ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 941896
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

餓鬼岳〜燕岳〜大天井岳 白沢登山口から一ノ沢登山口

2016年08月13日(土) ~ 2016年08月15日(月)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
29.4km
登り
3,013m
下り
2,756m

コースタイム

1日目
山行
7:10
休憩
0:40
合計
7:50
7:30
85
8:55
9:00
35
魚止ノ滝
9:35
9:45
110
11:35
11:50
120
13:50
70
百曲入口
15:00
15:10
10
2日目
山行
9:25
休憩
1:35
合計
11:00
5:00
125
7:05
7:15
85
2508辺り
8:40
90
10:10
10:20
20
2723辺り
10:40
30
11:10
11:15
30
11:45
12:25
30
12:55
15
13:10
85
14:35
14:40
35
分岐
15:15
15:40
10
15:50
10
16:00
3日目
山行
4:30
休憩
0:10
合計
4:40
5:45
120
7:45
7:50
70
9:00
9:05
55
10:00
25
古池
10:25
一ノ沢登山口
天候 曇・晴
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
信濃大町駅(タクシー)白沢登山口
アンビエント安曇野(タクシー)穂高駅
コース状況/
危険箇所等
餓鬼岳への最終水場と大凪山の間にザレ・ガレの急登箇所があります。まだ緑の草がなぎ倒されていたので、最近大きく落石したものと思います。ザレの上に石が乗っているので、ちょいと刺激を与えたら落石起こします。前後の人と間を開けて上り/下りをしたほうがよろしいかと。
その他周辺情報 アンビエント安曇野の立ち寄り温泉に寄りました。立ち寄りは午前中だけですが、タオル2枚貸してもらえて830円。
白沢登山口から出発!
2016年08月13日 07:39撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/13 7:39
白沢登山口から出発!
しばらくは沢沿い
2016年08月13日 08:48撮影 by  Canon IXY 170, Canon
1
8/13 8:48
しばらくは沢沿い
魚止ノ滝
こりゃ魚は登れませんわ
2016年08月13日 09:01撮影 by  Canon IXY 170, Canon
1
8/13 9:01
魚止ノ滝
こりゃ魚は登れませんわ
沢沿いですが、こんな感じや
2016年08月13日 09:12撮影 by  Canon IXY 170, Canon
1
8/13 9:12
沢沿いですが、こんな感じや
こんな感じで楽しいです
2016年08月13日 09:14撮影 by  Canon IXY 170, Canon
1
8/13 9:14
こんな感じで楽しいです
最終水場過ぎたら急登
2016年08月13日 10:24撮影 by  Canon IXY 170, Canon
1
8/13 10:24
最終水場過ぎたら急登
大凪山前のガレ急登は要注意!
2016年08月13日 10:49撮影 by  Canon IXY 170, Canon
1
8/13 10:49
大凪山前のガレ急登は要注意!
森林限界にきました
2016年08月13日 14:41撮影 by  Canon IXY 170, Canon
1
8/13 14:41
森林限界にきました
尾根に出たので餓鬼岳はもうすぐ
2016年08月13日 15:00撮影 by  Canon IXY 170, Canon
1
8/13 15:00
尾根に出たので餓鬼岳はもうすぐ
あらら、ガスガス
2016年08月13日 15:02撮影 by  Canon IXY 170, Canon
1
8/13 15:02
あらら、ガスガス
今日は餓鬼岳小屋に泊まりです
2016年08月13日 15:18撮影 by  Canon IXY 170, Canon
1
8/13 15:18
今日は餓鬼岳小屋に泊まりです
おはようございます!
今日は天気良さそう♪
2016年08月14日 05:01撮影 by  Canon IXY 170, Canon
2
8/14 5:01
おはようございます!
今日は天気良さそう♪
これは剣ズリ?
2016年08月14日 05:12撮影 by  Canon IXY 170, Canon
1
8/14 5:12
これは剣ズリ?
朝焼けの裏銀座
2016年08月14日 05:17撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/14 5:17
朝焼けの裏銀座
岩場の上り下りが続きます
2016年08月14日 05:32撮影 by  Canon IXY 170, Canon
1
8/14 5:32
岩場の上り下りが続きます
鷲羽から三俣蓮華あたりかな
2016年08月14日 05:46撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/14 5:46
鷲羽から三俣蓮華あたりかな
岩のピークは巻きますが
2016年08月14日 05:52撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/14 5:52
岩のピークは巻きますが
おいおいマジか
ってな所を行きます
2016年08月14日 05:57撮影 by  Canon IXY 170, Canon
1
8/14 5:57
おいおいマジか
ってな所を行きます
おっと、槍の頭が見えた
2016年08月14日 06:06撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/14 6:06
おっと、槍の頭が見えた
しらびその樹林帯
2016年08月14日 06:16撮影 by  Canon IXY 170, Canon
1
8/14 6:16
しらびその樹林帯
こんな所もありますよ
2016年08月14日 06:33撮影 by  Canon IXY 170, Canon
1
8/14 6:33
こんな所もありますよ
裏銀座も白くなってます
2016年08月14日 07:12撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/14 7:12
裏銀座も白くなってます
先ほどの樹林帯はこの峰を巻いていたんですね
2016年08月14日 07:13撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/14 7:13
先ほどの樹林帯はこの峰を巻いていたんですね
いろいろな形の岩を
2016年08月14日 07:42撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/14 7:42
いろいろな形の岩を
すり抜けていきます
2016年08月14日 07:51撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/14 7:51
すり抜けていきます
かなり降りて東沢乗越
2016年08月14日 08:39撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/14 8:39
かなり降りて東沢乗越
きっつい登り返し
2016年08月14日 09:29撮影 by  Canon IXY 170, Canon
1
8/14 9:29
きっつい登り返し
あと少しで尾根筋に
2016年08月14日 09:49撮影 by  Canon IXY 170, Canon
1
8/14 9:49
あと少しで尾根筋に
前が開けました
2016年08月14日 10:13撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/14 10:13
前が開けました
2016年08月14日 10:12撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/14 10:12
穂高がさっきより近い
2016年08月14日 10:14撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/14 10:14
穂高がさっきより近い
この尾根の美しさ
向こうに槍が見えてます
2016年08月14日 10:24撮影 by  Canon IXY 170, Canon
1
8/14 10:24
この尾根の美しさ
向こうに槍が見えてます
北燕から燕岳が見えます
2016年08月14日 10:38撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/14 10:38
北燕から燕岳が見えます
トリカブトかな?
群生してます
2016年08月14日 10:43撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/14 10:43
トリカブトかな?
群生してます
燕岳山頂
2016年08月14日 11:12撮影 by  Canon IXY 170, Canon
1
8/14 11:12
燕岳山頂
穂高
2016年08月14日 11:13撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/14 11:13
穂高
2016年08月14日 11:13撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/14 11:13
裏銀座
2016年08月14日 11:14撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/14 11:14
裏銀座
立山
2016年08月14日 11:14撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/14 11:14
立山
針ノ木ですよね
2016年08月14日 11:15撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/14 11:15
針ノ木ですよね
めがね岩を過ぎて
2016年08月14日 11:29撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/14 11:29
めがね岩を過ぎて
燕山荘に到着
でかっ!
2016年08月14日 11:45撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/14 11:45
燕山荘に到着
でかっ!
燕はこちら側から眺めの方が良いですね
2016年08月14日 12:18撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/14 12:18
燕はこちら側から眺めの方が良いですね
さらに南に向かって
2016年08月14日 12:26撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/14 12:26
さらに南に向かって
蛙岩かな?
2016年08月14日 12:54撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/14 12:54
蛙岩かな?
ちょっとガスってきました
2016年08月14日 13:12撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/14 13:12
ちょっとガスってきました
大天荘が見えてきました
2016年08月14日 14:00撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/14 14:00
大天荘が見えてきました
その前の梯子
2016年08月14日 14:29撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/14 14:29
その前の梯子
大天荘到着
2016年08月14日 15:12撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/14 15:12
大天荘到着
プハー
2016年08月14日 15:41撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/14 15:41
プハー
おっと、山頂行かなきゃ
2016年08月14日 17:31撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/14 17:31
おっと、山頂行かなきゃ
ガスに包まれていますね
2016年08月14日 17:36撮影 by  Canon IXY 170, Canon
1
8/14 17:36
ガスに包まれていますね
おはようございます
段々と天気が悪くなってます
2016年08月15日 05:46撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/15 5:46
おはようございます
段々と天気が悪くなってます
常念へ向かって下り
2016年08月15日 05:57撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/15 5:57
常念へ向かって下り
穂高が見えたのもこれが最後
2016年08月15日 06:23撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/15 6:23
穂高が見えたのもこれが最後
雲が多くなってきました
2016年08月15日 07:05撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/15 7:05
雲が多くなってきました
一ノ沢に向かいます
2016年08月15日 07:54撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/15 7:54
一ノ沢に向かいます
2016年08月15日 08:06撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/15 8:06
沢を何回も渡り返し
2016年08月15日 08:19撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/15 8:19
沢を何回も渡り返し
道に水が流れている箇所がよくあります
2016年08月15日 08:44撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/15 8:44
道に水が流れている箇所がよくあります
小雨まじりになってきました
2016年08月15日 08:56撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/15 8:56
小雨まじりになってきました
登山口に到着
2016年08月15日 10:23撮影 by  Canon IXY 170, Canon
8/15 10:23
登山口に到着
撮影機器:

感想

餓鬼から表銀座を歩きました。槍まで行くことも考えていたんですが、天気予報が悪くなってきたので大天井までにしました。

1日目は白沢登山口から出発。沢沿いの道は渡り返しや梯子の連続で、のんびりした感じではありません。途中で現れる魚止ノ滝はお見事。沢を離れると急登になります。途中の涸れた沢状の箇所はザレの上に浮石が敷き詰められているような状態なので落石注意です。尾根道に出ると山頂はすぐですが、ガスに覆われていて残念。この日は餓鬼岳小屋に宿泊です。

2日目は朝から晴れていました。ハイマツまじりの岩場の登り降りや巻き道が連続します。桟橋や梯子がありますが、角材一本なんていう所もあるので、注意してくださいね。ピークの箇所では後立山から立山、裏銀座、鷲羽から三俣蓮華までよく見えますよ。槍は頭がちょこんと見えていました。東沢乗越に向かって大きく下って、そこからの登り返しはきついですが、森林限界まで登って尾根に出ると槍、穂高がさっきより全然近くに現れました。ここからは表銀座らしいきれいな尾根道をゆったりと進みます。ここまで人に全然出会わなかったんですが、燕岳に着くと人がいっぱいでした。燕山荘で昼食したら大天井に向かいます。槍・穂高を前に見ながらの気持ち良い尾根歩きが楽しめました。最後に登りで大天荘に到着ですが、かなりガスってきて山頂ではあまり眺望はありませんでした。

3日目は天気予報がよくなかったので常念方向から降りることにしました。常念山脈の上はまだ晴れていましたが、穂高から槍、その北側も雲に覆われていて見えませんでした。常念乗越から一ノ沢へ下りましたが、天気が悪くなってきて、登山口に到着した頃には小雨になっていました。登山口から車道を下っていましたが、天気が悪いので登るのをやめたという方の車に拾っていただき、アンビエント安曇野まで乗せていただきました。感謝です。

表銀座はその名の通りきれいな尾根で、2日目は最高の一日でした。槍まで行けなかったのが残念です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:766人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳ー常念岳 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕〜常念の縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら