ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 954323
全員に公開
ハイキング
白山

ファストパッキングで白山

2016年09月03日(土) ~ 2016年09月04日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
26:12
距離
16.7km
登り
1,585m
下り
1,615m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:25
休憩
4:16
合計
8:41
5:54
38
6:32
6:36
27
7:03
7:03
22
7:25
7:51
15
8:06
8:07
32
8:39
8:47
9
9:09
11:04
27
11:31
11:46
18
12:04
12:44
15
12:59
13:10
43
13:53
13:54
6
14:00
14:35
0
14:35
2日目
山行
1:34
休憩
0:16
合計
1:50
6:11
10
6:29
6:29
9
6:38
6:46
15
7:01
7:01
18
7:19
7:27
34
天候 晴れ時々曇り時折小雨
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
市ノ瀬に無料駐車場あり そこから別当出合までシャトルバス(500円)
コース状況/
危険箇所等
全体的によく整備されてます。危険個所無。
今回は久しぶりのS君とのセッションハイク。二人ともファストパッキングで(n)
2016年09月03日 05:16撮影 by  iPhone 6, Apple
8
9/3 5:16
今回は久しぶりのS君とのセッションハイク。二人ともファストパッキングで(n)
では行ってきます!(n)
2016年09月03日 05:55撮影 by  iPhone 6, Apple
3
9/3 5:55
では行ってきます!(n)
つり橋 スタイルがスマートですね(n)
2016年09月03日 05:56撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/3 5:56
つり橋 スタイルがスマートですね(n)
日が差し暑い(n)
2016年09月03日 07:24撮影 by  iPhone 6, Apple
9/3 7:24
日が差し暑い(n)
甚之助避難小屋
2016年09月03日 07:27撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/3 7:27
甚之助避難小屋
サンダルで快調に進みます(n)
2016年09月03日 07:48撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/3 7:48
サンダルで快調に進みます(n)
展望もまずまず 山頂の絶景が楽しみ!(n)
2016年09月03日 08:17撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/3 8:17
展望もまずまず 山頂の絶景が楽しみ!(n)
延命水で一息 (n)
2016年09月03日 08:32撮影 by  iPhone 6, Apple
2
9/3 8:32
延命水で一息 (n)
続々と登ってこられます
2016年09月03日 08:34撮影 by  iPhone 6, Apple
9/3 8:34
続々と登ってこられます
黒ボコ岩
2016年09月03日 08:40撮影 by  iPhone 6, Apple
2
9/3 8:40
黒ボコ岩
プチクライミング
2016年09月03日 08:46撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/3 8:46
プチクライミング
室堂 え?ガス?しかも小雨。
2016年09月03日 09:12撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/3 9:12
室堂 え?ガス?しかも小雨。
雨男っぷり炸裂してしまい申し訳ない(n)
2016年09月03日 09:15撮影 by  iPhone 6, Apple
2
9/3 9:15
雨男っぷり炸裂してしまい申し訳ない(n)
1時間少し室堂で晴れるのを待ちましたが諦めてササッと山頂へ
展望はゼロでしたがとりあえず登頂!!風きっつ!!(n)
2016年09月03日 11:45撮影 by  iPhone 6, Apple
8
9/3 11:45
1時間少し室堂で晴れるのを待ちましたが諦めてササッと山頂へ
展望はゼロでしたがとりあえず登頂!!風きっつ!!(n)
下りはランで飛ばします(n)
2016年09月03日 11:49撮影 by  iPhone 6, Apple
9/3 11:49
下りはランで飛ばします(n)
あ、晴れた!
2016年09月03日 11:58撮影 by  iPhone 6, Apple
9/3 11:58
あ、晴れた!
再び室堂 Sくんラーメン 僕うどん(n)
2016年09月03日 12:28撮影 by  iPhone 6, Apple
5
9/3 12:28
再び室堂 Sくんラーメン 僕うどん(n)
トンビ岩コースでテント場目指します
2016年09月03日 12:47撮影 by  iPhone 6, Apple
9/3 12:47
トンビ岩コースでテント場目指します
だれもいないルートをすたすた飛ばします(n)
2016年09月03日 12:50撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/3 12:50
だれもいないルートをすたすた飛ばします(n)
南竜見えた
2016年09月03日 13:01撮影 by  iPhone 6, Apple
9/3 13:01
南竜見えた
トンビ岩でとりあえずかっこつけてみます(n)
2016年09月03日 13:02撮影 by  iPhone 6, Apple
3
9/3 13:02
トンビ岩でとりあえずかっこつけてみます(n)
別山を背に(n)
2016年09月03日 13:08撮影 by  iPhone 6, Apple
3
9/3 13:08
別山を背に(n)
テント場!!晴れて暑い! (n)
2016年09月03日 14:05撮影 by  iPhone 6, Apple
8
9/3 14:05
テント場!!晴れて暑い! (n)
まずは速攻ビールで喉を潤す!(n)
2016年09月03日 14:05撮影 by  iPhone 6, Apple
6
9/3 14:05
まずは速攻ビールで喉を潤す!(n)
ササッと設営 Sくんはツェルトのデビュー戦(n)
2016年09月03日 15:05撮影 by  iPhone 6, Apple
4
9/3 15:05
ササッと設営 Sくんはツェルトのデビュー戦(n)
簡単に晩飯 荷物を軽くするため食材はオール乾燥系 味気ないね(n)
2016年09月03日 17:25撮影 by  iPhone 6, Apple
4
9/3 17:25
簡単に晩飯 荷物を軽くするため食材はオール乾燥系 味気ないね(n)
ツェルト快適そう (n)
2016年09月03日 18:48撮影 by  iPhone 6, Apple
7
9/3 18:48
ツェルト快適そう (n)
朝 ガスガス&小雨 今年のテント泊はすべて雨に降られてます(n)
2016年09月04日 05:12撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/4 5:12
朝 ガスガス&小雨 今年のテント泊はすべて雨に降られてます(n)
強風だったので炊事棟に避難して朝飯(n)
2016年09月04日 05:13撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/4 5:13
強風だったので炊事棟に避難して朝飯(n)
ササッと下山します
2016年09月04日 06:21撮影 by  iPhone 6, Apple
9/4 6:21
ササッと下山します
名残惜しそう(n)
2016年09月04日 06:26撮影 by  iPhone 6, Apple
2
9/4 6:26
名残惜しそう(n)
下界は天気よさそうですね(n)
2016年09月04日 06:27撮影 by  iPhone 6, Apple
2
9/4 6:27
下界は天気よさそうですね(n)
すっ飛ばしてあっという間に下山 そして快晴!(n)
2016年09月04日 07:57撮影 by  iPhone 6, Apple
2
9/4 7:57
すっ飛ばしてあっという間に下山 そして快晴!(n)
下山後は登山口にある旅館で温泉!
2016年09月04日 08:58撮影 by  iPhone 6, Apple
2
9/4 8:58
下山後は登山口にある旅館で温泉!
いい雰囲気!
2016年09月04日 08:59撮影 by  iPhone 6, Apple
3
9/4 8:59
いい雰囲気!
朝早かったので一番乗り?貸し切りでした(n)
2016年09月04日 09:03撮影 by  iPhone 6, Apple
5
9/4 9:03
朝早かったので一番乗り?貸し切りでした(n)
風呂上がりのコーラは格別!(n)
2016年09月04日 09:32撮影 by  iPhone 6, Apple
3
9/4 9:32
風呂上がりのコーラは格別!(n)
すっ飛ばして多賀SAでちゃんぽん亭(n)
2016年09月04日 12:15撮影 by  iPhone 6, Apple
7
9/4 12:15
すっ飛ばして多賀SAでちゃんぽん亭(n)
撮影機器:

感想

ルナサンダル履いて走ったり歩いたり写真とったり。
nishimonさんと大人の山旅遠足。

いつでも自由に山に行けるわけではないので、
限られた時間でより遠く深く山を感じたい。
軽いって素晴らしいですね。

トレランもハイクもクライミングも写真もまったりテント泊もおふざけも、状況に合わせてなんでも楽しめる山人。
それをマルチネイチャーハイカーと呼ぶことに二人で勝手に決めました。

最高に楽しい時間でした。
またマルチネイチャーハイク行こう!!

春のイブネ以来のセッションハイク。もともと八ヶ岳方面に行く予定でしたが諸々の諸事情がありまして、安近短の白山へ(笑)
天気予報では2日間ともまずまずのお天気。今年のテント泊は必ず雨に降られてましたのでようやく濡れたテントを撤収しなくて済む山行になるなと喜んでおりました。
さてそんな白山セッションハイク、S君が最近ファストパッキング(以後FP)用にザックとツェルトを新調したらしく、ならばと僕もFP用のザックを新調。お互い真新しいザックと今回はルナサンダルで(靴はちゃんと持って行きましたw)行って参りました。

いや〜楽しかった!
晴れ予報だったのになぜか山頂に着くころにガスが出てきて小雨が降る事態に。室堂でしばらく晴れ間が出るのを待っていましたが一向に晴れる気配がないので意を決して山頂アタック。本来なら素晴らしい展望なのにガスガス&強風で何も見えず。まさか今回も雨男っぷりを発揮するとは思はなかった(^-^;本当に申し訳ない。

しかし山頂を後にし南竜のテント場に向かう頃にはまた太陽が顔を出し晴れ間が広がりました。どうやらガスは標高の高い山頂のみだった様子。まぁ残念でしたが悪天もまた楽しってことで(笑)

今回初めてファストパッキングを意識しての山行でした。数日前からあれこれ試行錯誤しながらパッキング準備。30Lのザックに衣食住すべて詰め込むのですが、テントがもともとダブルウォールテントなのとシュラフやマットもUL寄りではないのでかなり苦労しました。何やかんやで最終重量が7圓らいになってしまいしかもザックがパンパンという不格好さ。テントやマットの就寝具を何とかしないといけないですね。
それでも通常のテント泊から比べれば比較的軽く、また走れるザックなので行動が非常に楽。やはりそうなると少しでも早く、少しでも遠くにという気持ちにさせてくれます。ファストパッキングって楽しい!!
道中、二人とも半袖半パンにサンダルという山には似つかわしい恰好なので幾度となくジロジロ見られたり声をかけられたり。それもまた楽しかったりします(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2114人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら