記録ID: 954198
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
乗鞍岳
2016年09月04日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:32
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 398m
- 下り
- 403m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:03
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 2:28
距離 7.0km
登り 404m
下り 403m
11:36
ゴール地点
天候 | 晴れのちガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
写真
感想
今日は乗鞍岳へ
ほおのき平無料駐車場からバスで乗鞍スカイライン 畳平へ 途中 笠ヶ岳などの北アルプスの山々がキレイに見えました。9時頃到着
肩の小屋までの道は なだらかな整備された幅広の歩きやすい道で、もう戻ってきてる人もいました。
途中 コマクサも残って咲いていました。
大雪渓は小雪渓になっていましたが 滑ってる人が沢山見えました。40分間程で 肩の小屋に着き ガスが動いてるけど、天気はもちそうな感じ…
ここから ガレた道で肩の小屋までと比べると急な登りになります。
剣ヶ峰にある鳥居が見え あともう少し 30分程で 山頂に!晴れてるよー 日差しはあるけど涼しい〜〜!気持ちいい!
でも、北アルプスが…ガスの中…
山頂で ガスが晴れるのを休憩しながら待っていたのですが 余計広がってきて…
諦めて下山…まだまだ登ってくる人沢山です
かなりガスが出てきたので 他の山には登らず バスの時間もあるので お花畑を、サーっと一周!
花の終わりのお花畑も 何ともいいもので 写真撮ってしまいました。
帰りは ほおのき平手前で雨 雨にあわなくて良かった。
いつもの自然薯のお店でお昼ご飯
今日は いつもと違ってラクラク登山でした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:707人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する