記録ID: 939692
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
四阿山(菅平牧場管理事務所から根子岳経由で周回)
2016年08月12日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:38
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 969m
- 下り
- 972m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
菅平牧場の入園料200円(朝時間が早かったので、帰るときに支払った。) |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口に登山届提出ポストあり。 |
その他周辺情報 | ふれあいさなだ館 入浴料500円 菅平牧場の駐車場近くの売店でソフトクリームを買いにいったら、100円の割引券があったので、割引券を利用して400円で入浴した。 |
写真
装備
個人装備 |
ザック(1)
GPS(1)
携帯電話(1)
ヘッドランプ(1)
山と高原地図(1)
ツェルト(1)
雨具(1)
エマージェンシーシート(1)
コンロ(1)
ガスカートリッジ(1)
コッフェル(1)
ナイフ(1)
長袖着替え(1)
ノート(1)
バンダナ(1)
腕時計(1)
タオル(1)
入浴用の着替え(1)
入浴用のタオル(1)
入浴用のブラシなど(1)
虫除けスプレー(1)
日焼け止め(1)
水
食料
|
---|
感想
かなり前に山スキーで登ったきりで、夏山では登ったことがない根子岳と四阿山に登りました。
登山口の標高が1590mということもあり、猛暑に悩まされることもなく快適な登山でした。
根子岳は花の百名山にふさわしく、花を楽しみながら登ることができました。
また、根子岳山頂からの360度の展望は素晴らしく、妙高連峰、戸隠連峰、北アルプス、中央アルプス、南アルプスを見渡すことができました(富士山が見えればもっと良かったのですが…)。
四阿山の山頂に到着した頃に西側は雲がかかってきて、四阿山からの展望は今一歩でしたが、高山植物と展望を楽しめた登山でした。
上田市に来たということで、帰りに上田城に寄り道しました。混雑はしているだろうなと思っていましたが、予想以上の大混雑で、車を駐車するのに苦労しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:775人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する