ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 932663
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

尾瀬 笠ヶ岳と早朝の原散策

2016年08月05日(金) ~ 2016年08月06日(土)
 - 拍手
kiiro-inko その他1人
GPS
32:00
距離
32.2km
登り
1,082m
下り
1,083m

コースタイム

1日目
山行
8:49
休憩
1:29
合計
10:18
5:00
90
6:30
6:30
113
8:23
8:45
26
9:11
9:18
105
11:03
11:03
57
12:00
12:45
41
13:26
13:41
39
14:20
14:20
45
15:05
15:05
13
15:18
2日目
山行
3:27
休憩
2:08
合計
5:35
4:25
0
4:25
5:10
22
5:32
6:32
50
7:22
7:22
58
8:20
8:43
77
10:00
天候 1日目 晴れ時々くもり 2日目 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鳩待峠駐車場 1日2500円 2日目以降は1日1000円 
尾瀬林業系列の山小屋に宿泊の場合、2日目の1000円分が割引されます。
コース状況/
危険箇所等
オヤマ沢田代〜小笠の樹林帯の中の道は、泥濘状態の個所がかなりあります。
その他周辺情報 片品温泉ほっこりの湯 @550円
1日目 8/5
鳩待峠駐車場
8月は平日ならマイカー規制解除されて、ここまで上がって来れます。
2016年08月05日 04:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 4:32
1日目 8/5
鳩待峠駐車場
8月は平日ならマイカー規制解除されて、ここまで上がって来れます。
スタート
2016年08月05日 04:58撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
8/5 4:58
スタート
2016年08月05日 05:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 5:19
木道や
2016年08月05日 05:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 5:54
木道や
階段の歩きやすい道が続きます
2016年08月05日 05:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 5:55
階段の歩きやすい道が続きます
青空
2016年08月05日 05:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/5 5:58
青空
2016年08月05日 05:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 5:59
朝もやの尾瀬ヶ原を見下ろす
2016年08月05日 05:59撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
9
8/5 5:59
朝もやの尾瀬ヶ原を見下ろす
イイね〜♪
2016年08月05日 06:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/5 6:01
イイね〜♪
2016年08月05日 06:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 6:24
2016年08月05日 06:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 6:25
キンコウカ
2016年08月05日 06:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/5 6:26
キンコウカ
2016年08月05日 06:26撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
8/5 6:26
イワショウブ
2016年08月05日 06:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/5 6:26
イワショウブ
2016年08月05日 06:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/5 6:27
リンドウ
2016年08月05日 06:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/5 6:27
リンドウ
2016年08月05日 06:29撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/5 6:29
至仏山方面との分岐
今日は笠ヶ岳へ行きます
2016年08月05日 06:30撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
8/5 6:30
至仏山方面との分岐
今日は笠ヶ岳へ行きます
悪沢岳
山名標識があるだけで、眺望は無し
2016年08月05日 06:44撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
10
8/5 6:44
悪沢岳
山名標識があるだけで、眺望は無し
笠ヶ岳と手前に小笠が見えてきました
2016年08月05日 06:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/5 6:48
笠ヶ岳と手前に小笠が見えてきました
1か所だけこんなところも
2016年08月05日 06:52撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
8/5 6:52
1か所だけこんなところも
樹林帯はこんなドロぐちゃのところばっかり(-_-;)
2016年08月05日 06:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 6:56
樹林帯はこんなドロぐちゃのところばっかり(-_-;)
ツルニンジン
2016年08月05日 07:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/5 7:17
ツルニンジン
小笠
山頂部は通らずに巻きます
2016年08月05日 07:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/5 7:30
小笠
山頂部は通らずに巻きます
笠ヶ岳にガスがかかって来ちゃいました
2016年08月05日 07:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/5 7:32
笠ヶ岳にガスがかかって来ちゃいました
白いリンドウ
2016年08月05日 07:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/5 7:34
白いリンドウ
2016年08月05日 07:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/5 7:50
このあたりからお花が増えてきて、立ち止まってばかりです
2016年08月05日 07:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 7:51
このあたりからお花が増えてきて、立ち止まってばかりです
キンコウカ
2016年08月05日 07:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 7:52
キンコウカ
ホソバコゴメグサ
2016年08月05日 07:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/5 7:54
ホソバコゴメグサ
アキノキリンソウ
2016年08月05日 07:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 7:54
アキノキリンソウ
イワイチョウ
2016年08月05日 07:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/5 7:57
イワイチョウ
ツリガネニンジン
2016年08月05日 07:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/5 7:57
ツリガネニンジン
ミネウスユキソウ
2016年08月05日 07:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 7:58
ミネウスユキソウ
タカネトウチソウ
2016年08月05日 07:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/5 7:59
タカネトウチソウ
ハクサンフウロ
2016年08月05日 07:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/5 7:59
ハクサンフウロ
2016年08月05日 08:00撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/5 8:00
ジョウシュウオニアザミ
2016年08月05日 08:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 8:00
ジョウシュウオニアザミ
こういうのは見分けがつかない(^_^;)
2016年08月05日 08:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 8:04
こういうのは見分けがつかない(^_^;)
ウメバチソウ
2016年08月05日 08:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/5 8:05
ウメバチソウ
イブキジャコウソウ
2016年08月05日 08:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 8:06
イブキジャコウソウ
タカネナデシコ
2016年08月05日 08:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 8:07
タカネナデシコ
2016年08月05日 08:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 8:08
キンロバイ
2016年08月05日 08:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/5 8:09
キンロバイ
山頂への分岐点
2016年08月05日 08:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 8:09
山頂への分岐点
ホソバツメクサ
2016年08月05日 08:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/5 8:12
ホソバツメクサ
2016年08月05日 08:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 8:12
2016年08月05日 08:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 8:21
2016年08月05日 08:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 8:22
山頂
トンボがいっぱいです
2016年08月05日 08:22撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
8/5 8:22
山頂
トンボがいっぱいです
サンドイッチと
アイスコーヒー
2016年08月05日 08:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 8:31
サンドイッチと
アイスコーヒー
記念撮影
2016年08月05日 08:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
8/5 8:42
記念撮影
青い空と白い雲
夏だな〜
2016年08月05日 08:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/5 8:43
青い空と白い雲
夏だな〜
至仏山方面
2016年08月05日 08:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 8:44
至仏山方面
ならまた湖
2016年08月05日 08:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/5 8:44
ならまた湖
2016年08月05日 08:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 8:51
2016年08月05日 08:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 8:52
ムラサキタカネアオヤギソウ
2016年08月05日 08:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/5 8:53
ムラサキタカネアオヤギソウ
2016年08月05日 08:54撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/5 8:54
ヒメシャジン
2016年08月05日 09:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 9:00
ヒメシャジン
2016年08月05日 09:03撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/5 9:03
2016年08月05日 09:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 9:03
2016年08月05日 09:04撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/5 9:04
片藤沼まで行ってみました
2016年08月05日 09:12撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
5
8/5 9:12
片藤沼まで行ってみました
2016年08月05日 09:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/5 9:12
至仏山とその右奥に燧ケ岳が並んで見えます
2016年08月05日 09:13撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
5
8/5 9:13
至仏山とその右奥に燧ケ岳が並んで見えます
2016年08月05日 09:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 9:27
オヤマボクチ
2016年08月05日 09:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/5 9:32
オヤマボクチ
2016年08月05日 09:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 9:52
2016年08月05日 09:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 9:59
エゾシオガマ
2016年08月05日 10:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 10:37
エゾシオガマ
2016年08月05日 10:39撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/5 10:39
分岐点まで戻ってきました
2016年08月05日 11:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/5 11:02
分岐点まで戻ってきました
至仏山は明日登るから、今日はこのまま下ります。
2016年08月05日 11:03撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/5 11:03
至仏山は明日登るから、今日はこのまま下ります。
タテヤマリンドウ
2016年08月05日 11:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/5 11:04
タテヤマリンドウ
2016年08月05日 11:21撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/5 11:21
鳩待峠に到着
2016年08月05日 12:00撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
8/5 12:00
鳩待峠に到着
トン汁で塩分補給
2016年08月05日 12:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 12:36
トン汁で塩分補給
それでは原散策へ向かいます
2016年08月05日 12:44撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/5 12:44
それでは原散策へ向かいます
山ノ鼻
2016年08月05日 13:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 13:26
山ノ鼻
フルーツゼリーで休憩
2016年08月05日 13:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 13:29
フルーツゼリーで休憩
オゼミズギク
2016年08月05日 13:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/5 13:43
オゼミズギク
なんだっけ?
2016年08月05日 13:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/5 13:43
なんだっけ?
ワレモコウ
2016年08月05日 13:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/5 13:44
ワレモコウ
2016年08月05日 13:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/5 13:44
トンボ
2016年08月05日 13:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/5 13:46
トンボ
アケボノソウ
2016年08月05日 13:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
8/5 13:49
アケボノソウ
2016年08月05日 13:53撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
8/5 13:53
2016年08月05日 14:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/5 14:00
ヒツジグサ
2016年08月05日 14:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/5 14:02
ヒツジグサ
逆さ燧
2016年08月05日 14:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
8/5 14:06
逆さ燧
水面に映りこむ白い雲がイイ感じです
2016年08月05日 14:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
8/5 14:06
水面に映りこむ白い雲がイイ感じです
2016年08月05日 14:06撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
5
8/5 14:06
牛首分岐
東電小屋方面へ
2016年08月05日 14:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/5 14:19
牛首分岐
東電小屋方面へ
それにしても暑い…
2016年08月05日 14:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 14:20
それにしても暑い…
サワギキョウ
2016年08月05日 14:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/5 14:24
サワギキョウ
オゼミズギクが花盛り
2016年08月05日 14:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 14:37
オゼミズギクが花盛り
この日一番辛かった、炎天下の木道歩き…(+_+)
2016年08月05日 14:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/5 14:37
この日一番辛かった、炎天下の木道歩き…(+_+)
たまらずに傘を差しました
2016年08月05日 14:42撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
8/5 14:42
たまらずに傘を差しました
ヨッピ橋
2016年08月05日 15:05撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/5 15:05
ヨッピ橋
ようやく東電小屋が見えて来た
2016年08月05日 15:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/5 15:11
ようやく東電小屋が見えて来た
あまりの暑さにヘロヘロになって、どうにか到着
2016年08月05日 15:19撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
8/5 15:19
あまりの暑さにヘロヘロになって、どうにか到着
とりあえずコレ♪
いや〜、まいった!とんでもない暑さでした。天気予報では明日はもっといい天気になって暑くなるとのこと。もうこの時点で「明日の至仏山はやめっぺ」ということに(^_^;)
2016年08月05日 16:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/5 16:04
とりあえずコレ♪
いや〜、まいった!とんでもない暑さでした。天気予報では明日はもっといい天気になって暑くなるとのこと。もうこの時点で「明日の至仏山はやめっぺ」ということに(^_^;)
夕飯&生ビール
このあと、朝まで何度も足が攣って七転八倒しました(+_+)

2016年08月05日 17:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
8/5 17:29
夕飯&生ビール
このあと、朝まで何度も足が攣って七転八倒しました(+_+)

2日目 8/6
暗いうちに出発
2016年08月06日 04:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 4:25
2日目 8/6
暗いうちに出発
涼しい朝のうちに歩きましょう
2016年08月06日 04:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/6 4:37
涼しい朝のうちに歩きましょう
朝もやの中を行きます
2016年08月06日 04:47撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
8/6 4:47
朝もやの中を行きます
弥四郎清水
2016年08月06日 05:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/6 5:00
弥四郎清水
2016年08月06日 05:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/6 5:03
トモエソウ
2016年08月06日 05:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/6 5:12
トモエソウ
2016年08月06日 05:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/6 5:16
2016年08月06日 05:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/6 5:17
2016年08月06日 05:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/6 5:21
2016年08月06日 05:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/6 5:22
2016年08月06日 05:31撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
8/6 5:31
白い虹は出るかな〜
2016年08月06日 05:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/6 5:32
白い虹は出るかな〜
2016年08月06日 05:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/6 5:32
2016年08月06日 05:33撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
8/6 5:33
2016年08月06日 05:33撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
6
8/6 5:33
竜宮十字路のベンチで朝ごはんにしました。
東電小屋の朝弁
2016年08月06日 05:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/6 5:37
竜宮十字路のベンチで朝ごはんにしました。
東電小屋の朝弁
朝もやの向こうの至仏山
2016年08月06日 05:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 5:40
朝もやの向こうの至仏山
だんだん陽が差して明るくなってきました
2016年08月06日 05:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/6 5:43
だんだん陽が差して明るくなってきました
燧ケ岳
2016年08月06日 05:49撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
6
8/6 5:49
燧ケ岳
クモの巣がキラキラ光ってます
2016年08月06日 05:51撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
1
8/6 5:51
クモの巣がキラキラ光ってます
白い虹は出ませんでした
2016年08月06日 06:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/6 6:00
白い虹は出ませんでした
でもやっぱり、尾瀬は朝が一番だな〜
2016年08月06日 06:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/6 6:10
でもやっぱり、尾瀬は朝が一番だな〜
記念撮影
2016年08月06日 06:09撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
14
8/6 6:09
記念撮影
燧ヶ岳
2016年08月06日 06:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/6 6:11
燧ヶ岳
すっかり陽が登って、朝もやも消えてしまいました
2016年08月06日 06:33撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
8/6 6:33
すっかり陽が登って、朝もやも消えてしまいました
それでは鳩待峠に向かいます
2016年08月06日 06:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 6:34
それでは鳩待峠に向かいます
クモの巣の花が咲いてます
キレイだ〜
2016年08月06日 06:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 6:41
クモの巣の花が咲いてます
キレイだ〜
2016年08月06日 06:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/6 6:41
2016年08月06日 06:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/6 6:51
いや〜、ちょっといい天気過ぎだわ
2016年08月06日 06:52撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
2
8/6 6:52
いや〜、ちょっといい天気過ぎだわ
暑くなる前にさっさと行きましょう
2016年08月06日 06:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/6 6:54
暑くなる前にさっさと行きましょう
ドピーカンより雲があった方が絵になるんだけど…
2016年08月06日 06:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/6 6:54
ドピーカンより雲があった方が絵になるんだけど…
2016年08月06日 07:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/6 7:08
逆さkiiro-inko
2016年08月06日 07:09撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
3
8/6 7:09
逆さkiiro-inko
2016年08月06日 07:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 7:37
2016年08月06日 07:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/6 7:44
日差しが強くなってきました
暑い…
2016年08月06日 07:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/6 7:44
日差しが強くなってきました
暑い…
山ノ鼻
2016年08月06日 08:19撮影 by  NIKON Df, NIKON CORPORATION
4
8/6 8:19
山ノ鼻
キンミズヒキ
2016年08月06日 08:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/6 8:21
キンミズヒキ
2016年08月06日 08:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 8:48
2016年08月06日 08:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 8:56
トリカブト
2016年08月06日 08:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 8:57
トリカブト
アザミ
2016年08月06日 08:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 8:58
アザミ
鳩待峠到着
いや暑いこと!
2016年08月06日 09:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 9:48
鳩待峠到着
いや暑いこと!
やっぱコレだね♪
花豆ソフト
2016年08月06日 09:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
8/6 9:54
やっぱコレだね♪
花豆ソフト
駐車場戻り
2016年08月06日 10:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 10:01
駐車場戻り
ほっこりの湯
2016年08月06日 10:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 10:46
ほっこりの湯
かたしなや
2016年08月06日 11:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/6 11:52
かたしなや
二八そばと天ぷら盛合せ
2016年08月06日 11:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/6 11:59
二八そばと天ぷら盛合せ

感想

さて、先々週と先週の日曜日、朝のNHKの番組「さわやか自然百景」と「小さな旅」で尾瀬の放送がありましたね、それ見ちゃって無性に尾瀬に行きたくなっちゃいました(^^)勢いで東電小屋を予約。
今まで何度も尾瀬を訪れていながら、なぜか至仏山は未踏の我が家。
「そんじゃ1日目は笠ヶ岳に登って、そのあと原を散策して、次の日は山ノ鼻から至仏山に登ろう」ということになりました。
その時はこんなに暑くなるなんて考えてなかったのよね〜('_')

笠ヶ岳から下りてきて、その後のんびりと原を散策するつもりだったのに、炎天下の木道歩きが想像以上の暑さ…
あまりの暑さに東電小屋に着いた時には熱中症状態でヘロヘロ〜、
おまけにたいしてアップダウンがあった訳じゃないのに、なぜか膝は痛いわ腰は痛いわ足は攣るわで、もう明日の至仏山はムリ!ということになりました。縁遠い至仏山…
いつになったら山頂に立てるんだろうか…^_^;

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:707人

コメント

至仏山
キイロさん

そう言えば、キイロ家の初尾瀬以来、至仏山に登ったというレコ見たことないです(笑)
至仏山単体ならサクッと登れる山なのに、これはヤマレコ七不思議ですな(大袈裟?)
というか、1日目笠じゃなく、至仏山をまず済ませようというのが通常のハイカーだと思うのですが、いかに? 笠のほうはあくまで付録?みたいな?
まぁ、貴家の場合、「山」より「原」歩きが、尾瀬ではメーンのようなので、こうなるのでしょうね。

今、東北からの帰路、食事中に書いてます。写真拍手はまた改めて!
2016/8/7 20:33
Re: 至仏山
ツカドンさん、速攻コメありがとうございます

至仏山、山ノ鼻から一方通行というのが、どうにもなかなかやっかいなのです
おっしゃる通り、尾瀬に行ったら原歩きは欠かせない我が家 
至仏山だけに的を絞るというのがなんとももったいない気がしてネ
今回も先に至仏山に行ってればな〜…って思いました

それはそうと、東北大遠征だったようですね
レコアップを楽しみにしてます
2016/8/7 21:55
なかなか成仏?出来ませんネ(^_-)-☆
kiiro-inkoさん コンニチハ

折角「夏眠」からお目覚めだったのに・・・
やはり、そ〜と〜に 《お熱いのがお好き》じゃない様ですね
一泊したのに至仏山に登らないなんて(至仏に登る=成仏とは言わないか?
ツカさんが言う通り普通なら初日に至仏山でしょ!
笠ヶ岳に行くのと至仏山ピストンするのとそんなに変わらない気もするし

本当は余り至仏山が好きじゃないのかも?なんて思いました(笑)
尾瀬ヶ原歩きはやはりいいですね
お花のラインナップが晩夏モードになってる気もしましたが
アケボノソウやサワギキョウがもうみられるんですね
inko家のレコで何度か拝見している朝靄の尾瀬ヶ原
何度見ても惚れ惚れするすがすがしい景色ですね
これで白い虹が出たら言うことなしでしょうネェ〜
2016/8/9 14:10
Re: なかなか成仏?出来ませんネ(^_-)-☆
BOKUTYANNさん、どうもです〜
ホントにね〜、いつになったら成仏できるのやら(笑)
うちの場合「至仏山に登るなら、山頂から朝もや煙る朝日が差し込む尾瀬ヶ原を見下ろしたい」っていう、こだわりの絶対条件がありまして〜
それに至仏山だけじゃなくて、やっぱり原散策もセットにしたいし、せっかくだから笠ヶ岳にも行きたいしなどと色々欲張りまして…
そのためには1日目に笠ヶ岳→原に下りて散策後に1泊→翌朝、山ノ鼻から早朝3:00には登り始め!って計画したら、こんなことになった訳ですcoldsweats01
いやはやなんとも…欲張るからこういうことになるんですよね〜
でもね、いつかは実現させますよ〜!
もうここまで来たら、こだわり抜いて絶対に成仏してやる〜!
でももう暑い時期はやめときます coldsweats01

お花のラインナップ、確かにそろそろ晩夏モードでしたね。
この暑さでも植物たちは「立秋」を感じ取っているのでしょうね
アケボノソウが見られたのは写真の1か所だけでしたが、サワギキョウはあちこちで花盛り、トリカブトやエゾリンドウなんかも出始めてて、こういう青紫のお花たちは秋を感じさせてくれますよね〜
早く夏が終わって欲しい……今の願いはそれだけです
2016/8/9 15:40
笠ヶ岳と片藤沼!
こんちわ!

いや〜ぁ、おいらも一度は行ってみたいと思っていました笠ヶ岳!
いいじゃないですか〜ぁ。なかなかワイルドだしね

どろんこ登山道は尾瀬の代名詞でしたからね。今はほとんどのコースで木道で歩きやすくなっていますが、その昔はぐちゃぐちゃだっとか。おいらも初めて裏燧林道を歩いたときは、今よりも半分以上も木道がなくてぐちゃぐちゃのところを歩きましたよ!そんな風情を今に伝えてくれる道ですね!
それにそれに、片藤沼いいな〜ぁ!、行ってみたい。いくきゃないかも

尾瀬ヶ原も興味津々、朝もやいいですね!
写真一枚一枚のぞかせてもらいましたが、コメントの文字より先に白い虹が頭をよぎりましたよ。
あっ白い虹見れたかな〜ぁって 、ドキドキしながらページをめくりました。白い虹残念だったけど、早朝の尾瀬ヶ原楽しませてもらいました

それに、アケボノソウがもう咲いているんですね。まだ8月も上旬ですよ 。ってヒツジグサの葉っぱもなんだか赤くなってきているように見えちゃうんだけど、気の性かな
もう秋の気配か〜ぁ、なんか焦っちゃいますよ

まあ何はともあれ、楽しいレコありがとさんでした(@^^)/~~~。
2016/8/9 18:58
Re: 笠ヶ岳と片藤沼!
sakuraさん、こんばんは
笠ヶ岳、だ〜れも居なくて静かでいいお山でした〜
でもほんと、確かに「なかなかワイルド」でしたよ(笑)
鳩待峠からオヤマ沢田代の分岐までは、よく整備された歩きやすい道でしたけど、笠ヶ岳方面へ入った途端にいきなりのドロぐちゃの連続。
前日に雨もけっこう降ったみたいだから余計にそうだったのかもですけど、
足首までズブズブだったのには閉口しましたね
でもそれを抜けた先はお花がいっぱいだし、片藤沼もイイ感じだったし、
ドロぐちゃさえなければ、また行きたいお山です
そっか〜、昔は裏燧林道もこんなんだったんですね。
木道があるって、ありがたいな〜
でも、それで人が増えるのも困りものなんで、ここはこのままでいいかな

白い虹、出るかな〜って期待して待ったんですけどね〜 残念!
でもほんとに朝もやの尾瀬は、とってもステキで何度も訪れたくなっちゃうんですよね〜
そうそう!やっぱり思いました?ヒツジグサの葉っぱの色づきmaple
sakuraさんの気のせいではないです。
私も「あれれ〜、ヒツジグサがもう紅葉してる??」って、ちょっとビックリだったんです。紅葉ならいいんだけど、水不足とか暑さの影響とかで、まさか枯れてるんじゃ?なんて心配にもなりましたよ〜
今年の尾瀬は少雪のせいで、春先から花たちの季節感が狂っちゃったのかな?
暑いの苦手な私にとっては
秋の訪れが早まるのは大歓迎なんですけどね〜
2016/8/9 21:59
おばちゃんもお熱いのがお嫌い(^_-)-☆
逆さkiiro-inkoさん、おはようございます〜

あはは〜、ワタクシも以前「逆さFREさん」やりましたけど、見てくれました?

夜中に何度も足を攣るって、飯豊のワタクシと一緒で完全に熱中症じゃないですか
小屋泊まりなんだから、もっともっと水分補給しないと
さてはお主、アワアワまみれになってましたな

ワタクシも笠ヶ岳は未踏ですのでそのうち行こうと思っています
もちろん、尾瀬ヶ原とセットしない訳にはいきませんね
白い虹も見たことないから三十数年振りに尾瀬でテン泊もいいかも
でも土曜日泊は避けたいしと思うとなかなかね・・・

なんだか秋の訪れが早そうな感じですね〜
2016/8/10 6:59
Re: おばちゃんもお熱いのがお嫌い(^_-)-☆
フレさん、こんにちは〜
「逆さFREさん」、思わず過去レコ探りに行って来ちゃいましたよ。
拍手入れときました〜

いやはや、今回はほんとに暑かった!
だいたい暑いの苦手なのわかってるくせに、
炎天下の原散策なんて無茶でしたわ
アワアワ で水分補給したつもりだったんですけどダメでしたね〜
てか逆効果?coldsweats01しまいには足だけじゃなくて、手まで攣る始末!
オバサンはお熱いのはムリ!ということですわ

フレさんも笠ヶ岳は未踏でしたか。
静かでいいお山でしたよ〜
やっぱり尾瀬ヶ原とセットは外せませんよね〜
私も次はテン泊で、今度こそ至仏山に登りたいですね。
同じく土曜日は避けたいものです
2016/8/10 15:06
笠ヶ岳
至仏山に行く前に、笠ヶ岳に行くかあ マニアックですね

尾瀬笠ヶ岳は、まだ行けてないんですcatface至仏山は、二度登りましたが、最初登った時は、山ノ鼻へ直接下れました。下れるなら、至仏山経由、山ノ鼻へ降りられたのでしょうが、今は、下山禁止になっちゃいましたからね

「なんだっけ?」は、私も分かりませんね。興味はありますが、目立たない花はスルーしちゃいます

セリ科の花は難しいですね。取りあえず、でかいのは、全部「シシウド」なんだと思いますが、小さい方がややこしかった気がしますcoldsweats01
2016/8/10 17:46
Re: 笠ヶ岳
NYAA さん、こんばんは〜
えへへcoldsweats01結果的にマニアックになってしまいましたが、
ちょっとトホホな感じです…
そうなんですか?!昔は至仏山から山ノ鼻に直接下りられたんですか!
そうだったら、至仏山経由で原散策もコース取りが楽なのにな〜
あの一方通行が、なんとも厄介な存在なのです

「なんだっけ?」はその後、図鑑を調べて判明しました。
「ミゾソバ」でした
派手で特徴のある花は覚えやすいんですけど、
こういう地味な感じの花はなかなか覚えきれませんcoldsweats01
セリ科もほんと難しいです。
じっくり観察して、葉っぱの特徴とかも写真撮って後で図鑑で調べるとかしないと、どうにも判断がつきません。でもこの暑さでは、とてもじゃないけどじっくり観察なんて無理ですわ
やっぱこの時期、標高2000辰らいの山は暑くてダメですね。
私も「山の日」は山へ行く気はしませんねbleahscissors
2016/8/10 22:29
山ノ鼻
山ノ鼻〜至仏山のルートですが、何年か前、登山道が荒れて、通行禁止となりました。その後、解禁になった、その隙に私は、通過できたわけですが、その後、登り専用となりました。

どうして、そのルートが荒れるのかというと、私が見てきたのは、「ストックを持たない」おばちゃんとか、それこそ、逆さになりそうながら降りていました。こういった人たちが、蛇紋岩を避けて、土のあるところを踏んで荒らしてしまったのです。

ちなみに、その時、私は、ダブルストックで石突を使って、標準タイムの半分ぐらいで降りられました。こうすれば、ムダに登山道を荒らすことなく、降りることができるのです。道具、技術を持たない人が、荒らしてしまったというのは、残念な話です。
2016/8/12 18:46
Re: 山ノ鼻
NYAAさん、こんにちは
そうですか、一方通行は植生保護のためというのは知ってましたけど、
やはりきちんとしたルールを設けないと、
そういう人たちから貴重な高山植物を守るのは難しいのですね
人のふり見てわがふり直せではないですけど、
自分も気をつけなくちゃと、思いますね good
2016/8/13 17:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
蛇紋岩の滑る山 至仏山 反時計回りで。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら