記録ID: 942648
全員に公開
ハイキング
東海
竜頭山 1352m メタボ山行初心者が中2日で強行
2016年08月16日(火) [日帰り]
静岡県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:57
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 2,007m
- 下り
- 1,966m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:22
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 6:43
距離 14.4km
登り 2,016m
下り 1,975m
13:09
0分
平和(ひらわ)登山口
13:09
ゴール地点
天候 | 雨のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
南から国道152号線を北上する時は、28km手前にローソン、27km手前にセブンイレブン、22km手前に道の駅「天竜相津花桃の里」、10km手前に青谷ポケットパークがあり、何れもトイレ利用可です |
コース状況/ 危険箇所等 |
時々、道幅の狭い片側崖のところがありますが初心者でも大丈夫だと思います。分岐にはすべて道標がありますので道迷いの心配もほとんどありません。ただ、濡れているときの岩場はスベりますので少し注意です |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
半袖シャツ
フィンガーレスグローブ
額汗用ヘッドバンド
上下レインウェア
ショートスパッツ
靴(ミドルカット)
予備靴ひも(150cm)
ザック(20L:レインカバー付き)
飲料(500mlのお茶3本)
LEDヘッドランプ
LEDカラビナライト
予備電池
携帯
時計
保険証
カメラ
コンパス
チャッカマンともしび
タオル(2枚)
ウェットティッシュ
小さなビニールゴミ袋
熊鈴
ホイッスル
エタノールスプレー
エクストラクター ポイズンリムーバー AP011
絆創膏
自着生伸縮包帯
どこでもベープ携帯虫よけ(2個)
|
---|
感想
山行で「生」カモシカ、しかも親子に遭遇したのは初めてで感激です!!
肝心のメタボ君の体調ですが、気持ち悪いほど筋肉痛無し
逆に明日以降が怖い…
今度の土曜日、登れるかな〜!?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:653人
kisさん、こんばんわ。
今日も行ってきましたね クマ避け棒チェック。
少しガスっている所で親子カモシカに会えるなんて、幻想的でいいですねぇ。
私は静岡県民の森(山伏)近くを通過した時に、親小熊に遭遇 。
小熊は毛がふわっふわっしていて、と〜っても可愛かったです って言ってる場合じゃないんですけどね、でも 撮って県民の森の職員に「場所はココで、時間は○時○分で、この写真みて!」と言って警告ラベルを作ってもらいました。
竜頭山の150kg制限の鉄橋…私「4人乗っても大丈〜夫」 。
rita さん、こんにちは。
親子鹿ペアだったらまだ良いですが、親子熊ペアは危険ですね
でも、私も 撮っちゃうかも。
一瞬、凍り付いた後で
ふくらはぎや太ももが太くなってくれるのは welcom
腹回りは何とかなりませんかね〜
まず、誘惑と全く戦おうとしていないところが NG
今日も歩かれたのですね(^-^)
あづま屋の蜂は大丈夫だったようで良かったです。
実は今夜、竜頭おじさん(竜頭山を整備してくださっている方ですが私は勝手に竜頭おじさんと呼ばせて頂いてます)に報告したのですが蜂が巣を作っていることに気づかなかったと仰っていました。蜂が攻撃的になるのは9月~11月頃だから注意するようにとのことです。天井の高い所の巣なので取り除くのも難しそうですがお知り合いで頼める人がいるかもとのことでした。
来月に一緒に登って様子見ることになりましたがお気をつけて!
ヤマビルも要注意ですね。
ken222 さん、こんにちは。
東家の蜂、やっぱり今日も2〜3匹は飛んでいました。
蜂は苦手です
蜂よけ棒が欲しいくらい。
「蜂が攻撃的になるのは9月~11月頃」とのこと、気をつけたいです。
ヤマビルには、今回は偶然、強制献血されませんでしたのでラッキーでした。
今後ともよろしくお願いいたします。
kisさん、はじめまして<(_ _)>
私も昨年同じ廻り方のコース標高900〜1000mあたりでカモシカさんに遇いました。
子供連れになってたなんて♪
カモシカさんにはあっちこっちで遇いますが、子供連れには遇っていません。
ラッキーでしたね=^_^=
ヒルとハチは嫌だけど、カエルとカモシカならいいかなぁ。。。
yamanekoruru さん、こんにちは。
やっぱ、いました
私は標高500〜600mのちょうどソマ小屋コース/遊歩道の分岐地点でした。
本当にラッキーでした。
私は最初、イノシシかと思いましたが、「子供に縞模様が無いからうり坊じゃない」と思い直しました。
カモシカの頭が見えなくて胴体だけ見えたら、一瞬「熊」と間違えるかも
はぁ〜、、、そうなんですか。縄張りは10~50ヘクタール(広さが想像できませんが)と書いてあったので・・・?相当広いですよね?
で、10~11月に交尾して5~6月に1頭出産が多く、親子で一緒にいるのは1年間。その一年以上の生存率は50%だそうで、kisさんは本当に遇えてラッキーでしたね♪
ちなみに私が初めてカモシカを見たのは秋葉山でした。
人家を過ぎてすぐの坂道で。
じっと見下ろしてる変な牛?のような黒い物体にぎょっとしました。そういえば、ウシ科だったんですね。
kisさんのように毎週竜頭山に行けば幼獣に遇えるかな?いいなぁ。
真似できませんが^^;
そうですね。親子鹿に会えたのはラッキーですね。
調べました
1ヘクタールは10,000平方メートルなので100m×100m。
10~50ヘクタールだとその10倍から50倍の面積…
なので…あ、そんなに広くないかも
広いかな?
1頭出産は知りませんでした。
生存率50%は納得です。
それで絶滅しないというのは意外と「安全な環境」で暮らしているということになりますね。他の動物は2頭以上産まないと生きていけないものが多いですし。
カモシカはウシなんですね。
ウシは何頭産むんだろう?
調べました😆
10ヘクタールは正方形にすると一辺が約316.23m(^^;
その5倍の広さとしても。。。
メートルやkmでないとわからない自分(*´-`)
が情けないわ〜
ってことは…秋葉山のカモシカと竜頭山のカモシカは別者?でありましたか
でも近親者かも。
私も竜頭行ってこよーっと❗
私もhaはピントこなくて。
竜頭山でお会いできることを楽しみにしています
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する