ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 938203
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

電車とバスで行く 磐梯山

2016年08月12日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.4km
登り
1,367m
下り
1,047m

コースタイム

日帰り
山行
7:57
休憩
1:38
合計
9:35
6:35
145
9:00
9:10
14
天の庭
9:24
96
11:00
11:40
16
11:56
12:20
27
12:47
59
14:26
14:50
61
15:51
19
16:10
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
猪苗代駅からタクシー代をケチッて徒歩1時間かかりました。
ああ車が欲しい〜〜〜
コース状況/
危険箇所等
なしです
郡山駅から始発電車で行きます
2016年08月12日 05:39撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
8/12 5:39
郡山駅から始発電車で行きます
徒歩1時間かけてようやく猪苗代登山口へ
2016年08月12日 07:46撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
1
8/12 7:46
徒歩1時間かけてようやく猪苗代登山口へ
ソバナかな〜ちらほら猪苗代登山口からのコースに咲いてました
2016年08月12日 08:37撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
8/12 8:37
ソバナかな〜ちらほら猪苗代登山口からのコースに咲いてました
ザレ場がしんどいけどバックに見える猪苗代湖が癒し
2016年08月12日 08:41撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
8/12 8:41
ザレ場がしんどいけどバックに見える猪苗代湖が癒し
天の庭からの展望
2016年08月12日 08:50撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
8/12 8:50
天の庭からの展望
コースタイム記録用
2016年08月12日 08:57撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
8/12 8:57
コースタイム記録用
調べたけど分からなかった・・・
2016年08月12日 09:08撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
8/12 9:08
調べたけど分からなかった・・・
これも分からなかった
2016年08月12日 09:11撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
8/12 9:11
これも分からなかった
関東ではあんまり見なかったオニヤンマ、ふぐすまではブンブン飛んでいる模様
2016年08月12日 09:17撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
8/12 9:17
関東ではあんまり見なかったオニヤンマ、ふぐすまではブンブン飛んでいる模様
高度を上げてきます
2016年08月12日 09:19撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
1
8/12 9:19
高度を上げてきます
赤埴山へ寄り道
2016年08月12日 09:24撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
8/12 9:24
赤埴山へ寄り道
ヤマハハコ、綺麗に咲いてました
2016年08月12日 09:27撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
8/12 9:27
ヤマハハコ、綺麗に咲いてました
表と裏丁度半分ずつ見えました
2016年08月12日 09:33撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
1
8/12 9:33
表と裏丁度半分ずつ見えました
この辺でちょっと休憩
2016年08月12日 09:34撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
8/12 9:34
この辺でちょっと休憩
昨日のアヒージョをINしたマフィンで燃料を補給
2016年08月12日 09:40撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
8/12 9:40
昨日のアヒージョをINしたマフィンで燃料を補給
あそこの磐越西線から歩いて来たのだな・・・
2016年08月12日 09:45撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
2
8/12 9:45
あそこの磐越西線から歩いて来たのだな・・・
山頂コースとの合流地点へ
2016年08月12日 09:55撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
8/12 9:55
山頂コースとの合流地点へ
調べたけど不明・・・
2016年08月12日 09:58撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
8/12 9:58
調べたけど不明・・・
沼の平
2016年08月12日 10:06撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
8/12 10:06
沼の平
渋谷登山口との合流点
2016年08月12日 10:23撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
8/12 10:23
渋谷登山口との合流点
ここまでマグマが流れてきたのかな?
2016年08月12日 10:37撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
8/12 10:37
ここまでマグマが流れてきたのかな?
2016年08月12日 10:39撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
8/12 10:39
噴火口跡
2016年08月12日 10:40撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
8/12 10:40
噴火口跡
2016年08月12日 10:41撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
8/12 10:41
この辺りは写真じゃ全然表現できない、圧巻
2016年08月12日 10:41撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
8/12 10:41
この辺りは写真じゃ全然表現できない、圧巻
このナデシコが霧ヶ峰のナデシコとは別種だと後から知りました
2016年08月12日 10:48撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
8/12 10:48
このナデシコが霧ヶ峰のナデシコとは別種だと後から知りました
ウメバチソウ可愛い
2016年08月12日 10:50撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
8/12 10:50
ウメバチソウ可愛い
吾妻連峰もくっきり
2016年08月12日 10:58撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
2
8/12 10:58
吾妻連峰もくっきり
雪原ですぐに飯豊連峰だ!と分かりました。
10月に縦走する予定なので今から楽しみ〜
2016年08月12日 11:03撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
2
8/12 11:03
雪原ですぐに飯豊連峰だ!と分かりました。
10月に縦走する予定なので今から楽しみ〜
岡部小屋でところてんを頂きました
この酸っぱさが効く・・・!
2016年08月12日 11:17撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
8/12 11:17
岡部小屋でところてんを頂きました
この酸っぱさが効く・・・!
2016年08月12日 11:32撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
8/12 11:32
2016年08月12日 11:56撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
8/12 11:56
2016年08月12日 11:57撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
8/12 11:57
2016年08月12日 11:57撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
8/12 11:57
2016年08月12日 11:57撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
8/12 11:57
2016年08月12日 11:58撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
1
8/12 11:58
2016年08月12日 11:58撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
1
8/12 11:58
2016年08月12日 12:17撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
1
8/12 12:17
山頂は本当に360度の大パノラマ!
2016年08月12日 12:17撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
2
8/12 12:17
山頂は本当に360度の大パノラマ!
2016年08月12日 12:19撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
8/12 12:19
この冷たい弘法清水にとても救われた。
3Lぐらい飲んだ気がする。
2016年08月12日 12:46撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
8/12 12:46
この冷たい弘法清水にとても救われた。
3Lぐらい飲んだ気がする。
コースタイム用写真
2016年08月12日 12:47撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
8/12 12:47
コースタイム用写真
お花畑との合流点
2016年08月12日 12:53撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
8/12 12:53
お花畑との合流点
あっちのコースの方が何だか楽しそうだな・・・
2016年08月12日 13:34撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
1
8/12 13:34
あっちのコースの方が何だか楽しそうだな・・・
裏磐梯登山口へ
2016年08月12日 13:46撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
8/12 13:46
裏磐梯登山口へ
2016年08月12日 14:00撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
8/12 14:00
茶色い・・・
2016年08月12日 14:01撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
8/12 14:01
茶色い・・・
登山者をカウントしている模様。
八方台が断トツで多そう〜
2016年08月12日 14:21撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
8/12 14:21
登山者をカウントしている模様。
八方台が断トツで多そう〜
2016年08月12日 14:27撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
1
8/12 14:27
銅沼に到着、荒々しい裏磐梯が良く映える
2016年08月12日 14:50撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
1
8/12 14:50
銅沼に到着、荒々しい裏磐梯が良く映える
2016年08月12日 14:57撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
8/12 14:57
恐ろしい
2016年08月12日 14:58撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
8/12 14:58
恐ろしい
2016年08月12日 15:00撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
8/12 15:00
江原湖をバックにヤナギラン
調べてみると毎年このリフトの手前に群生しているようで
2016年08月12日 15:01撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
8/12 15:01
江原湖をバックにヤナギラン
調べてみると毎年このリフトの手前に群生しているようで
長いジャリ道の途中で見つけたヤブカンゾウ
ユリ科だけどユリではないのね
2016年08月12日 15:44撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
8/12 15:44
長いジャリ道の途中で見つけたヤブカンゾウ
ユリ科だけどユリではないのね
蕾は食べれるとか
2016年08月12日 15:48撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
8/12 15:48
蕾は食べれるとか
ようやく裏磐梯登山口へ
2016年08月12日 15:51撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
8/12 15:51
ようやく裏磐梯登山口へ
ジェラート300円、安いし美味だし
おかわりしたかったけどなんだか恥ずかしかったのでしなかった
2016年08月12日 16:16撮影 by  FinePix J30 J32 J38, FUJIFILM
8/12 16:16
ジェラート300円、安いし美味だし
おかわりしたかったけどなんだか恥ずかしかったのでしなかった
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 携帯 タオル ストック
備考 サングラスは持って行ってとても役に立ちました。
木の無いところは終始まぶしかったです。

感想

帰省したら取り敢えず気軽に行ける近場の百名山に行こうということで
選んだ磐梯山。
写真で見る限り凄いパノラマが観れそうで行く前からワクワクしていました。
表磐梯も裏磐梯も楽しみたいなあ〜という思いと、交通手段との兼ね合いで今回は
噴火口跡コースは選ばなかったのですが
(地図ではバリエーションルート扱いなのも気になった)
他の方々のヤマレコを観る感じ危険個所も無さそうだし
寧ろ櫛ヶ峰に登る人もちらほらいてビックリ。
次回は是非噴火口跡コースで行ってみたいですねえ。
展望は天気も良く、噴火口跡から銅沼への崖などの光景は見惚れる位
素敵に観えました。あのダイナミックさは凄く堪らない。
山頂は本当に360度のパノラマで
猪苗代湖、安達太良山、吾妻連峰、飯豊連峰をくっきりと見ることができました。
他にもフレュシュジュースとか美味しそうな食べ物がいっぱい売っていました。
時間調整にオススメの場所です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:629人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら