燧ヶ岳〜至仏山(大清水〜鳩待峠)
- GPS
- 32:47
- 距離
- 32.5km
- 登り
- 2,206m
- 下り
- 1,799m
コースタイム
- 山行
- 9:22
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 10:16
- 山行
- 6:21
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 6:52
7:16 三平下(尾瀬沼山荘)
7:34 尾瀬沼ヒュッテ
7:36 長蔵小屋
8:15 三本唐松
8:23 長英新道分岐
10:58 ミノブチ岳
11:39 俎
12:17 燧ヶ岳
12:49 温泉小屋道・見晴新道 分岐
15:13 見晴新道分岐
15:25 桧枝岐小屋
7:03 見晴(下田代十字路)
7:26 竜宮十字路
7:42 下ノ大堀川橋
7:52 牛首分岐
7:59 上ノ大堀橋
8:26 山ノ鼻
11:47 至仏山
12:26 小至仏山
13:01 オヤマ沢田代
13:55 鳩待峠
天候 | 一日目:晴れ 二日目:晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
行き 23:00 池袋 発 04:50 大清水 着 帰り 14:50 鳩待峠 発 20:00 池袋 着 |
写真
感想
日本百名山(17/100) 燧ヶ岳
日本百名山(18/100) 至仏山
東京半単身赴任山登り第4回は、憧れの尾瀬に行ってきました。
良いアプローチ方法が無いかなーとネットで探していると、金曜日の夜発で土曜日山小屋一泊、日曜日夜東京着といういい感じのツアーを発見! 週末、東京で過ごすタイミングを狙って予約。どうせ行くなら燧ヶ岳と至仏山を一緒に踏破する計画を立て、少しキツい日程での山行です。
一日目、まずは大清水に入り尾瀬沼へ。
大清水から一之瀬までエコバスがピストン運行(有料)されていましたが、30分近く待たないといけないので歩いて一之瀬へ。途中バスに抜かされ、乗れば良かったと後悔。
一之瀬からはようやく登山道。楽に行けるモノと勝手に想像してましたが、なかなかキツい道のりでした。
尾瀬沼に到着すると、目の前に燧ヶ岳がドーン。尾瀬沼に映る逆さ燧ヶ岳がさらに引き立て、本当にキレイ。来て良かったー。
独りで感動した後、尾瀬沼の右岸沿いに燧ヶ岳を眺めながら木道を歩き、尾瀬沼ビジターセンター前で朝食。この付近一帯はちょっとした集落で大きな山小屋と、ビジターセンターで成っていました。子供も結構外で遊んでおり、あまり山っぽくない風景です。
尾瀬沼から燧ヶ岳は、長英新道で登りました。
この登山道は最初はかなり緩やかなのですが、前日に雨が降ったのか、ドロドロで歩きづらい山道。歩くのに気を使うし、暑いし、えらく疲れペースも上がらず。
ヘロヘロになりながら俎瑤謀着し、昼食。人も一杯なので、すぐに柴安瑤悄もう足が痛くて登るのは嫌になってましたが、行くしかないので、なんとか到着。
柴安瑤らは、見晴新道で下山。今日の山小屋のある下代十字路には一番便利な登山道。 この登山道は三年前に崩落し、通行禁止になってましたが、崩落地を避けて、新たに作られた登山道でしたが、まだ開通してから一月にも満たず、ドロドロでツルツルのかなりヘビーなルートになってました。もっとハイカーが通って踏んでいかないと、良い山道には、なかなかならないですね。
ヘロヘロになりながら、下代十字路に到着。大きい山小屋がいくつか集まる集落で、たくさんのハイカーがいらっしゃいました。今日の宿は、集落の入口から少し奥まったところの燧小屋さん。すごいキレイな小屋でびっくり。しかも四畳半の部屋に一人で泊まらせてもらいました。山小屋のレベルじゃないですねー。風呂あり、トイレはウォシュレット、ご飯は美味い。めちゃくちゃ快適でした。また泊まりに来たいです。
二日目、朝7時に下代十字路を出発。尾瀬ヶ原を堪能しながら至仏山の麓、山の鼻で少し休憩し、山頂を目指しました。燧ヶ岳と違って、ドロドロではありませんでしたが、天気が良すぎて暑い暑い。昨日の疲れもあったのか、バテバテになりながら、なんとか山頂に到着。途中で見下ろす尾瀬ヶ原と、その向こうに見える燧ヶ岳は絵に描いたような風景でした。
至仏山の山頂からは、小至仏山を通り、後は地味?な山道をひたすら下っていきます。天気は曇りだしたので、大分暑さがマシになり、体調は復活して助かりました。
途中、バテバテで休憩しながらの山行だったので、思ってたより時間がかかり、バスの時間がギリギリになりそうだったので、体調が復活してからはペースアップして下山。バスの出発一時間前くらいに、無事、鳩待峠に到着しました。
この二日間、久しぶりにたくさん歩き、キツイ時も多々ありましたが、この尾瀬の山行、本当に良かったです。ぜひ、また来てみたいです。次回は、もう少しゆるい感じで。。。
日本百名山、2つ一気に踏破し、やっと18座。まだまだ先は長いです。
費用 計\約24,000
ツアー代 :\19,500(バス、山小屋二食、弁当付き)
交通費 :\520(品川〜池袋往復)
山小屋飲物:\600
下山後昼食:\1,100(ざるそば&生ビール)
山バッジ :\1,450
コンビニ等:\1,000
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する