記録ID: 932722
全員に公開
ハイキング
中国
伯耆大山 野田ヶ山〜親指ピーク〜ユートピア〜宝珠山
2016年08月06日(土) [日帰り]
鳥取県
hobbit
その他1人
- GPS
- --:--
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 1,069m
- 下り
- 1,061m
コースタイム
天候 | くもり時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
大山 川床登山口Ⓟ |
コース状況/ 危険箇所等 |
川床〜大休峠 よく整備され危険個所はありません 大休峠〜野田ヶ山 夏なのでヤブ気味ですが踏み跡は明確です 親指ピーク〜ユートピア 稜線の崩落箇所に気を付けて慎重に |
写真
撮影機器:
装備
備考 | 水場のないコースなので夏は特に水を多めに |
---|
感想
今日ヒロシマは祈りの日ー71年目
我が家のお墓は爆心地に近い寺町なので
いつも8月6日が来る前にお参りをすませます。
当日は警備などで市内は大混雑ですので。
静かに平和を祈る日を願いますが願いだけでは
どうにもならない政治の事情にため息がでます。
さて念願の伯耆大山
花満開のユートピアは過ぎてしまいましたが
風にそよぐ残花は見れました。
昨年秋、完遂できなかったルートを
確認しながらゆっくり歩きました。
午後はゴロゴロ雷の音だけ。
雨は降らず概ね好天で
疲れないペースで楽しむことができました。
川床からのルートでは人に会いませんでしたが
ユートピア帰路で3組おられました。
午後からの暑さにまいって座り込んでおられる方も。
私たちは水は1Lづつだったのでギリギリで反省です。
父さんは体大きいので2Lは持たせるべきでした。
スキー場を下りてロッジに自販機があったので
飛びついて買って車道を下りました(;'∀')
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:964人
hobbitさん、おつかれさまです。
夏の伯耆大山、花ざかりなんですね
ちょっと草薮が深いところもあったりして、自然と闘いながら(?)登るのも楽しそうです し、高い山ならではの景色も素敵です^^
野田ヶ山、1300m級 「なめんなよ」って凄まなくても、充分高いですね
おもしろい山頂看板です^^
takatukimaki さん ありがとうございます
なぜか写真の自動配置ができなくて
下書きのまま止まっていて失礼しました。
(諦めて手書きで入れました)
花のユートピアに出遅れてしまいましたが
やり残した宿題ルートだったので
すっきりしました。
高所恐怖症も徐々にほぐれてきたのが嬉しいです。
以前も「なめんなよ」に???
語呂あわせでもないし・・・
なめネコ世代の方なのかしら('ω')
タイトルを見たとき 貴船の川床のような料理屋さんかなと思いましたが違ってましたね
お尻がこそばゆくなるようなコースですね 私はちょっと苦手かもしれません
距離と高度差から見ると結構なコースのようです
おとうさん 頑張りましたね 花丸をあげてください
odさん おはようございます
おほ、川床料理で思い出しました。
息子が京都の大学生のとき
夏に川床料理屋さんでバイトをしていて
お客さんの前でお膳をハデにひっくり返して
すぐ首になった話がありました( ;∀;)
父さんはちょくちょく何か食べさせたら
頑張れるのですが
(自分で用意しろ、と思います )
最後の尾根は私も必死だったので
無視して何も与えてなかったです。
帰ってからご褒美にたくさん食べさせました
涼しげな場所でいいですね。
ユートピアだなんて名前が素敵
岩場も余裕のピースでなにより
リス君が付き添ってくれると安心ですね。
うちの旦那は食べ物とか持っていかないんです。
自分で持っていけ〜!と鬼嫁はいつも思います
あくびねこさんちもそうでしたか
私の躾が悪かったのかと思っていました (*_*;
危ないところでリュック開いて
何か落としたりするとまずいので
一気に上がりましょ、っていうのに
ぐずぐず言うからおいていきました。
今度はあめちゃんでも首からぶら下げてもらいまっす('ω')
hobbitさん夫婦と一緒に歩いているような気分になるレコ、楽しませてもらいました。
川床登山口、上で納涼休憩したくなるような橋ですね。尾根あるきで景色が良さそうなコースです。炎天下だと逃げ場が少なそうですが、風通しは良さそうですね。親指ピークは、うちの妻だったら尻込みしそうです。イヨフウロは、ぼかしの入った浮世絵みたいで女性的な感じがします。こちらではハクサンフウロばかりなので目新しく感じます。
ユートピア避難小屋は気持ち良さそうな立地ですね。白山観光新道の殿ヶ池避難小屋みたいです。
ルート上のポイント名もユーモアのある命名が多く楽しかったです。
とむさん こんばんは〜
日帰りハイカーなので
伯耆大山が精一杯の山旅です(^^)
私は高所恐怖症なので修行中です。
フウロって各地色々あるんですね。
白山の素晴らしいお花畑ほどでないかもしれませんが
ユートピアの7月も素晴らしいそうです。
ちょっと遅れてしまいました。
伯耆大山には烏ヶ山、キリン峠、象ケ鼻、駒鳥小屋
動物の名前がいっぱいです。
いきもの好きにはたまりません(*‘∀‘)
hobbitさん コンばんは
関東で言えば妙義山並みの絶壁
オッサンは無理だな〜
妙義では死ぬ思いで通過すたので悪夢がよみがえる
#17野田ヶ山の看板 大笑い
なめんなよってなめ猫か?
でも本当に「なめんなよ」的お山ですね!
よくぞ行きました
Kazuhagi さん ありがとうございます
妙義山危なそう〜ぶるぶる
私は人が危ないところに立っているのを
見るだけでも吐き気がするんですよ。
今回はガスで下が見えないので大助かり
看板、几帳面な字で書かれているので
真面目な人なのか、元ヤンキーなのか
なめネコ世代なのか・・・
看板に向けて
「なめてない、なめてない」
と言いましたよ。
是非、製作者ご本人にお会いしたいです(^o^)
こんにちは〜
川床コースって凄すぎ。大山というと崩れやすいというイメージなのでちょっと恐いです。そこを越えればユートピアが待っているわけですね。
私は昨日、八海山を登ったのですが。暑かったです。歩いているうちはまだいいのですが、止まると滂沱の汗。足は攣るしバテバテ。水は2.2ℓ持って行ったんですが、全部飲み干しました。それに水分系はオレンジ一個。足りなくは無かったけどもうちょっと持って行けばよかったですね。
広島は、6日は警備などで大混雑なんですね。広島は原爆とは切り離して考えることはできないんですね。テレビで、日本には最終的には核武装、という考えが有るらしいですね。何を考えているんですかね。核廃絶に向かって、イニシアチブを発揮しなければならないのに。
妙高さん こんにちは(^^)/
親指ピーク超えはそこそこ人が通っていますが
ほんとうに怖いのはユートピアから上の尾根です。
いつも痩せ尾根からガラガラと石が落ちています。
縦走禁止ですが歩く方はおられます。
私のようなものが行くところではありません
夏は1Lではいけませんでした。
私はわりと発汗が少ない方なので足りたのですが
(炎天下のテニスほどではないので)
大汗かきの父さんに何事もなくて良かったです。
足つりや熱中症でもあったらいけなかったですね。
父さんには水をどっさり担いでもらうようにします。
先日オバマさんが来広の時もそうですが
安倍さんとか来られるとすごい警備なんですよ。
政治団体でごったがえします。
政治家にとってはスピーチはただのお仕事で
同じ文面使かわれたことがあります。
被害者加害者乗り越えて共に核廃絶に向かってほしいです。
こんばんワン!
このタルト、小さい頃から食べてた!
愛媛の名物デスよね♪
柚子風味で美味しかった記憶が♪
ゴメン、山行コメじゃないよね^^;
しっぽくるさん こんばんわん
そうです昔ながらの愛媛の一六タルト
こしあんがどっしりつまって
これを食べると元気百倍です。
実はこのあとどら焼きも食べています
伯耆大山は夏山登山道を弥山へという定番コースを2回ほど。
ですので、ユートピア・三鈷峰方面は興味津々で拝見させて
いただきました。こちら方面のレコは三つめですね
お墓が寺町ですと爆心から約1kmですね。
テレビ報道を見ているだけでも警備の物々しさが伝わってきます。
少しずつでも核兵器廃絶へ向け、前進させてもらいたいものです。
別件ですが、8歳のミチルちゃん、お悔やみ申し上げます。
我が家も5月に見送りました。
延命治療のこと、一線の引き方、我が家でもいろいろ考えたことが
同じような立場で受けとめることができます。
そして残された猫が最後まで寄り添う姿など・・・。
いつも以上にいろいろと考えさせられる夏ですが、良い山歩きが
できる状況にあることを感謝せねばと思っています。
なべきゃっとさん ありがとうございます
きじとらちゃんも精一杯頑張って
いろんなものを残してくれましたね。
大好きな人に撫でてもらって
そして相棒に寄り添ってもらうのが
一番望む別れ方だと思います。
小さな命と別れるときいつも教えられますが
そっくり人にも置き換えられることですね。
父が亡くなるときも家に帰ることを望みました。
幸せな別れは幸せに生きることと同じですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する