ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 93537
全員に公開
雪山ハイキング
京都・北摂

愛宕山

2011年01月03日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:20
距離
11.7km
登り
1,126m
下り
1,168m

コースタイム

往 8:45JR京都駅 8:52JR京都駅前<京阪バス>-9:50清滝バス停-10:15清滝表参道登山口-10:40水尾別れ-12:00愛宕山神社・山頂

復 12:40愛宕神社-12:50水尾別れ-13:30水尾集落-13:40水尾バス停-14:30JR保津峡駅-15:00JR京都駅
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往:京阪バス清滝行き JR京都駅-阪急京都線四条大宮駅-阪急嵐山駅-清滝 (表参道登山口) 約1時間
復:JR保津峡駅-JR京都駅
コース状況/
危険箇所等
危険箇所特になし
冬季登山の場合、軽アイゼンを準備したほうが良い
表参道登山口手前の橋上から
2011年01月03日 10:00撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1/3 10:00
表参道登山口手前の橋上から
表参道登山道口にある表示板
2011年01月03日 10:02撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1/3 10:02
表参道登山道口にある表示板
表参道登山口の鳥居
2011年01月03日 10:02撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1/3 10:02
表参道登山口の鳥居
4合目付近
2011年01月03日 10:04撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1/3 10:04
4合目付近
5合目付近
2011年01月03日 10:43撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1/3 10:43
5合目付近
6合目のお地蔵さん
2011年01月03日 11:04撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1/3 11:04
6合目のお地蔵さん
7合目展望台
京都市内遠望
2011年01月03日 11:20撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1/3 11:20
7合目展望台
京都市内遠望
7合目休憩所
2011年01月03日 11:21撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1/3 11:21
7合目休憩所
水尾の別れ
ここを左に折れると水尾へ
2011年01月03日 11:30撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1/3 11:30
水尾の別れ
ここを左に折れると水尾へ
8合目付近
2011年01月03日 11:41撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1/3 11:41
8合目付近
山頂、愛宕山神社から振り返る(1)
2011年01月03日 11:50撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1/3 11:50
山頂、愛宕山神社から振り返る(1)
山頂、愛宕山神社境内(2)
左側に登山者休憩所がある
2011年01月03日 11:57撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1/3 11:57
山頂、愛宕山神社境内(2)
左側に登山者休憩所がある
山頂、愛宕山神社境内からの風景(3)
2011年01月03日 11:59撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1/3 11:59
山頂、愛宕山神社境内からの風景(3)
山頂、愛宕山神社境内の石灯籠(4)
2011年01月03日 11:57撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1/3 11:57
山頂、愛宕山神社境内の石灯籠(4)
山頂、愛宕山神社境内から見上げる空(5)
2011年01月03日 11:59撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1/3 11:59
山頂、愛宕山神社境内から見上げる空(5)
山頂、愛宕山神社(6)
2011年01月03日 12:00撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1/3 12:00
山頂、愛宕山神社(6)
山頂、愛宕山神社の脇にある白髭神社鳥居(7)
2011年01月03日 12:24撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1/3 12:24
山頂、愛宕山神社の脇にある白髭神社鳥居(7)
山頂、愛宕山神社山門(8)
2011年01月03日 12:28撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1/3 12:28
山頂、愛宕山神社山門(8)
愛宕山水尾登山口表示板
2011年01月03日 13:32撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1/3 13:32
愛宕山水尾登山口表示板
水尾集落(1)
南天の実
2011年01月03日 13:33撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1/3 13:33
水尾集落(1)
南天の実
水尾集落(2)
大きな柚子
2011年01月03日 13:39撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1/3 13:39
水尾集落(2)
大きな柚子
水尾集落(3)
赤い南天と黄色の柚子
2011年01月03日 13:43撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1/3 13:43
水尾集落(3)
赤い南天と黄色の柚子
水尾集落(4)
柚子風呂屋が数軒ある
2011年01月03日 13:44撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1/3 13:44
水尾集落(4)
柚子風呂屋が数軒ある
水尾集落(5)
水尾集落入口に
2011年01月03日 13:51撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1/3 13:51
水尾集落(5)
水尾集落入口に
JR保津峡駅(1)
ここは無人駅
2011年01月03日 14:32撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1/3 14:32
JR保津峡駅(1)
ここは無人駅
JR保津峡駅(2)
駅から 保津川の流れ
2011年01月03日 14:34撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1/3 14:34
JR保津峡駅(2)
駅から 保津川の流れ
JR保津峡駅(3)
プラットホーム、トンネルと電車
2011年01月03日 14:35撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1/3 14:35
JR保津峡駅(3)
プラットホーム、トンネルと電車

感想

愛宕山登山は今回で3回目となる。

昨年も1月3日に年初登山、初詣をかねて登った。
この時は、初めての雪山でアイゼンもなく下山時に何度も滑って転んだことを記憶している。
その後、すぐアイゼンを購入した。

朝、JR京都駅前のバス停(清滝行き)には既に多くの登山者が並んでいた。
途中阪急四条大宮駅そして阪急嵐山駅でも登山者が乗り込み満員状態だ。
さすがに人気のある山、愛宕山だ。
嵐山大橋を渡るとき、左前方にそこだけ白い雪に覆われた愛宕山が見えた。

清滝バス停に着くと表参道登山口まで大勢の登山者がいた。

雪が残っているので今回は軽アイゼンを携帯した。
5合目付近から残雪があり、最初はぬかるんでいたが次第に雪が踏み固められた状態になっていた。

7合目休憩所では、多くの人がアイゼンを装着していた。
7合目の展望台からは眼下に京都市内が一望できる。
アイゼンを着けないまま愛宕山神社・山頂に到着。

さすがに信仰の山、多くの著名な登山家をはぐくんだ山だけに境内は百人以上の登山者であふれいた。
昼食をしている人、暖をとっている人、参拝している人、写真を撮っている人など様々な光景が見られる。

山頂の気温は-2度C、積雪は10cm位。
食事をして神社に参拝する。
しばらく体を温めて、下りは滑りそうなのでアイゼンを装着し下山の準備をする。

下山のコースはまだ通ったことのない水尾集落に下りることにした。
表参道コースより水尾の別れを右に曲がる。
人の足跡がほとんどなく雪が深く、柔らかくそしてやさしい。
途中、2人の登山者に会う。

一気に下ると、赤い南天と黄色の柚子にかこまれた水尾の集落だ。
こんな美しい集落が京都の町から少し離れた所に静かに存在している。
柚子の里、水尾。

集落を少し下りていくと、棚田が広がり道に沿って保津川に合流する谷川が下方に輝いて見える。
しばらく歩くと水尾のバス停がある。
バスは年末年始は運行していないとのこと。

そこに30歳代の男性が下りてきた。
愛宕山にはよく来るそうで、登山者の多くが表参道登山口に下山しバスが混雑するので大抵は水尾に降りてくるそうだ。
なるほどそれも一案かと変に納得した。

いろいろ山の話をしながら、JR保津川駅まで同行した。
冬の保津川峡も魅力的だ。
保津川に沿いながらの車窓を楽しみ、ゆったりとした気持ちでJR京都駅に到着。

今年の初登山がおわる。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2756人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 京都・北摂 [日帰り]
清滝川から月輪寺を経て愛宕山(京都)頂上愛宕神社から表参道へのルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
愛宕山大杉谷コース(清滝・大杉谷を経て月輪寺コース途中から愛宕神社)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
愛宕山ハイキング
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
ツツジ尾根〜愛宕神社〜農林道〜水尾
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら