ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 943089
全員に公開
ハイキング
甲信越

越後駒ケ岳(枝折峠↑↓)

2016年08月15日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:29
距離
15.2km
登り
1,225m
下り
1,226m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:07
休憩
1:03
合計
7:10
距離 15.2km 登り 1,228m 下り 1,227m
4:09
21
4:30
4:32
48
5:20
29
5:49
29
6:18
38
6:56
6:59
16
7:15
8:10
21
8:31
8:33
30
9:03
9:04
27
9:31
34
10:05
46
10:51
22
11:13
6
11:19
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
・枝折峠〜小倉山:アップダウンを繰り返します。登山口からの標高差はあまりありません。
・小倉山〜頂上:急登はあまりありません。駒の小屋手前は岩場があり注意要です。
・ルートは全体的に明瞭です。
その他周辺情報 下山後は銀山平にある「かもしかの湯」に入りました。露店風呂はありません。料金500円。
この近辺はお店も無いので連泊車中泊の方は事前に食料を買い溜めするか、シルバーラインを往復し、買い出しするかです。
買い出しに行くにはシルバーライン経由で片道45分ほどかかります。
朝、暗く写真が取れず道中の写真となります。
2016年08月15日 04:54撮影 by  SC-04F, samsung
8/15 4:54
朝、暗く写真が取れず道中の写真となります。
曇り予定が早朝から雨。100名山登山なので悲しすぎです。
2016年08月15日 05:17撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
8/15 5:17
曇り予定が早朝から雨。100名山登山なので悲しすぎです。
雨が止み山頂らしきものが・・
2016年08月15日 05:42撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
8/15 5:42
雨が止み山頂らしきものが・・
小倉山山頂
2016年08月15日 05:54撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
8/15 5:54
小倉山山頂
なんとか晴れそうです
2016年08月15日 06:00撮影 by  SC-04F, samsung
8/15 6:00
なんとか晴れそうです
もうすぐかな?
2016年08月15日 06:16撮影 by  SC-04F, samsung
1
8/15 6:16
もうすぐかな?
頂上がまた隠れたよ〜
2016年08月15日 06:40撮影 by  SC-04F, samsung
8/15 6:40
頂上がまた隠れたよ〜
振り返ると朝日で幻想的
2016年08月15日 06:57撮影 by  SC-04F, samsung
2
8/15 6:57
振り返ると朝日で幻想的
駒の小屋到着
2016年08月15日 07:00撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
8/15 7:00
駒の小屋到着
頂上見えます。
2016年08月15日 07:02撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
8/15 7:02
頂上見えます。
中ノ岳分岐
2016年08月15日 07:12撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
8/15 7:12
中ノ岳分岐
登頂
2016年08月15日 07:14撮影 by  SC-04F, samsung
2
8/15 7:14
登頂
中ノ岳方面。最初は雲が掛かってます。
2016年08月15日 07:48撮影 by  SC-04F, samsung
8/15 7:48
中ノ岳方面。最初は雲が掛かってます。
待つこと45分。ようやく雲が取れました。右奥には巻機山も。雲の掛かり方がとても良い感じです。
2016年08月15日 08:04撮影 by  SC-04F, samsung
3
8/15 8:04
待つこと45分。ようやく雲が取れました。右奥には巻機山も。雲の掛かり方がとても良い感じです。
昨年登った八海山。昨年は灼熱地獄にやられ、三山縦走ができませんでした。
2016年08月15日 07:59撮影 by  SC-04F, samsung
2
8/15 7:59
昨年登った八海山。昨年は灼熱地獄にやられ、三山縦走ができませんでした。
晴れた所でもう一枚
2016年08月15日 08:14撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
1
8/15 8:14
晴れた所でもう一枚
2016年08月15日 08:10撮影 by  SC-04F, samsung
8/15 8:10
花のピークは去りましたがまだ元気に咲いてる花もあります
2016年08月15日 08:32撮影 by  SC-04F, samsung
1
8/15 8:32
花のピークは去りましたがまだ元気に咲いてる花もあります
荒沢岳。粗々しくカッコイイ山です。
2016年08月15日 08:33撮影 by  SC-04F, samsung
1
8/15 8:33
荒沢岳。粗々しくカッコイイ山です。
駒の小屋直下は岩場で急な所もあるのでご注意を!
2016年08月15日 08:37撮影 by  SC-04F, samsung
8/15 8:37
駒の小屋直下は岩場で急な所もあるのでご注意を!
これから帰る稜線
2016年08月15日 08:56撮影 by  SC-04F, samsung
8/15 8:56
これから帰る稜線
荒沢岳は完全に隠れました。この山もいつの日か登りに来ます。
2016年08月15日 09:37撮影 by  SC-04F, samsung
8/15 9:37
荒沢岳は完全に隠れました。この山もいつの日か登りに来ます。
小倉山をようやく望めました。
2016年08月15日 09:39撮影 by  SC-04F, samsung
8/15 9:39
小倉山をようやく望めました。
なんでしょう?稲ですか?
2016年08月15日 09:51撮影 by  SC-04F, samsung
8/15 9:51
なんでしょう?稲ですか?
ヒヨドリソウ
2016年08月15日 09:51撮影 by  SC-04F, samsung
8/15 9:51
ヒヨドリソウ
ホツツジ。面白い形の花です。
2016年08月15日 10:07撮影 by  SC-04F, samsung
8/15 10:07
ホツツジ。面白い形の花です。
唐松山と毛猛山。奥の守門岳は残念ながら見えず
2016年08月15日 10:08撮影 by  SC-04F, samsung
8/15 10:08
唐松山と毛猛山。奥の守門岳は残念ながら見えず
まだ帰りの道のりは長い
2016年08月15日 10:14撮影 by  SC-04F, samsung
1
8/15 10:14
まだ帰りの道のりは長い
ミヤマクワガタのメスを発見。暑い中とことこ歩いてると踏まれるよ
2016年08月15日 10:36撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
8/15 10:36
ミヤマクワガタのメスを発見。暑い中とことこ歩いてると踏まれるよ
奥只見湖周辺の山々
2016年08月15日 10:36撮影 by  SC-04F, samsung
1
8/15 10:36
奥只見湖周辺の山々
ハクサンシャジン
2016年08月15日 10:56撮影 by  SC-04F, samsung
8/15 10:56
ハクサンシャジン
枝折大明神。安全に登らせて頂きありがとうございます。
2016年08月15日 10:57撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
8/15 10:57
枝折大明神。安全に登らせて頂きありがとうございます。
銀山平がもう近い
2016年08月15日 10:59撮影 by  SC-04F, samsung
1
8/15 10:59
銀山平がもう近い
リョウブ
2016年08月15日 11:01撮影 by  SC-04F, samsung
8/15 11:01
リョウブ
もうすぐ今回の旅も終わる。この瞬間はいつも寂しい
2016年08月15日 11:17撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
8/15 11:17
もうすぐ今回の旅も終わる。この瞬間はいつも寂しい
朝撮れなかった登山口
2016年08月15日 11:19撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
8/15 11:19
朝撮れなかった登山口
立派なトイレです。でも夜は電気が欲しい
2016年08月15日 11:20撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
8/15 11:20
立派なトイレです。でも夜は電気が欲しい
朝は車が少なかったけど、だいぶ増えました。本日もお疲れ様でした。
2016年08月15日 11:20撮影 by  FinePix XP50, FUJIFILM
8/15 11:20
朝は車が少なかったけど、だいぶ増えました。本日もお疲れ様でした。

感想

旅最終日。午後から天気が崩れるとの事だったが早朝から雨。
100名山は雨登山したくなかったんだが仕方ないなと登り始め。しかし、次第に雨は止み、頂上では絶景が見られました。
越後の山はどこも素晴らしい景観なのですが、いつも遠方まで見れない日に来てしまいます。
まだ中ノ岳や荒沢岳を始め行きたい山が多々あるので、今度こそ期待して来たいです。特に荒沢岳からは越後や尾瀬の山々が近くで見れるので期待大です。

<最後に>
今回の旅では耳の不調を心配してましたが、昨日、本日とやはりまだ違和感あり。
下山後、喉がとても痛く夏風邪が治ってないよう(耳の不調の要因)。北アルプスは今回行かなくて正解だと思いました。年のせいもあるのか、なかなか治らないですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1021人

コメント

お疲れさまです!
気持ち良さそうなトレイルですね!
私もこんなスタイルの山歩きしてみたくなりました!

本当に晴れて良かったですね(^^)
よほど日頃の行いが良いのだろうと推察致します(^^)v

まだまだ暑い日が続きそうですね。
お身体、御自愛くださいね!
2016/8/18 21:27
Re: お疲れさまです!
お気遣いありがとうございます。
今年は残暑も例年より暑くなるようです。
体調管理にはお気をつけください。

日頃の行いを認めてもらえるよう、また遠征に行けるよう、残りの夏休みは子供たちとどっぷりです。
二日連ちゃんで海、川に行き、直射日光を長く浴び、帰ってくると登山より疲れてすぐ寝ます。子供たちは帰ってからも遊んでるようですが・・
子供の体力に勝てません。
2016/8/18 22:04
復活しましたね!
体調良くなったようで何よりです。
今回は新潟方面の遠征ですか、羨ましいな!行きたいな!
そちらは静かに登れる山なのでしょうか?先日行った新穂高登山口はハンパない人混みでしたよ。
私もその中の一人で、時期が時期だけに仕方ないですが。
東北や新潟など足を延ばしてみたいです。
2016/8/19 10:29
Re: 復活しましたね!
こんにちわ
新潟方面は静かとは言えないですが、そんなに多くはないと思いますよ。
真夏の2000m級は暑いので。
今回は曇り空だったので良かったですが、昨年の真夏の新潟は暑くて厳しかったです。
行くなら暑いの覚悟ですね。

北アはやっぱりすごい人でしたか。
これが紅葉の時期だと、またすごいんですよね。
小屋泊りしようものなら場所によっては1つの布団を2人で寝て下さいと言われます。
まあ仕方ないですがね。
2016/8/19 21:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
越後駒ヶ岳 (枝折峠からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら