34年振りの羊蹄山(ようていざん・1,898m・一等三角点P1892.7m)
- GPS
- 07:21
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,541m
- 下り
- 1,542m
コースタイム
- 山行
- 7:06
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 7:21
北海道4日目 百名山二回目 1982.7.31以来なので34年ぶりの羊蹄山だ。当時はそれ程百名山ブームでなかったこともあり、土曜日なのに誰とも会わなかった。
後方羊蹄山
1982年07月31日(土)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-362674.html
天候 | 雨のち晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
道の駅真狩フラワーセンター(車中泊) 5:19 == 5:29 真狩口登山口 |
コース状況/ 危険箇所等 |
とても良く整備された歩道で歩きやすい。八合目を過ぎると展望が開けてくる。一等三角点は頂上北側のピークにある。 |
写真
感想
5:19 道の駅真狩フラワーセンター(車中泊)
5:29 〜5:44 真狩口登山口駐車場
雨がパラ付いているので傘を差して長靴履いて出発する。
6:04 一合目
6:19 二合目
6:23 二合目半 手前で単独者に追い抜かれる。
6:33 三合目 夫婦が休んでいた。
7:43 六合目
8:05 七合目
8:20 八合目 直ぐの所から真狩方面は雲海になっていた。
8:40 九合目(避難小屋分岐)
9:03 稜線 右回りの岩場経由で行くことにする。
頂上直下に喜茂別登山口分岐がある。
9:40〜9:52 羊蹄山
一等三角点は別ピークでP1892.7mにある。
土曜日のせいもあり登山者が多い。次から次へと上ってきては下山して行く。天気が晴れて良かった。
9:56〜9:59 一等三角点ピーク
比羅夫登山口の方へ向かい三等三角点を探す。
10:11〜10:19 三等三角点(P1843.4m)はピークにあるのかと思ったら、尾根上の小ピークから西に15m程下の所にあった。探すのに数分かかった。
10:31 避難小屋分岐
比羅夫下山道途中から避難小屋を経由して真狩登山口九合目に合流する。
10:35 比羅夫下山道分岐 避難小屋まで遠い。
10:47〜10:50 避難小屋 隣に建っている旧避難小屋の撤去工事中だった。
11:00 九合目(避難小屋分岐) 次から次へと上ってくる。
11:15 八合目
11:25 七合目
11:40 六合目
11:58 五合目
12:10 四合目
12:23 三合目
12:31 二合目半
12:36 二合目
12:45 一合目
キャンプ場でトイレと水の捕球。快適なキャンプ場だ。
大勢の人がキャンプ場で休んでいた。
13:05〜13:20 真狩口登山口駐車場
駐車場満車になっていた。
下山時間が早かったので当丸山へ向かうことにする。
14:48〜15:00 当丸沼入口
当丸山へ向かう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する