ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 934784
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

急登下多し!餓鬼岳〜唐沢岳

2016年08月06日(土) ~ 2016年08月07日(日)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
31:01
距離
24.3km
登り
3,567m
下り
1,959m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:14
休憩
1:13
合計
9:27
距離 15.3km 登り 2,557m 下り 946m
7:00
151
9:31
10:07
173
13:00
13:34
167
16:21
16:24
3
2日目
山行
5:11
休憩
3:14
合計
8:25
距離 9.0km 登り 1,012m 下り 1,005m
5:32
3
5:35
5:45
50
6:35
6:53
101
8:34
9:21
87
10:48
11:05
64
12:09
4
12:13
13:55
2
13:57
ゴール地点
ログは、携帯の電源が落ちたため途中で終わってます。
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス 白沢登山口駐車場(無料)
朝、6時半時点ではガラガラ。
コース状況/
危険箇所等
・登山ポストあり。
・山と高原地図及び道標のコースタイムは、辛めと思った。マイナーなルートのため長い間コースタイムが更新されてないとのこと。テント装備の場合は1,5倍はみてたほうがいいそうです。
・朽ちている梯子多数。
・最終水場までは、滑りやすい。
・標高1600付近に急坂なザレ場あり。
・至るところ草木は多い繁ってるが、道は道。
(爺ヶ岳、南尾根の藪こぎに比べたらなんの問題もないと感じた)
・餓鬼岳小屋テン場は、小屋からおよそ30メートルほど燕側に下ったところにあり。
テン場の広さは、9張りでキツキツ。それぞれのテントの大きさは、一人用、二人用テント半々くらい。
・トイレは小屋泊者、テン泊者共用で、小屋の外にあるトイレを使う。和式2つ。男性用トイレ1つ。
トイレットペーパーは持参。
上のポストに登山用紙が大量に入ってました〜
鉛筆は、見当たらなかったような。。。
2016年08月06日 06:54撮影 by  SO-04G, Sony
2
8/6 6:54
上のポストに登山用紙が大量に入ってました〜
鉛筆は、見当たらなかったような。。。
早速、橋を渡ります
2016年08月06日 07:14撮影 by  SO-04G, Sony
1
8/6 7:14
早速、橋を渡ります
水がきれい
2016年08月06日 07:15撮影 by  SO-04G, Sony
2
8/6 7:15
水がきれい
お花
2016年08月06日 07:16撮影 by  SO-04G, Sony
2
8/6 7:16
お花
お花
この他にも淡いアジサイが多数。
今年からアジサイの虜になったwaniko。未だにアジサイが見れるのは、嬉しい💓
2016年08月06日 07:23撮影 by  SO-04G, Sony
2
8/6 7:23
お花
この他にも淡いアジサイが多数。
今年からアジサイの虜になったwaniko。未だにアジサイが見れるのは、嬉しい💓
草ぼうぼう
(翌日には刈られてました)
2016年08月06日 07:34撮影 by  SO-04G, Sony
1
8/6 7:34
草ぼうぼう
(翌日には刈られてました)
ところどころ木が朽ちているので足場を確認しながら。
2016年08月06日 07:41撮影 by  SO-04G, Sony
3
8/6 7:41
ところどころ木が朽ちているので足場を確認しながら。
また木のはしご
2016年08月06日 08:02撮影 by  SO-04G, Sony
1
8/6 8:02
また木のはしご
一応、鎖がついてます
2016年08月06日 08:08撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/6 8:08
一応、鎖がついてます
この辺りで2本のストックが邪魔になってきて1本にしました
2016年08月06日 08:19撮影 by  SO-04G, Sony
2
8/6 8:19
この辺りで2本のストックが邪魔になってきて1本にしました
2016年08月06日 08:19撮影 by  SO-04G, Sony
8/6 8:19
水がほんとにきれい。
2016年08月06日 08:28撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/6 8:28
水がほんとにきれい。
2016年08月06日 08:38撮影 by  SO-04G, Sony
1
8/6 8:38
滝が癒しをくれる。
2016年08月06日 08:44撮影 by  SO-04G, Sony
1
8/6 8:44
滝が癒しをくれる。
汗だくの中、ぱっと見上げたらこの滝。感動したー!
2016年08月06日 08:48撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/6 8:48
汗だくの中、ぱっと見上げたらこの滝。感動したー!
根っこ階段
2016年08月06日 09:02撮影 by  SO-04G, Sony
2
8/6 9:02
根っこ階段
急登!草ぼうぼう!
梯子、朽ちてる( ̄▽ ̄;)
2016年08月06日 09:07撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/6 9:07
急登!草ぼうぼう!
梯子、朽ちてる( ̄▽ ̄;)
2016年08月06日 09:09撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/6 9:09
この階段はしっかりしてました、
2016年08月06日 09:09撮影 by  SO-04G, Sony
2
8/6 9:09
この階段はしっかりしてました、
2016年08月06日 09:09撮影 by  SO-04G, Sony
3
8/6 9:09
2016年08月06日 09:19撮影 by  SO-04G, Sony
1
8/6 9:19
ナメクジ発見👀
2016年08月06日 09:21撮影 by  SO-04G, Sony
1
8/6 9:21
ナメクジ発見👀
やっと最終水場。
道標のコースタイムを信用してはいけません⚠
当方、道標のコースタイムを見るたびにプラス1時間してました。
2016年08月06日 09:50撮影 by  SO-04G, Sony
3
8/6 9:50
やっと最終水場。
道標のコースタイムを信用してはいけません⚠
当方、道標のコースタイムを見るたびにプラス1時間してました。
黄色いキノコ
2016年08月06日 10:35撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/6 10:35
黄色いキノコ
2016年08月06日 10:43撮影 by  SO-04G, Sony
8/6 10:43
2016年08月06日 11:02撮影 by  SO-04G, Sony
1
8/6 11:02
にょきっ
2016年08月06日 12:14撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/6 12:14
にょきっ
まだまだ先が長〜い!
2016年08月06日 15:00撮影 by  SO-04G, Sony
1
8/6 15:00
まだまだ先が長〜い!
草ぼうぼう
2016年08月06日 15:01撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/6 15:01
草ぼうぼう
あと30分!という気持ちではなく、まだあんの〜?ひーっ!というのが正直な気持ちでした
2016年08月06日 15:53撮影 by  SO-04G, Sony
2
8/6 15:53
あと30分!という気持ちではなく、まだあんの〜?ひーっ!というのが正直な気持ちでした
あと少し!
この道標のコースタイムは信じて良かったです。
2016年08月06日 16:10撮影 by  SO-04G, Sony
2
8/6 16:10
あと少し!
この道標のコースタイムは信じて良かったです。
ふ〜⤴⤴⤴⤴
1日目の行程は、おしまい!
お疲れさまでした🎵
2016年08月06日 16:27撮影 by  SO-04G, Sony
1
8/6 16:27
ふ〜⤴⤴⤴⤴
1日目の行程は、おしまい!
お疲れさまでした🎵
景色に癒されました
2016年08月06日 18:14撮影 by  SO-04G, Sony
4
8/6 18:14
景色に癒されました
雲海のなかに餓鬼岳が映る貴重な写真
2016年08月06日 18:16撮影 by  SO-04G, Sony
4
8/6 18:16
雲海のなかに餓鬼岳が映る貴重な写真
雲海に浮かぶ餓鬼岳の影絵
2016年08月06日 18:18撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/6 18:18
雲海に浮かぶ餓鬼岳の影絵
明日登る餓鬼岳
2016年08月06日 18:19撮影 by  SO-04G, Sony
2
8/6 18:19
明日登る餓鬼岳
2016年08月06日 18:38撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/6 18:38
日が沈む
今日も無事に過ごせました。
1日ありがとうございました😊🎶
2016年08月06日 18:42撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/6 18:42
日が沈む
今日も無事に過ごせました。
1日ありがとうございました😊🎶
夕陽の中に雲が動き始め、色のグラデーションをつくる
2016年08月06日 18:52撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/6 18:52
夕陽の中に雲が動き始め、色のグラデーションをつくる
ボンゴレパスタ。この前にベーコンを炒めてビールとともに堪能。これがとってもよかった!
2016年08月06日 18:58撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/6 18:58
ボンゴレパスタ。この前にベーコンを炒めてビールとともに堪能。これがとってもよかった!
この景色があるから、どんなに辛くても、また登ってしまう💓
2016年08月07日 04:36撮影 by  SO-04G, Sony
5
8/7 4:36
この景色があるから、どんなに辛くても、また登ってしまう💓
言葉にならない。
2016年08月07日 04:53撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/7 4:53
言葉にならない。
2016年08月07日 04:57撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
8/7 4:57
2016年08月07日 04:58撮影 by  SO-04G, Sony
2
8/7 4:58
おはようございます!
今日も1日楽しく過ごせますように✨
2016年08月07日 04:59撮影 by  SO-04G, Sony
4
8/7 4:59
おはようございます!
今日も1日楽しく過ごせますように✨
日がのぼるー!
2016年08月07日 05:01撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/7 5:01
日がのぼるー!
2016年08月07日 05:04撮影 by  SO-04G, Sony
3
8/7 5:04
朝焼け♪
2016年08月07日 05:11撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/7 5:11
朝焼け♪
2016年08月07日 05:11撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/7 5:11
餓鬼岳さん、初めまして✨
2016年08月07日 05:36撮影 by  SO-04G, Sony
3
8/7 5:36
餓鬼岳さん、初めまして✨
2016年08月07日 05:36撮影 by  SO-04G, Sony
3
8/7 5:36
餓鬼岳山頂より。山頂の神社をみると感謝の気持ちでいっぱいになる。安全をお祈りする。
2016年08月07日 05:37撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/7 5:37
餓鬼岳山頂より。山頂の神社をみると感謝の気持ちでいっぱいになる。安全をお祈りする。
2016年08月07日 05:40撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
8/7 5:40
鹿島槍をバックに。
今シーズン行きたいから♪
2016年08月07日 05:41撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
8/7 5:41
鹿島槍をバックに。
今シーズン行きたいから♪
2016年08月07日 05:42撮影 by  SO-04G, Sony
1
8/7 5:42
唐沢岳へ向かいます
2016年08月07日 05:51撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/7 5:51
唐沢岳へ向かいます
2016年08月07日 05:55撮影 by  SO-04G, Sony
2
8/7 5:55
急登!
2016年08月07日 06:03撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/7 6:03
急登!
展望台、きもちいいー!
2016年08月07日 06:06撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/7 6:06
展望台、きもちいいー!
2016年08月07日 06:06撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/7 6:06
今度いく劔岳が目の前に!
(yamayuko)
2016年08月07日 06:45撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/7 6:45
今度いく劔岳が目の前に!
(yamayuko)
あのぉーぼうぼうすぎて、どこが道ですか?
草やら倒れた木を掻き分けながら歩きます。
2016年08月07日 07:50撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/7 7:50
あのぉーぼうぼうすぎて、どこが道ですか?
草やら倒れた木を掻き分けながら歩きます。
2016年08月07日 08:06撮影 by  SO-04G, Sony
1
8/7 8:06
高度感。
これをのぼれば唐沢岳!と思いきやここからがかなりのぐるっと巻き道、長かった。
2016年08月07日 08:08撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/7 8:08
高度感。
これをのぼれば唐沢岳!と思いきやここからがかなりのぐるっと巻き道、長かった。
草ぼうぼう
2016年08月07日 08:13撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 8:13
草ぼうぼう
2016年08月07日 08:22撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/7 8:22
鳳凰のオベリスクみたいでなんかかっこいい!
2016年08月07日 08:24撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/7 8:24
鳳凰のオベリスクみたいでなんかかっこいい!
道長いな〜と思いながら横の景色に癒される
2016年08月07日 08:27撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/7 8:27
道長いな〜と思いながら横の景色に癒される
ステップが高く、背の低い私たちには少しきつい。。。
2016年08月07日 08:39撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/7 8:39
ステップが高く、背の低い私たちには少しきつい。。。
こまくさ畑でした
2016年08月07日 08:44撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/7 8:44
こまくさ畑でした
唐沢岳のトップを独り占めしてるwaniko
waniko)北アルプスなのにピークに誰もいない!静かなひとときを過ごせました。
2016年08月07日 08:51撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/7 8:51
唐沢岳のトップを独り占めしてるwaniko
waniko)北アルプスなのにピークに誰もいない!静かなひとときを過ごせました。
2016年08月07日 08:52撮影 by  SO-04G, Sony
2
8/7 8:52
2016年08月07日 08:52撮影 by  SO-04G, Sony
2
8/7 8:52
誰もいないピーク。
何時間でも居たいと思える空間、景色。
2016年08月07日 08:52撮影 by  SO-04G, Sony
4
8/7 8:52
誰もいないピーク。
何時間でも居たいと思える空間、景色。
2016年08月07日 08:52撮影 by  SO-04G, Sony
1
8/7 8:52
誰もいないのでセルフタイマー
2016年08月07日 09:01撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
8/7 9:01
誰もいないのでセルフタイマー
こまくさ
2016年08月07日 09:11撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/7 9:11
こまくさ
足元狭し⚠
2016年08月07日 09:51撮影 by  SO-04G, Sony
3
8/7 9:51
足元狭し⚠
唐沢岳振り返る。
2016年08月07日 10:22撮影 by  SO-04G, Sony
2
8/7 10:22
唐沢岳振り返る。
このトラバースは一瞬高度感がある。
2016年08月07日 11:00撮影 by  SO-04G, Sony
3
8/7 11:00
このトラバースは一瞬高度感がある。
迷いやすいと言われた唐沢岳。
道標も矢印もあり迷うことはないと思えた。
2016年08月07日 11:39撮影 by  SO-04G, Sony
2
8/7 11:39
迷いやすいと言われた唐沢岳。
道標も矢印もあり迷うことはないと思えた。
登り返しが辛い〜
2016年08月07日 11:39撮影 by  SO-04G, Sony
1
8/7 11:39
登り返しが辛い〜

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 調理器具 ライター 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ポール テント テントマット シェラフ ヘルメット

感想

大町の上原の湯で『餓鬼岳と唐沢岳は素晴らしいよ!行ってみなさい』とおじさんに教えてもらい、是非とも行きたかったお山💓

山と高原地図を見て、いつものyamayukoとwanikoのペースを考慮しつつプランニング。
計画は、多少の遅れも許されるようにしていた(いつも準備が遅いので)。
1日目は、餓鬼岳小屋まで、およそ6時間の計画。
2日目は、早朝出発で唐沢岳へ向かい、10時にテント場に戻る。11時にはテントを撤収し、下山開始。16時に駐車場。

だが。。。
yamayuko、wanikoは、各々のテントやご飯をを担ぎザックは、およそ16圈
急登かつステップの高い段差。。。
歩けど歩けど小屋との距離は縮まらない。
いつもなら他の登山者を抜かす方が多いのに、今回は抜かされるばかり。
目の前にある急登を見上げ、『なんで、こんな重たいザックかついで登ってるのか。。。』と初めて辛いと泣いたwaniko(本当に涙が出てきました(笑))。
ともあれ、そんな姿をyamayukoに見せられないので『ゆーこりん(yamayukoさんのこと)頑張れ🎶』と言いつつひたすら登る。
百曲がりがいったいどんな道なのか楽しみにしていたため、百曲がりに着く頃には多少足元が軽くなっていた。
が。。。そこからが長い!!
ひたすらウネウネ右カーブを曲がっては左カーブを曲がる。
「まだかな〜まだかな〜、いつまで曲がり続けるのかな」と思い続け足を一歩ずつ進める。
そんな時、『あと、30分』という看板が見えた。本当に心が救われた(笑)
あと、30分は本当に30分。この看板は妥当なタイムであった。
餓鬼岳小屋に着き、山並みに目をやる。そこには涙しかでない景色が広がっていた。

2日目。
朝、4時に出発し、唐沢岳に行く途中の展望台で朝日を迎える予定だったが、yamayukoさんが起きてこない!
yamayukoさんのテントに行き、「起きてる?」と声を掛けると、「今、起きた」との返答だった…。30分ほど自分のテントで待っているとyamayukoさんが「お待たせ〜」とテントにやってきた。
今から唐沢にいくなら、餓鬼岳小屋で朝日を見ようと予定を変更。
5時半に唐沢岳に向け出発した。
唐沢岳へは、およそ3時間(休憩時間20分程度含む)。餓鬼岳から唐沢岳は近いように見えるが、歩くと遠い。
樹林帯を歩き草木で、木の根トラップが見えず転んだwaniko。マイナールートであることを実感した。
「あと1つピークを越えたら唐沢岳だよ〜」と話しつつ足を進める。
やっと、唐沢岳に到着するとそこは、静寂なピークだった。
今まで、これほどまに静かなピークを踏んだことがない。
鹿島槍から槍まで山並みが綺麗にみえるのに山頂にいるのはyamayukoさんとwanikoだけ。
本当はゆっくりコーヒーを飲み、山頂を堪能したかったが、時間が無く、それは叶わなかった。
時間に追われるように山頂に別れを告げ、餓鬼岳に戻る。

テン場に着くと、時間との勝負でカラッと乾いたテントを撤収。
下山を開始した。
が、テント撤収中に出会ったガイドさんとの話に花が咲いたため、下山開始時刻が14時と大幅に遅れてしまった。
下山まで5時間程度、遅い下山だが、日暮れまでには下山できるとyamayukoさんと私は予測した。
下山当初は、順調に下っていたが、高度を下げるにつれ、yamayukoさんの足に靴擦れができはじめた。
痛く歩けないとのことなので、休憩できそうな場所で逐一休憩する。
1時間ほど歩いては、足の痛みが取れるまで15分ほど休憩。
そのようにしていると、だんだん日が暮れてきた。
日が暮れる前にヘッドライトをヘルメットに装着していたため、ライトを点灯させ下山を続ける。
一度登った道とは言え、暗い中、歩くのは怖かった。
足下に細心の注意をはらい、人の足跡が不明瞭になりやすい沢を歩く際は迷わぬよう、方向を確認しつつ歩く。
ライトをつけて歩き始め、およそ1時間半が経過したころ、「お疲れさまでした。タクシーのご用命は」という看板が現れ、無事に登山口に着いたと言うことが確認できた。
登山口で空を見上げると満天の星空であった。
yamayukoさんとお疲れさまでしたと握手し車に戻った。

yamayukoさんとwaniko二人だけの登山の時は、いつも山と高原地図よりも短いコースタイムで歩けていた(休憩時間を含めても)。
そのため、いつもの感覚で山計画を立てていたが、マイナールートの今回は、それが許されなかった結果となった。
靴擦れというアクシデントに加え、コースタイムを誤ったこと。
休憩+αの時間をしっかり含めた計画が必要であったと反省した。

ともあれ、大きな怪我無く下山できたことに感謝です。
ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1325人

コメント

ガッキー
ガッキー、お疲れ様でした〜🌠
二人の写真から楽しさが伝わって来たょ\(^^)/
2016/8/13 23:10
Re: ガッキー
ガッキーは、本当に疲れました!
けれども、また登りたいお山です♪
女子二人だけの登山は会話が尽きず、楽しいですよー(*´▽`*)
2016/8/15 19:40
餓鬼岳テン場でお話した者です(^^)
yamayukoさん、wanikoさんこんにちは。
お二人のレコを拝見しました。
帰りの餓鬼岳に着く前にいきなり写真が終わって驚きました(笑)
かなり遅い時間の下山になったとは聞いていましたが、そう言う訳だったのですね・・・(*_*)
下の方は暗い谷の中を歩くので、尚更暗かったことでしょう。
本当にお疲れ様でした。
唐沢岳は冬期に2度チャレンジしましたが、餓鬼岳までのラッセルに時間を費やし2度とも敗退。
とても興味のある山頂です。
花崗岩の岩峰が美しい山なんですね。行ってみたい・・・。
2016/9/1 16:50
Re: 餓鬼岳テン場でお話した者です(^^)
izshunさん、コメントありがとうございます‼
wanikoです。
私のテント(ステラ1型)の前にテントを張っていて、「ななめってるけど、大丈夫?」って心配してくださり、翌日は3時に出発したお兄さんですよね?(笑)
はい、帰りの餓鬼に着いたのはお昼を過ぎてました。。。
そこからテントを撤収、他の登山者とお話をしてしまい、下山を開始できたのは14時(..)
本当に反省です。
下の沢は、踏み跡が無くなってたり、橋も梯子もぐらぐらで少々怖かったです。
と言うより、気を抜けませんでした。


餓鬼のあの急登をラッセルですか?!
すごい。。。
唐沢の山頂は、本当に静かで自分と向き合える(と言うのかな)場所でお勧めです。
次こそは、izshunさんもピークハントできると良いですね✨

私は、今年こそ、冬登山デビューしたいと思ってます(^^)
2016/9/1 19:44
Re[2]: 餓鬼岳テン場でお話した者です(^^)
お返事ありがとうございます(^_^)

餓鬼岳は登りも下りも本当に長いルートですよね。
本当にお疲れ様でした。

朝は早くからガサゴソと騒がしくしてしまいすみませんでした。
あのテン場、スペースはあるけど張れない場所が多いですよね(笑)
後からテン泊の登山者が二人登って来ていると言う情報が聞こえていたので、詰めて幕営するように他の人に言っておきました(^^)v
二人で二張りだったのは予想外でしたが・・・(笑)

百曲りのラッセルは本当に大変(>_<)
2回目は尾根ルートでチャレンジしたんですが、いずれも餓鬼岳までしか行けず、唐沢岳は遠い存在です。いつかは...(^_^;)

冬山は装備を揃えるの大変ですが、本当に美しい世界ですので是非チャレンジしてみて下さい!
2016/9/2 13:45
Re[3]: 餓鬼岳テン場でお話した者です(^^)
izshunさん、こんばんは!

いやいや、みなさんが起きて支度をする音は、私にとって目覚ましになってちょうど良かったです(*´▽`*)
携帯の目覚ましを使うことなく、かつ電源を切っておけるので、大変ありがたいのです(笑)
お気になさらないでください!

確かにあのテン場の中央付近の窪み。。。ちょっとテントを張るのは困難ですね(笑)
えー!!!そんな情報があったんですかΣ(・ω・ノ)ノ!
テン泊者2名追加なんて情報を広めてくださった上、詰めてくださってたなんて。。。
izshunさん、ありがとうございますm(__)m
「どこに張ろう。。。」ってなってた時に、ペグを打ってたにもかかわらずテントを寄せて下さったみなさんの優しさに感動しました(ノД`)・゜・。
あの時は2人2張りでしたが…実は、当初2人で4人用テントにしようかとyamayukoさんと話していました。。。
4人用にしなくて、本当に良かったです(笑)
きっとみなさん絶句ですよね…。

本当!百曲がりのラッセルは大変そうですね!(笑)
「百」ではなく、「千」でもよさそうです(´ω`*)

夏のボーナスと冬のボーナスは冬山装備に消えてなくなりそうですが。。。(笑)
ちょっとずつ揃えてます★
あとは、スノーシューだけ!
izshunさんの仰る「美しい世界」に早く出会いたいです。
2016/9/2 23:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
餓鬼岳/白沢ルート/白沢登山口起点大凪山餓鬼岳小屋経由
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら