから遠くへ延びた電線が大迫力。こちらの山から向こうの山へ、よく造ったもんだなぁ。
松手山から平標山へ登りにかかるとお花畑が広がっていました。ここを良く知っているハイカーさんによると、「ピークの時期はもっと..」ということですが、自分には十分すぎるほどの花の山でした。花とともに蜂もたくさんいてちょっとビクビク。
平標の山頂を踏み、しばし周辺の眺めを堪能。ガスが沸いてはきていますが、風のおかげで白く覆われたり、視界が晴れたり。1本の道の先には薄い雲に見え隠れする仙ノ倉山頂が。
先へ進むと、写真でよく見た東芝ランプ。ニッコウキスゲも見れて満足満足。仙ノ倉山頂も広めで、ここで軽くカロリー摂取。まだ時間的に早いのかタイミングが良かったのか、誰もおらずピーク独り占め。
平標まで戻り、山ノ家経由で下山することにしました。いいところに建ってるなぁ。ここから見ても、あそこが気持ちいい場所だと、なんとなく分かります。山ノ家のある鞍部から見上げる仙ノ倉は雄大で、大きな緑色の山でした。
良い一日でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する