白山
- GPS
- 32:00
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 1,501m
- 下り
- 1,497m
コースタイム
- 山行
- 4:28
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 5:40
天候 | 2016/8/13(土)晴れ時々曇り 2016/8/14(日)晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・市ノ瀬の駐車場(無料)で駐車し、別当出合登山口まではシャトルバス(有料)。 |
写真
感想
今年の家族登山は白山。
初めてのお泊まり山行&少しチャレンジ気味なので、今回は上の姪っ子(8歳)のみ(5歳&1歳は御留守番)。
事前トレで乗鞍岳にも登頂し、新しい靴&ウェアで気分上々なようです。
2016/8/13
多少長くても勾配が緩やか&木道が良いという母の意見で、往路をエコーラインに変更。
歩き始めて4時間。
エコーライン分岐からの急登で「やーや」とベソをかきだした姪を叱咤鼓舞し、あの手この手で歩かせます。
頑張った甲斐あり、予定より少し早く室堂センター着。
売店で「白山花ガイド」を買ってもらい、往路で見た花を見つけて元気になる。
40日間しか開かない山頂郵便局から、お友達に葉書を出す。
20時頃、星を見るために外に出る。
月が綺麗な夜でしたが、ペルセウス座流星群(流れ星)も見れました。
明日は御来光を見るため、20時半に就寝。
枕が変わっても全くサッパリ大丈夫みたいです(笑)。
2016/8/14
3:40起床。
宮の太鼓が鳴る中、御来光を見に山頂に向かいます。
4:50(CTの1.5倍程)に御前ヶ峰に到着。
絶好ポジションを確保し、神主さんの御言葉を聴きながら御来光を待つこと約10分。
雲の向こうに剱〜薬師、槍といった北アルプスがくっきり見える中、輝く日の出に万歳三唱。
お宮を参った後は、お池巡りをしてから室堂に戻り、朝御飯。
午後の天気が怪しかったので、8:00に下山開始。
センターにあるホワイトボードで、黒ボコ岩経由の道にはまだお花が沢山あるとのことだったので、下りは黒ボコ岩経由に。
弥陀ヶ原の木道を過ぎると急な岩場の下りですが、お花が沢山&名前の分かるお花があることが嬉しいらしくテンション高め。
このルートは階段状の厳しめ傾斜な為、8歳が登るには厳しかったかも。行きは回避して正解。
ザレを下る時、恐々へっぴり腰で、まだ足元がおぼつかない感じ。
途中で1度転んでしまい、膝に小さな裂傷で泣いてしまいましたが、最後まで頑張って自力で下りました。
FAキットはすぐに出せるところにあり、水で洗浄、応急措置。
FA講習&実技が役に立ちました。
「大人のエゴで連れて来ちゃダメだな。次は自分の意思で山に行きたいと言ってからだな」と思ったのですが・・・
下山後には「嫌(やーや)なんて言ってない。また行く!」と言っています。あれれ(笑)。
姪っ子は、御来光やピークハントよりも高山植物が気に入ったようです。
ハクサンフウロやハクサントリカブトなど、花の名前も沢山覚えました。
来年はテント泊デビューかな(^-^)。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する