記録ID: 93855
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥秩父
大菩薩嶺(小菅村ピストン)今年初の山行はウサギ年なのにクマにばったり
2011年01月08日(土) [日帰り]
- GPS
- 08:11
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 1,186m
- 下り
- 1,171m
コースタイム
7:27雄滝駐車場-7:36日向沢登山口-10:01フルコンバ-11:13大菩薩峠-12:32大菩薩嶺-13:30大菩薩峠-14:02フルコンバ-15:19日向沢登山口-15:38雄滝駐車場
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
利用者は私の1台のみ 当方FFスタッドレス(晴天が続き状況がいいのでノーマルでも大丈夫かもしれないが、この時期はやめたほうが無難) トイレは冬季閉鎖中(雨水を利用した水洗のためと思われる) 少し手前に白糸の滝駐車場あり(こちらもトイレ閉鎖中) 白糸の滝駐車場利用の場合は「大菩薩峠登山口」、雄滝駐車場を利用の場合は「日向沢登山口」が最寄。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ルート: 人に会わない割には、道はしっかりとしているので、冬季以外の利用は多いルートなんでしょうね。雪が出てからも踏み跡はしっかりついてました。 アイゼン: 今日の状態だと完全に凍結している箇所は少ないので、大菩薩嶺までアイゼンなしで行った人もいるようです。(ほとんどの人が着用していましたが。)私は、介山荘を過ぎたあたりで滑るところがあったので、そこからアイゼンを着用しました。雪は出たり消えたりで、本格的に出てくるのはフルコンバ手前の木製の橋が2つ続くところ以降。いつも早めにつけるけど、雪がないといやだなという人はこのあたりを目安にしてください。 水場: フルコンバに水場1分の表示がありましたが、ラッセルは嫌なので確認してません。あしからず。 クマ: 大菩薩峠登山口で朝7:00頃みました。冬眠しないの? |
写真
撮影機器:
感想
今年初めての山行は、奥多摩側から入って日帰りのできる小菅村からの大菩薩嶺ピストン。日向沢登山口からの方が近いのだが、今後の参考のため手前の大菩薩峠登山口もチェック。車を止めてチェックしているとなにやら黒い影がもっさもっさと登山道の直上の斜面を逃げていく。「なんだよクマじゃねーか」車に乗っていたからよかったものの・・・。こんなに寒いのに冬眠しないんでしょうか?
このルートはバスアクセスが日帰りには微妙な上、マイカーも寒いので路面凍結の心配から利用が少ないのでしょうか?介山荘までの間に会ったのは、クマの他には行きの登りですごい勢いで追い抜いて行った方1人のみ。帰りは誰にも会わず貸切状態でした。あまりに人が通らないためか、下山時にはあるパーティが介山荘からの分岐直下の登山道をふさいで奥多摩の山々を眺めてランチタイム。そりゃ見晴らしはいいだろうけど、ここは道だろーと思いながら、何故か私の方が登山道の端っこを歩いて行きました。皆さんもマナーには充分に気をつけましょう。
しかしながら人気ルートの3連休初日。介山荘から先は塩山側から登ってきた人々が賑やか。
雲一つない快晴で、富士山、北岳、乗鞍等々の美しい眺望を得て、2011年最初の山行は最高のスタートを切ることができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4311人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人