ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 93729
全員に公開
山滑走
志賀・草津・四阿山・浅間

根子岳 初BC!

2011年01月05日(水) [日帰り]
 - 拍手
kintaro その他1人
GPS
--:--
距離
8.1km
登り
663m
下り
753m

コースタイム

8:55ゲレンデトップ-10:00根子岳まで1.6kmの標識-12:00根子岳山頂(途中、シールを剥がしたり、雪にうもれたり、1時間位もたもたしてました)-13:50ゲレンデトップ
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
奥ダボス駐車場
朝8時。-15℃でした〜
コース状況/
危険箇所等
ゲレンデトップ、左のパトロール室側に登山届けのポストあり。
ゲレンデ入り口にトイレ有り。
コース外にもたくさん、踏み跡や滑った跡がありますが、
山頂付近は崖もありますので、気をつけてください
奥ダボス駐車場
朝8時の気温はマイナス15℃!!!!
2011年01月07日 21:30撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
1/7 21:30
奥ダボス駐車場
朝8時の気温はマイナス15℃!!!!
右側の車がスノーキャット。
これで、根子岳方面、2107mまで連れてってくれます。根子岳は2207m
右側の小屋がパトロール小屋。
この小屋の近くに登山届のポストがあります。
2011年01月07日 21:26撮影 by  COOLPIX S3000, NIKON
1/7 21:26
右側の車がスノーキャット。
これで、根子岳方面、2107mまで連れてってくれます。根子岳は2207m
右側の小屋がパトロール小屋。
この小屋の近くに登山届のポストがあります。
ゲレンデトップで、初めてシールを貼っています。
もたもた・・・・
2011年01月07日 21:26撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
1/7 21:26
ゲレンデトップで、初めてシールを貼っています。
もたもた・・・・
装着完了!
2011年01月07日 22:51撮影 by  COOLPIX S3000, NIKON
1/7 22:51
装着完了!
こんな感じで、かかとがはずれます〜
2011年01月07日 21:26撮影 by  COOLPIX S3000, NIKON
1/7 21:26
こんな感じで、かかとがはずれます〜
根子岳へ向けて出発〜
2011年01月07日 21:26撮影 by  COOLPIX S3000, NIKON
1/7 21:26
根子岳へ向けて出発〜
ゲレンデ外ですが圧雪されているので歩きやすいです。
2011年01月07日 21:26撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
1/7 21:26
ゲレンデ外ですが圧雪されているので歩きやすいです。
山頂まであと1600m・・・まだまだだ〜
2011年01月07日 21:26撮影 by  COOLPIX S3000, NIKON
1/7 21:26
山頂まであと1600m・・・まだまだだ〜
遙か後ろから登ってきたツボ足のおじさまに、
さっくりと、抜かれました〜
毎年登ってるそうです。
途中まで、圧雪されているので、ツボ足の方が早いよ〜とのこと。
ショートスキー背負ってましたが、靴が不思議な靴・・・なんだろう〜??
2011年01月07日 21:26撮影 by  COOLPIX S3000, NIKON
1/7 21:26
遙か後ろから登ってきたツボ足のおじさまに、
さっくりと、抜かれました〜
毎年登ってるそうです。
途中まで、圧雪されているので、ツボ足の方が早いよ〜とのこと。
ショートスキー背負ってましたが、靴が不思議な靴・・・なんだろう〜??
日が当たるとアツイ!
2011年01月07日 21:26撮影 by  COOLPIX S3000, NIKON
1/7 21:26
日が当たるとアツイ!
立ち止まると寒い!
2011年01月07日 21:26撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
1/7 21:26
立ち止まると寒い!
帽子もネックウォーマーもとって、
上着も前をあけてひたすら登っていきます〜
2011年01月07日 21:26撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
1/7 21:26
帽子もネックウォーマーもとって、
上着も前をあけてひたすら登っていきます〜
一面の銀世界。
2011年01月07日 21:26撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
1/7 21:26
一面の銀世界。
やがて、ゲレンデの音楽も聞こえなくなり、
2011年01月07日 21:26撮影 by  COOLPIX S3000, NIKON
1/7 21:26
やがて、ゲレンデの音楽も聞こえなくなり、
聞こえてくるのは自分の心臓の音と
2011年01月07日 21:26撮影 by  COOLPIX S3000, NIKON
1/7 21:26
聞こえてくるのは自分の心臓の音と
風の音と
2011年01月07日 21:26撮影 by  COOLPIX S3000, NIKON
1/7 21:26
風の音と
雪を踏みしめる音だけ・・・
2011年01月07日 21:26撮影 by  COOLPIX S3000, NIKON
1/7 21:26
雪を踏みしめる音だけ・・・
この銀世界を独り占め
2011年01月07日 21:26撮影 by  COOLPIX S3000, NIKON
1/7 21:26
この銀世界を独り占め
振り向くと、絶景〜
2011年01月07日 21:26撮影 by  COOLPIX S3000, NIKON
1/7 21:26
振り向くと、絶景〜
モンスターも近づいてきます。
2011年01月07日 21:26撮影 by  COOLPIX S3000, NIKON
1/7 21:26
モンスターも近づいてきます。
一本の道が出来てます。
2011年01月07日 21:26撮影 by  COOLPIX S3000, NIKON
1/7 21:26
一本の道が出来てます。
登山道以外も滑った跡が
2011年01月07日 21:26撮影 by  COOLPIX S3000, NIKON
1/7 21:26
登山道以外も滑った跡が
突き抜けるような
あの
青い空
2011年01月07日 21:26撮影 by  COOLPIX S3000, NIKON
1/7 21:26
突き抜けるような
あの
青い空
2011年01月07日 21:26撮影 by  COOLPIX S3000, NIKON
1/7 21:26
世界がキラキラ光ってる
2011年01月07日 21:26撮影 by  COOLPIX S3000, NIKON
1/7 21:26
世界がキラキラ光ってる
このキラキラの中をひたすら前へと進み、
2011年01月07日 21:26撮影 by  COOLPIX S3000, NIKON
1/7 21:26
このキラキラの中をひたすら前へと進み、
山頂に到着!!
2011年01月07日 21:26撮影 by  COOLPIX S3000, NIKON
1/7 21:26
山頂に到着!!
風が強くて長居できません〜〜〜
即退散!
2011年01月07日 21:26撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
1/7 21:26
風が強くて長居できません〜〜〜
即退散!
大黒さまがいらっしゃいました〜
2011年01月07日 21:26撮影 by  COOLPIX S3000, NIKON
1/7 21:26
大黒さまがいらっしゃいました〜
色々な方面に足跡がありますが・・・
気をつけてくださいね。
崖もありますよ・・・
2011年01月07日 21:27撮影 by  COOLPIX S3000, NIKON
1/7 21:27
色々な方面に足跡がありますが・・・
気をつけてくださいね。
崖もありますよ・・・
あ、鐘鳴らすの忘れた〜
2011年01月07日 21:27撮影 by  COOLPIX S3000, NIKON
1/7 21:27
あ、鐘鳴らすの忘れた〜
祠が寒そうです。
2011年01月07日 21:27撮影 by  COOLPIX S3000, NIKON
1/7 21:27
祠が寒そうです。
ぐるり絶景〜
さて、下山です。
帰りはしゅ〜〜〜とスキーで一気に!
の予定でしたが、
まず、シールを剥がすのにモタモタ・・・・
そして、山頂付近の踏み跡に惑わされ・・・
コースをはずれて
崖に転落〜なんてトラブルが発生・・・・
もがいてもなかなか脱出できず、
時間がかかってしまいました。
コースにはちゃんと、目印がしっかり立ってますので、
初心者の方は、色々な足跡に惑わされないようにお気をつけください。
2011年01月07日 21:27撮影 by  COOLPIX S3000, NIKON
1/7 21:27
ぐるり絶景〜
さて、下山です。
帰りはしゅ〜〜〜とスキーで一気に!
の予定でしたが、
まず、シールを剥がすのにモタモタ・・・・
そして、山頂付近の踏み跡に惑わされ・・・
コースをはずれて
崖に転落〜なんてトラブルが発生・・・・
もがいてもなかなか脱出できず、
時間がかかってしまいました。
コースにはちゃんと、目印がしっかり立ってますので、
初心者の方は、色々な足跡に惑わされないようにお気をつけください。
飛行機雲、発見!!
2011年01月07日 21:27撮影 by  COOLPIX S3000, NIKON
1/7 21:27
飛行機雲、発見!!
午後になると、雲が出てきました!
雪地獄から脱出後は順調に滑降〜
30分くらいで降りられたようです。
2011年01月07日 21:27撮影 by  COOLPIX S3000, NIKON
1/7 21:27
午後になると、雲が出てきました!
雪地獄から脱出後は順調に滑降〜
30分くらいで降りられたようです。
ゲレンデに到着〜
2011年01月07日 21:27撮影 by  COOLPIX S3000, NIKON
1/7 21:27
ゲレンデに到着〜

感想

4年前からスキーで登りたかった根子岳に
やっと、やっと、やっと登ってきました(T.T)
スノーキャットが1/8から始まるのでその前に!!

緊張しながら奥ダボスへ向かうと気温がみるみる間に低くなり
なんと、マイナス15℃!!!
初体験!
北横岳のマイナス12℃を更新〜
準備を済ませて、車の外に出ると、思ったより寒くありませんでした〜
リフト1回券(500円)を購入し、
いざ!!

ゲレンデトップでまず、シールを貼る作業から〜
モタモタ・・・
思った通り、時間がかかります。
雪の中・突風だったらこんな作業できません。
お天気で良かった。
シールを貼って足にヒモつけて・・15分くらいかかりました〜

歩き出すと、オモシロイ〜
スキーが後ろに滑っていかない〜(あたりまえです)
でも、足重い〜
みるみる間に暑くなり、汗が噴き出てきます。
帽子もネックウォーマーも外します〜

標高が上がりと振り向くと素晴らしい景色が!

途中、スキー板を背負った単独のおじさまに抜かされます。
このおじさま、毎年、登っていて、
圧雪されているのでツボ足で登ってます。

標高が上がると、次第に風が強くなり、
寒くなります。
再び帽子ネックウォーマーを着用し、山頂を目指します。
登山道はしっかりとわかりやすく、迷うことはありません。
モンスターの樹林帯を抜けると山頂です!
絶景!
お隣の四阿山もよく見えます〜
風が強く、長時間はムリです。
すぐに風を避けられる樹林帯付近に移動し、
スキー板からシールを剥がし、下山の準備にかかります。
モタモタしている間に、男女二組の方が登って降りて行かれました。
山頂から、右手のスキーの跡を追って下山しようとしたら、
崖から3メートルくらい落ちてしまいました。
やはり、来た道を戻れば良かった。
深い雪のため、ここからはいでるのに時間を費やし・・・
汗だく・・・
ふつうに、コースをたどり、
晴れていれば危険はありません。
途中、ブッシュにひっかかって、顔からたおれましたが、
雪がフカフカだから大丈夫♪
ゲレンデに戻ってきたときにはホッとしました〜

今回の反省。

足跡には惑わされるな!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1318人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
根子岳(唐沢尾根ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら