ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 931957
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

甲斐駒ヶ岳(子連れ百名山〜その65 北沢峠)(首都圏〜前夜車中泊)

2016年08月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 unchikutareo その他3人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:58
距離
10.5km
登り
1,207m
下り
1,194m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:38
休憩
1:20
合計
6:58
7:10
3
7:40
7:49
25
8:14
8:15
75
9:30
9:37
22
9:59
10:11
42
10:53
10:57
5
11:02
11:28
1
11:29
11:32
27
11:59
12:08
21
12:29
12:31
32
13:03
13:06
4
13:10
13:12
55
14:07
14:07
1
14:08
ゴール地点
天候 晴れときどきガス!
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
往路:東京〜中央道〜甲府昭和IC〜芦安市営第二駐車場泊(0530発)〜山梨交通バス〜広河原(0628着0640発(定刻より早め))〜南アルプス市営バス〜北沢峠(0705着)

復路:北沢峠(臨時1430発)〜南アルプス市営バス〜広河原(1455着1510発)〜山梨交通バス〜芦安市営第二駐車場(1600着)〜源泉湯 燈屋にて入浴&夕食〜一宮御坂IC〜中央道〜東京
コース状況/
危険箇所等
コースグレーディング:3c
特になし
その他周辺情報 芦安市営第二駐車場:2200の時点で10台空き。トイレは第三に。
山梨交通バス:大人¥1030(窓口で購入)、子供半額(直接車掌に支払う)
路線バス(広河原〜北沢峠):一人¥550、荷物¥200、帰りの便は定刻でなくても人数が集まり次第出るので、受付して待機すべし。
北沢峠:水洗トイレ!あり。
仙水小屋:水場あり美味(一声かけて!)、水洗トイレは宿泊者用!http://www.japanesealps.net/south/hut/sensui_goya.html
源泉湯 燈屋:大人¥930、小人¥400。食事美味しい。少し離れてるけど良い。http://www.akariya.info
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
広河原でチケット購入
2016年08月07日 06:23撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/7 6:23
広河原でチケット購入
北沢峠で準備
2016年08月07日 07:07撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 7:07
北沢峠で準備
結構寒いね!
2016年08月07日 07:08撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/7 7:08
結構寒いね!
仙水峠方面へ
2016年08月07日 07:13撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 7:13
仙水峠方面へ
長衛小屋キャンプ場。テントの色って色々あるのね。
2016年08月07日 07:16撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 7:16
長衛小屋キャンプ場。テントの色って色々あるのね。
長衛小屋前の橋を渡る
2016年08月07日 07:17撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 7:17
長衛小屋前の橋を渡る
緩やかな道
2016年08月07日 07:19撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 7:19
緩やかな道
木漏れ日の中進む
2016年08月07日 07:21撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 7:21
木漏れ日の中進む
だんだん体も温まってきた
2016年08月07日 07:30撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/7 7:30
だんだん体も温まってきた
2016年08月07日 07:34撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 7:34
予約制の仙水小屋
2016年08月07日 07:41撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 7:41
予約制の仙水小屋
一声かけて水を頂く。美味!
2016年08月07日 07:42撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/7 7:42
一声かけて水を頂く。美味!
シラビソ、コメツガなどの針葉樹林帯を進む
2016年08月07日 07:53撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 7:53
シラビソ、コメツガなどの針葉樹林帯を進む
すると、岩礫帯が
2016年08月07日 07:55撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/7 7:55
すると、岩礫帯が
風穴みたいで涼しい!
2016年08月07日 07:56撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 7:56
風穴みたいで涼しい!
2016年08月07日 08:00撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/7 8:00
振り返ると仙丈ヶ岳。好天です。
2016年08月07日 08:04撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 8:04
振り返ると仙丈ヶ岳。好天です。
2016年08月07日 08:09撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 8:09
2016年08月07日 08:10撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 8:10
ちょっと迷うところもあった?
2016年08月07日 08:12撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 8:12
ちょっと迷うところもあった?
仙水峠到着
2016年08月07日 08:14撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 8:14
仙水峠到着
ここから登り!
2016年08月07日 08:20撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 8:20
ここから登り!
樹が切れると日差しも強い
2016年08月07日 08:33撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/7 8:33
樹が切れると日差しも強い
こまめに水分補給
2016年08月07日 08:50撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 8:50
こまめに水分補給
仙丈ヶ岳も昨年の今頃、世話になりました
2016年08月07日 08:55撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 8:55
仙丈ヶ岳も昨年の今頃、世話になりました
甲斐駒はガスから出たり消えたり
2016年08月07日 08:58撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 8:58
甲斐駒はガスから出たり消えたり
駒津峰までまだあるね
2016年08月07日 08:59撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 8:59
駒津峰までまだあるね
摩利支天も不思議な感じ
2016年08月07日 08:59撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/7 8:59
摩利支天も不思議な感じ
また樹林帯の登り
2016年08月07日 09:10撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 9:10
また樹林帯の登り
2016年08月07日 09:15撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 9:15
中央アルプスも
2016年08月07日 09:20撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/7 9:20
中央アルプスも
仙丈ヶ岳ズーム
2016年08月07日 09:20撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/7 9:20
仙丈ヶ岳ズーム
日差しが強くなってきた
2016年08月07日 09:21撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/7 9:21
日差しが強くなってきた
姿を現した甲斐駒!
2016年08月07日 09:22撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/7 9:22
姿を現した甲斐駒!
多い登山者
2016年08月07日 09:22撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/7 9:22
多い登山者
北岳は隠れちゃった。塩見がどっしり。
2016年08月07日 09:25撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 9:25
北岳は隠れちゃった。塩見がどっしり。
駒津峰到着
2016年08月07日 09:29撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/7 9:29
駒津峰到着
あっちへ下って登るのね
2016年08月07日 09:35撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/7 9:35
あっちへ下って登るのね
下りましょう
2016年08月07日 09:35撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 9:35
下りましょう
ガスは目まぐるしく動く
2016年08月07日 09:41撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/7 9:41
ガスは目まぐるしく動く
直登はきつそうだな
2016年08月07日 09:45撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/7 9:45
直登はきつそうだな
結構アップダウンあり
2016年08月07日 09:51撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 9:51
結構アップダウンあり
2016年08月07日 10:01撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 10:01
六方石の八合目
2016年08月07日 10:06撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/7 10:06
六方石の八合目
トラバースへ
2016年08月07日 10:13撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/7 10:13
トラバースへ
花崗岩の崩れた白い世界
2016年08月07日 10:17撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/7 10:17
花崗岩の崩れた白い世界
ガスも増える
2016年08月07日 10:21撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 10:21
ガスも増える
掘れてます
2016年08月07日 10:22撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/7 10:22
掘れてます
ガスが切れると青と白の世界
2016年08月07日 10:25撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/7 10:25
ガスが切れると青と白の世界
摩利支天もガスで見え隠れ
2016年08月07日 10:37撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 10:37
摩利支天もガスで見え隠れ
大にぎわい
2016年08月07日 10:37撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/7 10:37
大にぎわい
ご機嫌斜めの弟を待つ好調な姉
2016年08月07日 10:45撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/7 10:45
ご機嫌斜めの弟を待つ好調な姉
不思議な岩だな〜
2016年08月07日 10:47撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 10:47
不思議な岩だな〜
やっとやってきた弟
2016年08月07日 10:50撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/7 10:50
やっとやってきた弟
文句言いながら登ってます
2016年08月07日 10:51撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 10:51
文句言いながら登ってます
姉は好調
2016年08月07日 10:56撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/7 10:56
姉は好調
山頂も大混雑!
2016年08月07日 11:01撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/7 11:01
山頂も大混雑!
三角点タッチ
2016年08月07日 11:02撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/7 11:02
三角点タッチ
本年14座目、通算65座目の家族全員百名山!
2016年08月07日 11:04撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
20
8/7 11:04
本年14座目、通算65座目の家族全員百名山!
変な虫がいて怖い!
2016年08月07日 11:08撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/7 11:08
変な虫がいて怖い!
これ僕が作ったオニギリ。大人のカニカマ使ったの。
2016年08月07日 11:11撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/7 11:11
これ僕が作ったオニギリ。大人のカニカマ使ったの。
お口も拭きましょう。
2016年08月07日 11:24撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/7 11:24
お口も拭きましょう。
降りようと思ったら雷鳥!飛んだの初めて見た。
2016年08月07日 11:25撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/7 11:25
降りようと思ったら雷鳥!飛んだの初めて見た。
帰りましょう
2016年08月07日 11:27撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/7 11:27
帰りましょう
姉は鼻血
2016年08月07日 11:33撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/7 11:33
姉は鼻血
ガスです
2016年08月07日 11:46撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 11:46
ガスです
晴れの日は貴重な日陰を提供してくれる根性のダケカンバ
2016年08月07日 11:49撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/7 11:49
晴れの日は貴重な日陰を提供してくれる根性のダケカンバ
駒津峰まで登り返すのか
2016年08月07日 11:52撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 11:52
駒津峰まで登り返すのか
2016年08月07日 11:54撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 11:54
下りてくるとガスも少なめ
2016年08月07日 12:19撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/7 12:19
下りてくるとガスも少なめ
駒津峰に戻ってきました〜
2016年08月07日 12:28撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/7 12:28
駒津峰に戻ってきました〜
下りて
2016年08月07日 12:32撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 12:32
下りて
双児山へ
2016年08月07日 12:35撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/7 12:35
双児山へ
結構降りる
2016年08月07日 12:40撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 12:40
結構降りる
そして登り返すのね
2016年08月07日 12:42撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/7 12:42
そして登り返すのね
双児山は
2016年08月07日 12:53撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 12:53
双児山は
まだ?
2016年08月07日 12:56撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 12:56
まだ?
到着
2016年08月07日 13:03撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/7 13:03
到着
北岳&間ノ岳、秋くらいに伺います!
2016年08月07日 13:05撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 13:05
北岳&間ノ岳、秋くらいに伺います!
2016年08月07日 13:06撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 13:06
単調な下り
2016年08月07日 13:16撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 13:16
単調な下り
2016年08月07日 13:22撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 13:22
そろそろ飽きて来たんだけど
2016年08月07日 14:01撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 14:01
そろそろ飽きて来たんだけど
お疲れ様でした。北沢峠に帰ってきた。
2016年08月07日 14:07撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/7 14:07
お疲れ様でした。北沢峠に帰ってきた。
臨時バス待ち
2016年08月07日 14:14撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/7 14:14
臨時バス待ち
窓を開けると涼しくて気持ちよいね!
2016年08月07日 14:32撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/7 14:32
窓を開けると涼しくて気持ちよいね!

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

息子小3、娘小5
 山の日は北アルプス予定。そのため、今回は数少なくなってきた近場で体力温存?ということでで甲斐駒へ。黒戸尾根ピストンというのが憧れだけど、無理せず北沢峠からを選択。バスの乗り継ぎもあり、意外とめんどくさい。100名山で駒ヶ岳と名のつくものでは最終です。自宅で入浴後、中央道を走る。ちょうど昨年の今頃、同様に北沢峠から千丈へ行ったな〜。変わらず、芦安駐車場で車中泊。今年はテントだ!とか思ってたけど、結局、車中泊が多いな〜(笑)。
 恒例ですが夜明け前からザワザワしてる駐車場。乗合タクシーは、定刻前からどんどん発車。モタモタしてる我々は結局バス。でも座れただけマシか。広河原もワサワサした雰囲気。バスを乗り継ぎ、やっと北沢峠。結構、肌寒い。でも天気は上々。トイレ後、いよいよスタート。行きは、最初をゆったり登りたく仙水峠経由で。長衛小屋を過ぎ、仙水小屋で水をいただく。案内通りに子供が水飲む度に「お水くださ〜い!」というと、優しく苦笑の小屋の方々。冷たくてうまし。帰りに寄った方が有り難みがあったかな。傾斜も緩やかで体を慣らすのにはよい道ですね。仙水峠手前は岩礫地帯を通過、風穴みたいで涼しい。この辺はピンクリボン少なめでした。
 仙水峠からいよいよ登り。駒津峰まで頑張ろう!それでも涼風が心地よい。そして振り返れば仙丈ヶ岳が。いい景色だ。そして本日のメイン甲斐駒もガスが切れると威容を現す。やっぱり格好いい山だな。駒津峰から下ってまた登る。今日は団体さんが多く、通過待ちも多い。
 八合目の六方石を過ぎると、冬季直登用のルートとメインのトラバースルートに分かれる。もちろんメインルートへ。また下る。そして花崗岩が崩れたザレ場を進む。ガスが出たり消えたり。この辺で、息子が「もう動けません!」と駄々をこねる。たしかに、山頂まで近いけど、まだ登りが続く精神的に辛い部分だよね〜。でも、山頂近くなると結局一番元気。
 山頂は晴れてるけど、周囲はガスで眺望今ひとつという微妙な天気。家で作ってきたオニギリ&唐揚げを食べる。山頂から下ろうとすると雷鳥!登山者に囲まれて10メートルくらい飛びました!初めて飛ぶの見たな。このあと軽快に降りる。けれど、帰りの登りの段差を無理に上がった私の右腿に激痛。なんか軽い肉離れを起こしたみたい。ここからペースダウン。後半、回復傾向だったけど。
 駒津峰から結構降って、双児山を登り返す。ここから、単調な樹林帯の下りが続く。なかなか北沢峠まで着かない。予定では、中央道の渋滞を回避すべく、風呂にも入らず帰京ということだったけど、結局1330のバスに乗れず。臨時便で広河原へ。乗合タクシーも結構時間がかかるということで路線バスに並ぶ。しかし、せっかく並んだのにバスが到着するとカオス状態で並んだ意味なし!この辺は山梨交通なんとかしてくれ!結局、座れませんでした(子供を立たすのも悪いからと子供無料でしたけど〜)。
 お気に入りの温泉施設で、ゆっくり温泉&夕食&仮眠。さて、中央道渋滞はどうなったかな?えっ、まだ渋滞してるよ!でも、なんとか、その日のうちに帰宅。さて、明後日は北アルプスへ。槍&笠に行けるかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1438人

コメント

暑く?
unchikutareoさん
おはようございます。
広河原は肌寒かったのですか? 八ヶ岳(美濃戸)も寒かったようですが。
ちょうど10時頃に韮崎から南アルプス市の辺りを走りながら、登ってるのかなと眺めていました。時々ガスが掛かってましたね。
天気が良かったので人出が多かったようですね。お疲れさまでした。
来週の槍笠、頑張って下さい。
2016/8/8 7:37
Re: 暑く?
Zenjinさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
北沢峠は更に肌寒く、子供達は私にくっついてきてくれました(嬉)。暖まったら去って行きましたが。
しかし、すごい人出でした〜。20人以上のパーティーも何組か。なぜか甲斐駒の周りにガスがまとわりついてる感じでした。槍笠。テントの予定ですが、右腿の状態が、ちょっと不安です。
2016/8/8 17:00
甲斐駒ヶ岳、いいなぁ。(^-^)
unchikutareoさん、お疲れさまでした。
我が家は甲斐駒ヶ岳に二年前に言ったのですが、すごく楽しくて、よかったことを覚えています。
それにしても、あのK君が泣き言をいうなんて考えられません。(^^;
そんな日もあるんですね。(^-^)

北アルプス、今の天気予報ではいい感じかな?
また、レコ、待っています。😃
2016/8/8 14:27
Re: 甲斐駒ヶ岳、いいなぁ。(^-^)
mikiwhiteさん、こんにちは。
昨年の千丈に引き続き、素晴らしい天気でした。独特な山容が迫力ありました〜。最近減りましたが、息子は基本、文句&泣き言多いです(笑)。いやいや連れてかれているので。本来は60座で止めると宣言してましたから〜。
北アルプス。ワクワクより不安が出てきました。天気は良さそうですが。
2016/8/8 17:12
さくっと登ってますね〜
unchikutareoさん、こんばんは。

甲斐駒ヶ岳からの仙丈ヶ岳ってあんな風に見えてるんですね〜。
仙丈ヶ岳に行ったばかりでやはり次は甲斐駒を意識するわけですが、もうレコみて満足してしまいました!
青と白のコントラストが良いですね。
登り返しは辛そうですが、子供たちは文句を言っても鼻血が出ても逞しいです。

そして次は北アに秋には北岳と間ノ岳とお楽しみ満載ですね。いつも参考にさせてもらって申し訳ないですが、次のレコも楽しみにしてます。
2016/8/9 21:30
Re: さくっと登ってますね〜
hoshinoさん、こんばんは。
天気にまずまず恵まれ、千丈は基本綺麗に見えていました!
子供も夏休みは無理がきくので頑張ります。
安全第一でお互い頑張りましょうね。
2016/8/12 22:20
懐かしい甲斐駒…
unchikutareoさん、こんにちは。
混雑の南アルプスお疲れ様でした。
10年前に甲斐駒で山小屋デビューしたのでとても懐かしく拝見しました。
トラバースルートがメインなんですか?!
私たちが登った時は、小屋泊まりのほとんどの人が直登ルートで登られてて、
山頂で、私たちはトラバース通ったと話したら、「直登を通らないなんてもったいない」「甲斐駒ヶ岳は直登で登らないと」って笑われた思い出が(^-^;
でも…甲斐駒、山小屋デビューで素敵な経験ができたのでとても大好きなお山♪
いつか娘を連れて黒戸尾根! の前に直登ルートかな(笑)

次は北アルプスですか!がんばってください(#^.^#)レコ楽しみにしてます。
2016/8/10 11:47
Re: 懐かしい甲斐駒…
mamyさん、こんばんは。
NHKの百名山でもトラバースルートをメインで紹介してました。安全性と甲斐駒の白さを経験するため、最初はこちらということのようです。次回は直登とか黒戸尾根もいいですよね〜。辛そうだけど〜。
2016/8/12 22:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら